プロが教えるわが家の防犯対策術!

神奈川県相模原市緑区に90代の母と同居する60代独身男性です。
母は数年前背中の圧迫骨折で要支援2で、最近物忘れが始まりました。

近い将来母が認知症になり自宅での介護が困難になった場合、施設に入れることを検討しております。母の収入は遺族年金が2ヶ月で24万円、貯金が1800万円です。不動産は建物が母名義、土地が母が三分の一共有名義です。

老人のための施設は何種類もあるようですが私には複雑で、よくわかりません。ご相談したいことは、今申し上げた母の現状財産で、終生入所できる施設がありますか?ということです。私は1000万円の貯金がありますが、家を維持するためにも介護への出費の余裕はありません。
どうか詳しくご教示くださいませ。

A 回答 (2件)

介護度のランク次第です。


要支援では自宅で介護するしかありません。
要介護1以上になれば老健(介護老人保健施設)に入居出来ます。
但し、これは原則3ヶ月。一時帰宅を経て再び3ヶ月というパターンは大丈夫です。家族の状況次第で免除?他の施設へ移動?もあるようです。
年金が2ヶ月で24万とのことなので、ほぼその中で入所費用はまかなえます。
 
要介護3以上になれば特養(特別養護老人ホーム)に入居出来ますが、現状ではこちらは空きがなく入居待ちが多いようです。こちらの費用は私は知りません。ただ、老健と大きくは変わらないと思います。こちらは老健のような3ヶ月制限などはありません。介護度が変わらなければ出されることはありません。
 
いずれにしても地域包括支援センターに相談して下さい。
以下のページも参考に
 
https://kaigo.soudan-anshin.com/guide/cate/tokuy …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

根拠に基づく明快な解説ありがとうございます。
いざという時、迷わず行動できます。
ありがとうございます

お礼日時:2022/09/17 16:12

要支援を判定してくれた施設はどこですか?


今通院も多分されてますよね?医療従事者から情報収集もできますし、自治体でもいいですよ。福祉課で対応してくれると思います。
病院の中には地域包括支援センターという高齢施設やそれに関する諸々説明や手続きを指導してくれるメディカルソーシャルワーカーや社会福祉士がいます。←違う職種の人ならゴメンなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。やはり専門家がいるところに相談すべきですね。お世話になりました。

お礼日時:2022/09/17 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!