

セレリアナを4月に育て始めたのですが枯れさせたくないです。
■もとから葉に少々枯れたところがあり最初の時よりふた周りほど広がってます。
■葉元からの茶色ずんでいくのがとまりません。
■先週から新たに黒ずんだ部分がさらに黒ずみ 対処法がわからず葉をむくと更なる虫食われらしき穴がありました。
■葉の先は少し白いですが硬く緑色です。
■いつも室内で育てており立地上北側の窓におくか少しの間外に日光を当てに行きます。(写真は北側の窓です)
■水やりはコスメ用霧吹きで水に植物活性剤(サボテン)を混ぜて週3でかけ、しばらくネットでほしてます。水にどっぷりつけるのは月1で5時間程しています。
どなたか助言をください!お願いします!


No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水やりは不要、月に一度の霧吹きでいい
昼夜で温度差のある場所
乾燥した場所
風の流れのある場所で育ててください
思った以上に水は要らないのですね。水にどっぷりつけたのは絶対だめなことでしたね。
セレリアナのことが載っているサイトがなかったので他の壺型のエアープランツを参考にしていました。
具体的な育て方までありがとうございました!症状が出ているので持ち直してくれるかはわかりませんが参考にさせていただきます!
No.2
- 回答日時:
セレリアナ。
少々気難しいタイプのチランジアで、ダメにしてしまう人が多いよ。
経常的に見ても、内部が乾きにくいので、水遣りにはかなりの注意が必要だよ。
ネット上では簡単なように書かれているが、チランジアの栽培は意外と難しい。
初心者のようなので、ダメにする確率が高いと思うよ。
現実の話、「うまく育っている」と言う話は滅多に聞かないので。
葉の形に沿って茶色ずんでいくので日光とかでなるわけでなければanarogujiisanさんが仰るよう蒸れたのですかね。
店で可愛いからと育て始めましたがもっと勉強します。
セレリアナの話は少ないのに回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンの挿し木について 7 2022/05/31 09:54
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- ガーデニング・家庭菜園 植物の葉や茎に灰色の粉?があります 3 2023/04/26 17:31
- その他(趣味・アウトドア・車) シルバースターを助けて下さい 100均で買って来たシルバースターの葉が先月頃から葉が柔らかくなりその 3 2022/07/06 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 【アジサイの葉の変色と枯れ】 ※写真を添付しておきます。 もう10年以上 鉢植えしている、 アジサイ 6 2023/08/10 17:24
- ガーデニング・家庭菜園 シンビジュームの葉が枯れる 6 2023/07/13 23:39
- ガーデニング・家庭菜園 このコニファーは病気ですか?治りますか? 3 2022/06/12 06:59
- ガーデニング・家庭菜園 ダリア 病気? 道の駅で買ったダリアを鉢植えで育てはじめました。 購入時は1つ花が咲いていて、小さい 1 2022/10/01 18:06
- ガーデニング・家庭菜園 生垣の葉・枝に付着している虫の正体を教えてください 1 2023/06/24 10:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴーヤの葉が縮れています。原...
-
ジャガイモの葉が急に枯れました
-
インゲンの葉が縮れて、枯れて...
-
玉ねぎの玉を太らせるために地...
-
ミニトマトのアイコの主幹の割れ。
-
ツルレイシ(ゴーヤ)とヘチマ...
-
にんにく収穫後の乾燥方法について
-
サニーレタスを収穫するとき、...
-
そもそも里芋の葉に水滴がつく...
-
パプリカの病気に関する質問に...
-
この物体はなんですか?
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
庭先にキノコが生えたのですが...
-
青紫蘇の葉
-
トマトの葉が黄色に。何の病気...
-
プランターにキノコが…
-
スイカが枯れそうです。助けて...
-
カラシナの葉の裏側に、白い粉...
-
なんの卵でしょう。
-
竹のきれいな切り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玉ねぎの玉を太らせるために地...
-
ジャガイモの葉が急に枯れました
-
インゲンの葉が縮れて、枯れて...
-
この物体はなんですか?
-
サニーレタスを収穫するとき、...
-
ミニトマトのアイコの主幹の割れ。
-
ツルレイシ(ゴーヤ)とヘチマ...
-
ゴーヤの葉が縮れています。原...
-
鉢植えの、くちなしの葉が、黄...
-
とうもろこしは ”もぎたて”、の...
-
ユリ 脇芽? とるべきか
-
花ハスの葉の色が黄色に変色し...
-
たまねぎはどうやって大きくな...
-
この多肉植物の名前を教えて下さい
-
モモの苗木が縮葉病にかかって...
-
黄色くならない銀杏の木
-
ミニトマトの葉がしおれてきた...
-
接ぎ木、台木の枝を切る時期、...
-
アレカヤシの元気が無いように...
-
ハダニに食害されると何故、葉...
おすすめ情報