dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月24日は「劇画」の日。何度も読みたくなる劇画はありますか?
(1964年(昭和39年)に青林堂が劇画雑誌「ガロ」を創刊したことによる。白土三平の「カムイ伝」をはじめ、数々の話題作がこの雑誌から生まれている。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (16件中1~10件)

劇画だったらカムイ外伝かな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/31 12:12

ブラックジャック



火の鳥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/25 12:37

何時読んでも笑ってしまう こち亀 です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/25 12:37

老人Zと手塚治虫のアポロの歌ですね。

アドルフに告ぐも良いんで、ないかい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/25 12:37

劇画というジャンルなら「ワイルド7とゴルゴ13」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/25 12:37

僕らの年代で劇画といえばやはり「巨人の星」と「あしたのジョー」ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/25 12:37

今読みたいのは、まさに「ガロ」ですね


また、劇画の範疇に入るのか分からないけれど、大友克洋氏作品
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/25 12:36

『ジーザス』 (JESUS)


原作:七月鏡一・作画:藤原芳秀

ごつい絵柄で描かれるガンアクションは見ごたえがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/25 12:36

となりのトトロ♪


私、これ大学の授業で何回も見ました❗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/25 12:36

宇宙戦艦ヤマトです!!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/25 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!