アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お茶出しの順番について教えていただきたいです。

社内
④②①③ 入
テーブル 口
③①②④
来客

うちの会社では8人掛けの応接室なのですが、来客が来られた際のお茶を出す順番がわかりません…
3人の場合は②①④の順番になると思うのですが
4人来られたら時は数字の順番にお茶出しで間違いないでしょうか。

本など見ても3人掛け場合までしかなく困っています。

A 回答 (6件)

本来のマナーの話とは少し違いますが、私の職場の例を紹介します。


私の職場内の決まりでは、「4人以上の来客にお茶を出す場合は、序列にかかわらず端から順に出す」というのがあります。
多数のお客さんの間を行ったり来たりしてお茶を出すと時間もかかって目障りになるし、間違ってこぼすなどのミスの原因になるから、という理由です。
その上、来客側の上下はわかりにくい場合(例;課長補佐と課長代理はどっちが上か、など)もありますし、来客側が上座などを意識してその序列に従って座ってくれるとは限りません。
そんな場合、序列ばかりこだわるのは、実用的ではありません。
お茶出しの順番程度で目くじらを立てるような方は滅多にいませんので、それでもいいと思います。
職場の先輩などに、そのあたりを確認してみるといいでしょう。
    • good
    • 1

来客側が先です。


席順間違ってますよ。
来客側の2と3は入れ替えてください。

社内側の席順も来客側と一緒にしてください。

お茶出しは、上記の訂正した順序で。
上座は、一番奥になるのですが、3人の場合は中央でいいでしょう。

3人の場合
社内
「2」「1」「3」 出入口
  テーブル
「2」「1」「3」
来客

4人の場合
社内
「2」「1」「3」「4」 出入口
   テーブル
「2」「1」「3」「4」
来客

この順で、来客側から出してくださいな。
社内は、最後ですよ。
    • good
    • 2

質問文の○数字の意味は?


この数字が、立場が上の順番ならば 来客の番号の順番でだし
次に、自社の番号の順番にだす。

来客の上席の人から順番にだし、次に自社の上席の順番にだす。
これは、3人掛けだろうが、4人掛けだろうが同じですよ。
    • good
    • 1

基本的にはそれでOKです。



来客が4人並ぶ場合③①②④で座ることが多いと思います。
この場合、社内側も相手の肩書きに合わせてその正面に座るから、奥から③①②④になると思います。

ただ問題は、来客側の判断でこれと違った並び方になることもあるということです(例えば窓からの景色が良いとか、商談の説明がしやすいとか)。その場合はあなたには相手の上下関係は判断できないので、誰が座っても③①②④で出しておけば問題はないと思いますよ。
    • good
    • 0

客の後ろ横に回ってお茶出しができるのであれば、役職順です。



前からしか配れない時は、前から失礼しますと断ってから、奥から出します。
    • good
    • 0

常識的に考えます。



まず、基本的にですが

入口から遠く、なおかつ上席(あるいは上司)から

というより、
これが分からなければ、
会社が恥ですよ。

というより教育を受けてると思うのですが?

お茶出しは、本当にやることが多すぎ!難しすぎ!

うちもお得意さん以外はベテラン以外にお茶出しはさせません。


ぜひ、頑張ってきましょ!

(でも、あくまでマナーなので、ルールではないことを頭に入れておきましょう。よっぽどじゃない限り
、なんなんだ!!!なんていう人はいません。)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています