アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問を投稿しました。高校三年生の女子で、大学受験を控える身です。
長くなってしまいそうですが、答えてくれる方がいらっしゃいましたら本当に嬉しいです。
我が家は父、母、私の三人家族です。
母は、少し心が弱いひとです。病院に通院しているのですが、どうやら病気ではないと診断されているようです。しかし、それでもつらいんだということで薬を処方してもらい、毎日服用しています。アレルギー体質でよく見ていてびっくりするくらいの蕁麻疹をだします。だいぶ昔ですが、喉に蕁麻疹が出て呼吸困難になり、救急車で運ばれました。父は、良くも悪くもとても穏やかな人です。穏やかすぎて、もはや周りに対する興味関心がないのではないかと思えて来ます。悪い人ではないと思います。ただ、母を気遣って家のことを手伝おうとか、たまには気晴らしにみんなで出かけようとか、そういう気をきかせることができない人です。
私は、ごく普通の人間だと思います。多分。内面的にも外面的にも、特に優れている部分は無い人間です。
家の人間の構成としては、こんな感じです。そして私の質問、悩みというのは、タイトルの通りこの人たちとどう付き合っていけばいいのか、細かくいうなら、主に母親と、ということです。
私の母は、普段は明るい人です。ちょっと発言やテンションが周りとずれていることが多く、そのせいで職場でも馴染めなかったようで、私が小2のとき母が就職して以来、家で聞くのは疲れた、ここが痛い、あの人がいじめる、私は嫌われている…などなどひたすら職場の愚痴でした。それは我慢できたし、そっかそっかつらいね大丈夫?と相槌を打つのにも慣れているため、そこまで悩みというほどではありません。つらいのは、母が職場でのストレスを、家で爆発させることです。平日は、私が家事を手伝わないことを主に言ってきて、怒鳴ります。ただ、私だって手伝えることはしているつもりです。というか、勝手に手伝うと怒ります。普通に皿を洗ったとしても、今は(気分的に)触って欲しくなかった!!や、お前は適当に洗うから嫌だ(事実無根)!!などなど。しかし、じゃあ言われたことをきちんとやろうとすると、『もういい、言われてからやるんじゃ遅い。』『ほんと気の利かない役立たずだよね』と言われます。動くに動けません。こういう時は何をしても怒るので、はい、ごめんなさい、を繰り返して乗り切ります(それでも怒られますが)。そして最悪なのは日曜日、父が家にいる日です。父は私のように母の顔色を伺いつつ行動なんてできません。しません。ソファーに置物のようにじっとしてテレビを見ています。とにかくそれが母の勘に触るようで、母の怒り方はさらにヒステリックになります。物を投げたり、自分を殴ったり、夜なのに窓を開けて叫んだり…流石に見かねて父が止めにかかると、腕を掴まれただけでも『痛い!暴力を振るわれた!!』といって喚いたり、かと思えば『全部私が悪い。私は頭がおかしい。』と叫んだり…。と、こういう家庭環境で18年間育ちました。父のフォローをしつつ母の機嫌を見て、テスト前だろうがなんだろうが構わず毎週のようにやってくる日曜日を過ごしていました。
それがここ数年、悪化しているように思います。母はちょうど更年期で、体がきついんだと思います。平日でもヒステリックになることが増えました。夕飯が思いつかない、お前らは私を奴隷だと思ってると言って泣きます。怒鳴ります。学校にいるときに電話をしてきたり、もう無理という感じのメールを送ってくることもあります。正直とても面倒です。何を言われても、今までは流すことができました。どんなに暴言を吐かれても、ごめんなさい、と我慢して答えることができました。それが最近、できません。自分がおかしくなっているのかもしれません。自分自身キレやすくなっている気がします。母の言葉に、皮肉っぽく返してしまうことが増えました。反射的に声を荒らげてしまうことも増えました。火に油を注ぐだけなので、言った直後に後悔します。そして、だんだん母の情緒不安定に近づいているようで、いつか私もああなるのかとひどく恐怖を感じます。
前述の通り、私は今年受験で、いまは夏休みです。私はある国立の美術学部志望で、合格のためにはデッサンなどの実技と、センター試験での8割の得点率が必要です。学校の先生は夏休みは一日10時間勉強しましょう!といい、9月の頭に文化祭があり、うちのクラスは劇をやるため、舞台美術班の仕事もやらなければならず、ほとんど毎日講習や自習や文化祭準備のために学校に出ています。母は、あんたが受験生だということがストレスだ、と言っています。なんとか頑張って勉強時間を確保しようとしても、母の相手をしなければならず、あまり勉強ばかりして放っておくと『受験生は家の手伝いしなくていいのか』『いつからそんなに偉くなったんだ』といってくるため、相変わらず母の機嫌を取り、相手をし続けなければならないため、10時間には遠く届きません。毎日5時間くらいが精一杯です。デッサンの練習も、なかなか時間を割くことができず、最近描いていません。どっちを向いてもやらなければならないことに囲まれていて、逃げ場がありません。
こういう親がいる場合、私の目指す学校は高望みなのでしょうか。『お前が受験したからといって、私にはなんのメリットもない』『好きなことばっかりして家のことは何もしない』確かに私が大学に受かろうが落ちようが、母にとってはどうでもいいのでしょう。そんな中でやりたいことをするために大学進学を望んでいるのですから、確かにこれは私のワガママなのかもしれません。ただ、周囲の友人を見ると、どうしてもそう納得したくない自分がいます。私の周りの子はみんな家族が仲良しな家庭ばかりで、話を聞いてて泣きたくなることもあります。あの子はあんなに勉強して褒められたり、サポートしてもらうことができるのに、どうして私は勉強しても何しても文句しか言われないんだろう、どうしてこんなに余裕がない状況にあるんだろう、と。育ててもらったことは感謝するし、親が嫌いなわけでもありません。だからこそ、どうすればいいのかわかりません。全部をやりきることができないなら、やっぱりワガママである志望校への進学を諦めてもっと家の手伝いをするべきなのですか。しかし、私は二次試験が実技なため、センター試験の勉強しかしていません。今から志望を変え、家のことをもっとやりながらの受験だと、本当にレベルの低い学校(言葉が悪くてごめんなさい)への進学しか残されていない気がするのです。それでも受け入れるしかないのですか。
体もきついです。腹痛、だるさ、息苦しさ、動悸、蕁麻疹はいつものことです。ただ、言うと過剰に心配され、心配がストレスになってまた母が怒ります。自分のことだけで精一杯になってる母に体調不良を伝えられるわけないし、その気もありません。
今、現実で面と向かって相談出来る人がいません。(話が多すぎて、うまく喋れないだろうし)今回ネットに相談しようと思ったのは、もうほんとにわからないからです。死にたいと思う頻度が増え、最近ではほぼ毎日です。思うたびに、思ってるだけで結局行動に移せないのは、本気じゃないからじゃないか、結局被害者ぶってメンヘラ気取ってるだけなのではないか、と余計落ち込みます。どうしようもなくモヤモヤした時は、とりあえず自分を殴ります。リスカもしていた頃もありましたが、切り傷は目立つのでやめました。殴るだけなら、自分の手で殴るだけならあまりひどい跡にもなりません。物で殴ると青あざがひどく一度バレそうだったのでやめました。こんなことしても結局生きているのですから、やっぱり私は本気で苦しんでいるわけではないのでしょうか。辛いフリなのでしょうか。でも苦しいんです。辛いんです。唯一信頼できる人だった高校の先生は、今年移動になってしまいました。もう本当に家のことを相談できる人がいません。
暴力を振るわれているわけではありません。衣食住に困ってもいません恵まれた生活を送っていると思います。なのにこんなことを言うのは甘えだとも思います。それでも、いくら私より不幸な人はいっぱいいると言われても、あなたは恵まれていると言われても、『産まなきゃよかった』『育て方間違えた』『役立たず』『一緒に死のう』と言われ続けるのは辛いです。今何をしたら怒られないか、母の機嫌はどうか、ずっと気を使っての生活は疲れます。疲れました。どうすれば怒られませんか。どうすればいいですか。どうすればお母さんは普通にずっと穏やかでいてくれますか。もうやらなきゃいけないことがいっぱいすぎて何をしたらいいのかわかりません。私が夢を見るのは生意気なことだったのでしょうか。自分の進む正解の方向がわかりません。

とても長くなった上に漠然とした質問でごめんなさい。やっぱり文字でもうまく説明するのは難しいです。読みにくくてごめんなさい。少しでも状況や気持ちが伝わっていたら嬉しいです。どうか、回答をお願いします。

質問者からの補足コメント

  • この質問を書いた時、ちょうど母の機嫌が最悪な日の夜で、本当に死にたい、もう無理だ。という気持ちでいっぱいでした。今は母も落ち着いています。多分、数日すればまたいつものヒステリーが始まり、また私はもう無理だ、死にたい、というのでしょう。でも、今回ここに質問してみて、たくさんの温かいお言葉とアドバイスをいただき、今は受験に向けて頑張ろうという気持ちや、母ともなあなあにうまいこと付き合って行けたらな、という前向きな気持ちに戻ることができました。次からも、ここでいただいたアドバイスを頭に入れて、何とか頑張れたらいいなと思います。
    ネットでの質問なんて、気休めにしかならないだろうな、と思いながら実は投稿したのですが、実際はたくさんの元気をもらうことができました。回答してくれた方々、本当にありがとうございました。

      補足日時:2017/07/26 08:36
  • また、これからの夏休み、ギアを切り替えてより頑張ろうと思っているため、回答をいただいてもお礼を言うのに時間がかかってしまいそうですので、ここで締め切らせていただきます。本当は全ての回答にベストアンサーをつけたいのですが、できないので、ここは自身の経験からの励ましをくださったNo.6のPINOさんを選ばせていただきます。
    回答してくださった皆様、本当にありがとうございました。

      補足日時:2017/07/26 08:43

A 回答 (6件)

出来るだけ外出などして関わらないのが正解です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。出来る範囲で頑張ってみようかと思います。

お礼日時:2017/07/25 10:36

あなたの文章はとてもわかりやすく伝わりました。

賢いお子さんだと思いました。
この投稿内容をお父さんに見せましょうよ。
お父さんはあなたがこんなに追い詰められていることに全く気がついてないはずです。 おそらくお母さんは直らないです。だからあなたはなるべく早く家をでましょう。それにはお父さんの助けが必要になります。
お父さんに話す勇気や自信がないなら、この投稿読んでもらいましょう。
女の子は母親との関係が悪いのはよくありません。
例えば拒食症の女性はだいたいがお母さんにも原因があったりします。
あなたのお母さんは毒親です。
あなたは家庭環境には恵まれていません。
あなたが我慢することはありませんから、
周りにどんどん訴えて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちゃんと伝えられたようで安心しました。
確かに、きっと父は気づいていません。又は、父ももうどうしようもないと諦めているのかもしれません。もしこのまま第一志望に進めれば、晴れて寮生活となります。とにかくそれだけを希望に頑張ってみようかと思いました。
自分の辛さを肯定してもらえて、少し心が楽になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/25 10:43

そんな環境でも衣食住に恵まれていると感謝出来るあなたは素晴らしいと思います。



最近、松居一代さんがクローズアップされてますが私の周りにも躁鬱病やパーソナリティ障害などの精神障害を持っている人が居ます。

薬に頼ると体が弱くなり余計に思うように働かない自分自身にイライラして周りに当たり散らす事が多くなります。

私の場合、薬を減らして植物性タンパク質主体の食事とマッサージやアロマなどリラックス出来る環境を与えると躁鬱の時間が減りましたよ。

完治は難しい病気ですが大事なのは薬や言葉ではなく身体の触れ合いなんじゃないかなと感じました。

その辺はお父さんに頑張ってもらうのが一番なんですけどね~w

大変だとは思いますがゲームをクリアする感覚で対応して乗り越えられたら良いですね。

あなた自身も体調を壊さないように御自愛下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

薬の話、まさに母が同じようなことをぼやいていました。具体的な改善策を示していただきとても助かります。なるほど、今度大豆を使ったようなお菓子とか、リラックスできそうなものを探してみます。
ゲーム感覚で、ちょっと気を楽にしてみるのも、試してみます。
温かいお言葉、本当にありがとうございます。

お礼日時:2017/07/25 11:06

まずは、その状況は、先生方はご存知なのでしょうか?




大学受験って、親の協力が無いと難しいんですよ。
学校とか学部とかそんなのは関係なく。

何よりお金がかかりますんで。
受験するだけでもね…。


受験に関して、お母さんの事は書いてありますけど、
お父さんとは話し合ったりはしないのですか?

芸術系って、お金がおそろしくかかりますし、
言ってしまうと、就職先も限られててけっこう厳しい進路です。(経験談)

進路どうこう以前に、
まず、そのお母さんが受験の妨げになってるのが大問題ですが、
お父さんは、その辺は何と言ってるのでしょうか?


家族の話なので、
まずは、お母さんは置いといて、
さきにお金を出す張本人でまだ話が出来るお父さんとどうするかが先だと思います。

あとは、学校の先生から、説得なり注意なり協力なりを
親御さんに言ってもらいます。

学校の先生も、生徒の進学が学校の評判に関わってくるので
ある程度は協力してくれると思いますよ。



ま、私なら、母親に何と言われようが、
合格すれば大学に行っても良いと許可ももらえているなら、
学校と図書館とか公園で、勉強やデッサンをします。
朝から晩まで。

うちは平和な家庭でしたけど、
高校の時は、朝の7時には家を出ていたし、家に帰るのは21時前でした。
家の手伝いをしようがしまいが、どっちにしろ文句言われるのなら、
私なら、せずに、自分の将来に向けてのことを第一にしますし、
できるかぎり、距離を置きます。
関わらない。顔を合わせない様にします。

自分の食事くらい高校生なら自分で作れるしね。

……で、進学と同時に家を出ますね。
お父さんの許可が必要だけど。
この際、お母さんの許可は必要ないと思います。

なんせ、ちょっと話にならない人だな…という印象があるので。
一応、家出る直前に、一言伝えるけど、どうせなんやかんや言うでしょうからねぇ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

移動してしまった美術の先生は知っていたのですが、他の先生には言っていません。誰にどう切り出せばいいのかわからなくて…。
父は、進学に関しては好きなところに行け、金は出すよ。と言っています。就職は、できれば教職につけたらな、と思っています。
お母さんも、機嫌がいいときは勉強しなくていいの?と普通の母親のようなことを言ってきたりするので、全ては体調次第なんだと思います。
確かに何をしても文句を言われるなら、もう開き直ってしまうのも手かもしれないですね。早くに家を出たり、遅く帰ったりはできないのですが、気持ち的に距離を置いてみようかと思いました。
色々と頑張る元気がちょっと湧いてきました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/25 11:36

自分のことは自分で幸せにし、余った幸せを他にわけてやるのが正解です。


自分のことを自分で幸せにしないから、他人に文句がでるのですから。
あなたの母親みたいに。

自分のことは自分で幸せにする人たちが一緒にいれば、
余った幸せをわけあって暮らせます。

それがわからない人(あなたの母親)とは心理的に距離をとるものです。
そうしなければ相手に足を引っ張られて共倒れです。
自分に人を支える力がないのに相手にのしかかられてもしんどいです。

将来的にあなたが力をつけて、幸せ生産力が劇的に増加すれば余裕であなたの母にもあふれるばかりの幸せをわけてやれるでしょう。
それまでは距離を取るべき。
物理的に距離を取るのが難しければ、心理的にシャットアウトすべきですね。

>『産まなきゃよかった』『育て方間違えた』『役立たず』『一緒に死のう』と言われ続けるのは辛いです。

「子供は親の所有物ではない」
「育て方間違えたのならちゃんと反省してやり方を変えろ」
「こっちに文句言わないで自分の不幸は自分でなんとかしろ」
「死のうしか言えないのか。バカか」
とか言えばいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その考えはなかったです…。”自分のことを自分で幸せにしないから文句が出る”に、なんだかすごく納得しました。母への反論まで考えてくださり、ちょっとスカッとした気持ちです。まずは自分を大事にすること、頑張っていけたらなと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/25 16:36

こんにちは。

30代後半の女です。

お辛いですね。

私も中学生位の時、母が似たような状態でした。
その時の一番の原因は、彼女の仕事の過度なストレスによるもの。
あとアル中だったかもしれない。

私の場合は、とにかく家出しましたね(笑)これは人に勧められることじゃないけど、
とにかく一緒にいたくなくて。危ない目に遭わなかったのは、今考えると幸いでした。

ちなみにお母様の症状は、病気が隠れてる可能性は大いにありますね。
攻撃的になるのは、肝臓が悪い人に多いです。飲酒経験有無に関わらず。
あと癌。こういうのは、病院でも初期はわかりにくく、手遅れになってから発見されるケースも少なくないです。

そして、あなたは自分を責めてしまうとのことですが、
そうですよね。気持ちわかります。
私も、自信喪失もいいところで、自分なんか死んだほうがいいんじゃないってくらい思ってました。

今の私があなたに伝えたいのは、「母は病気なんだ」という意識を持つこと。
病人が言ってることなので、話は聞いてるふりして聞いてないとかね、
なるべく真っ向から受け止めない方が良いと思います。

そして、あなたはあなたの夢に向かってまっすぐ進んでください。

人生色々経験してくると段々わかるのですが、
周りってね、「心配してるから」とかなんだかんだ言いながら、
自分の夢を潰そうとする人っていっぱい現れるんですよ。

あなたの場合は、それが今のお母様かもしれない。
実は私もそうでした。

両親の反対を押し切って、いざ結果を出したとき、
「あなたならやると思ってた」という信じられない答えが返ってきますから(笑)

そこでね、文句いっちゃだめですよ。「ありがとう」っていうの。

逆境は時にバイタリティにもなります。

本当に路頭に迷う人生はね、人のいうがままになることね。

そうしてたらいつまで経っても、人に人生の舵を握られてますから。

このような話は、今は想像も出来ないかもしれない。

でも私だって、壁殴ったり、リスカしようとしたりしたんだよね。
あなたと同じ。

人生はね、今はどんなに辛くとも、まっすぐ生きてたら、必ず手を差し伸べてくれる人はいるもんだ。
今は耐えなきゃいけないことも沢山あるかもしれないけれど、
一回でも、死のうとしたなら、じゃあ、もう死んでもいいという気持ちで、人生思いっきり生きてほしい。

あなたにとってかけがえのないものが手に入るよ。
そこからが実は、キラキラした人生のスタート。

心から応援しているからね。あなたなら大丈夫。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たくさんの温かいお言葉、ありがとうございます。
大きな病気が隠されているかもしれないとは、知りませんでした…少し心配です。
怒っている時の母は、理屈は通らないし、何を言ってもダメなので、聞き流すことが大事なんですね。これからは、今の母はまともじゃないんだっていうことを頭に入れて、受け流すよう頑張ります。
たくさんつらいこともあるけど、PINOさんのいう本当の人生のスタートが見えるまで、とりあえず進んでみようかと思います。
本当にたくさんの優しいアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/26 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!