dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

落花生とピーナッツって同じですか?

A 回答 (4件)

落花生とピーナッツは同じ種類のものではありますが、木や殻など植物の総称を落花生と呼ぶのに対し、ピーナッツは落花生の実の部分だけをあらわす言葉となっています。

南京豆や唐人豆など、同じものでも色々な名前がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/27 20:26

同じですね。


地上から実がなるとき地面に潜るんですよ。
殻がついているのと、皮をむいて、バター味で仕上げたものが
いっしょなんて、認めたくないですよね。
別物と言っても許します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/27 20:26

落花生


殻が付いている状態

ピーナッツ
殻が剥かれて食べられる状態

http://paradise-curiosity.com/archives/958.html
http://lowch.com/archives/11612
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/27 20:26

同じものです。


日本語で落花生、英語でpeanuts
ですが、よく聞くのは見た目の違い。
通常、落花生は殻付きのものでピーナッツは殻のむけたそのまま食べられる状態のもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/27 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!