dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1.50月分の賞与と2.00月分の賞与ってどっちがいいんですか??

A 回答 (4件)

後者のほうが4/3倍多いとは思いますが、


たまに今業績が良いが、半年先は賞与が出せないかもしれない。
年間2か月は絶対出すが、先のことはわからない。
夏に1.5か月出すが、冬はいくら出せるか任せてほしいおそらく出せない。
ついては確実な1か月+1か月とどっちがいい?って様な話かもしれません。
こういわれると、どっちがいいか悩みますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございます!

お礼日時:2017/07/29 00:21

年一回で2カ月、年二回で1.5カ月。

どっちがいい?分からない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2ヶ月は年に1回だけで、1.5が年に2回なんですね!!分かりやすくありがとうございます!

お礼日時:2017/07/29 00:22

賞与とはボーナスの事です!


2ヶ月分の賞与とは簡単に言うと給料2ヶ月分のお金あげるよって事です!つまり2ヶ月分の方がたくさん貰えるので良いと言えるでしょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/29 00:23

え?算数できますよね、、、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

就職希望なので、算数は出来ますけど賞与の意味がそもそも分からないのです思われている通り馬鹿なもので
先生も先生で部活とバイトで暇が取れないことを知っている割にあまり詳しく教えて頂けないので…( ˇωˇ )

お礼日時:2017/07/29 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!