
A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
極論を言えば、それだけのクズ議員を選ぶ有権者の民度もクズなのです。
あと、30代以下の投票率も相変わらず少ないのも考えものです。
「俺が投票しなくても、他の誰かが投票するから」「どうせ投票しても、世の中変わらないから」・・・な若年層ばかりではないでしょうが、あまりにも他人任せのドM体質なところが気になってしまいます。
自分たちだけでなく子孫の未来について危機感を持たないのは、あまりにも平和ボケしてます。
また、地盤・看板・カバン信仰、政経塾卒業生信仰がこの時代にも生きているのが、すでに有権者の情報弱者ぶりを現しています。
権威や肩書きに強い弱いの問題ではないんです。「この政治家は3代目だが、父上に比べて評判が良くないな」「弁護士出身だが、カルト宗教団体〇〇の熱心な信者か・・・」などと、ネットのホームページからクチコミまで調べればかなりの情報収集になりますが、大半は最初から思考停止しています。
先日の組閣人事で早速女体森の会合に加わった過去を再度公にされたセンセイがいましたが、有権者が「コイツはあんな不埒な前科があるからNOだ!」と投票で反旗を翻すとかしなくては、いつまでも日本人の政治意識は変わりません。
No.25
- 回答日時:
全ての事に筋を通すのは難しいので、その場その場で自分が損しないように立ち居振る舞いっているのですね。
それを他人が見たら一貫性がない、とか、自分の事しか考えてないってみえるんじゃないかしら?
そんな政治家がいる日本はまさに「沈みゆく国」だと思います。
彼ら政治家は変わらないでしょうし、そしてそんな国に頼ってはいけないと思ってます。
私はOLしてますが、自分の身は自分で守るを信念として、本業と副業で稼げてて、経済的に自立できてます。
プロフに書いてるのでよかったら覗いてみてください。
日本という国に頼ることなく、自分で稼ぐ力を身につけることが最優先事項だと思いますよ。
No.24
- 回答日時:
選挙民に ろくな人いないがら
選挙民に 私利私欲しか考えてないクズばかりだから
吾人もつくずく あきれはてて おります
ソクラテスの時代と同じです 危険です
広く学び 深く思索した結果 原因が分かりました
超長くなるが 今日は簡単に
我々は何故騙されるのか
精神構造が虚弱でいつも右を見たり左を見たり
周囲を気にしています 哲学不在だからです
選挙は人気投票ではない
自分よりレベルの低い人間は見えるが
自分と同じレベルだと共感してしまうのです
自分よりレベルの高い人間は良く見えないのです
自分のレベルに合った 手の平サイズ゙の物差ししか
持っていないから計れないのですす
ヒマラヤを知らないで 多摩川の土手の高さを論じます
ハイブリットカーを知らないで 子供の三輪車を論じます
スカイツリーを知らないで 火の見らぐらの高さを論じます
自分と同じレベルの人の意見に感動しますが
レベルが高いと 全く分からず 批判さえするのです
不倫男は 不倫男を理解するように
詐欺士は詐欺士を擁護するように
膨大なマスゴミからの情報を
損得 好き嫌い で判断する人は 自分と同じ人を選びます
膨大な情報を
道理で 正義で 人格で判断する人は 哲学で選びます
ヒマラヤのような哲学
ハイブリットカーのような理論
スカイツリーのような 気高い人格の人
いないわけではありません
選挙民は 見えないのです
先入観と言う汚れた眼鏡をかけているからです
汚れた眼鏡を磨くのは 哲学しかありません
参考
プラトン
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpag27.htm
投票率が高ければ良いのではない
人を見る目の無い選挙民は 投票するな
国の未来を憂えない選挙民は 投票するな
自分の事しか考えない選挙民は 投票するな
我見 偏見 邪見の選挙民は 投票するな
政治が分からない選挙民は 投票するな
見た目で判断する選挙民は 投票するな
選挙は人気投票ではない
今の日本の場合 投票率を無理に上げる必要など全くない
選挙民を教育すれば 自然と投票率は上がる
選挙制度にも 政治家にも マスメヂィアにも
教育関係者にも責任があるが 選挙民に一番の責任がある
まさしく総無責任時代である 奴隷に成り下がったのか
奴隷は自由がないが 責任もない
我々は自由がある代わりに責任があるのだ
と思います
No.22
- 回答日時:
毎度おなじみ政治家批判ですか?
そういう人を選んだのはあんたたち有権者なんだぜ。
そこんとこわかってる?
自分のことは高いとこでふんぞり返っておいて政治家だけを批判する、そんなこたー誰だってできるんだよ。
選挙区の有権者を徹底的に調べてから投票するとか、自分で動いてみなよ!
こういうこという人ってなんでも人がやってくれると思ってる依存症の典型のような人だよね。
ある政治家が悪さしたら選んだ有権者を責めるべきでしょ!
あんなの選びやがって!って。
自分の選挙区の政治家だったらあーなんて俺たちはバカだったんだ、あんなの選んでしまった!
って反省するのが筋ってもんだろ!
だいたい庶民が庶民の味方だと思って貧乏人なんか選ぶからそういうことになるんだよ!
たっぷり金持ってる政治家選ばなきゃそりゃ悪さするよ!私利私欲に走るよ!
貧乏人だから金稼ぐために政治家になるんだもの、食うために政治家になるんだもの
人の目盗んで私利私欲に走るに決まってんじゃん!!
たっぷり金持ってて政治家やる人は悪さなんかしないよ。
私利私欲なら政治家なんてやらねーもん。もっと稼げる方法知ってるんだから。
自分の政策をやりたいから政治家になるんだよ。俺の政策間違ってたらいつでもやめてやる!
っていうスタンスだから私利私欲に走らんよ。
見てごらんよ、安倍さんだって総理やって一回死にそうになるくらいの病気やって1年で突然辞任して
あれだけみんなにボロカスに言われて、普通なら総理なんてもういいよ、あんな激務はもうやりたくない、
一回総理やったんだしあとは籍だけおいといて議員の報酬だけで食ってくよ。
ってなるところをもう一回俺がやる!!って
どうしても国をかえたかったのだろうよ。
デフレから脱却させなきゃと思ったんだろう。
憲法改正をどうしてもやらなきゃ日本の安全保障が危ない、と思ったんだろう。
そこには私利私欲などみじんもないよ!
だから応援する側近たちを見てごらんよ、それに賛同する
金持ちしかいねーじゃん!
麻生さんしかり、岸田さんしかり、政治家辞めても食うに困らない人たちばかりじゃん。
安倍さんと心中はいやだ!食い扶持がなくなっちゃう、と思う貧乏人政治家は離れてるじゃん。
私利私欲に走る政治家は100パーセントと言っていいくらい職業として政治家やってる、つまり
食べるために政治家やってる人たちだよ。
もうたっぷりある人は金じゃないもん、そりゃちゃんと政治やるよ。
野党なんかみーんな貧乏んだろ?
見て見な、蓮舫なんか増税しろっていうんだぜ!
緊縮財政で金融緩和なんてとんでもない!っていう党代表だったんだぜ!
これ貧乏人いじめだってことわかる?
ヨーロッパだってアメリカだってリベラルの人たちは金融緩和、財政出動、減税をうったえるんだよ!
日本の野党は逆!
普通はこの政策は自民党がやるもんなんだよ。
もちろん自民党の中にはそういう論者も多い。それは当然なのよ。
しかし、安倍さんだけは違った!
金融緩和で中小企業の資金難を解消してあげなくちゃ、
失業者に働く場を提供しなくちゃ、
経済を回さなければ!なんだよ。
普通の総理であれば確実に金融引き締めだよ、緊縮財政だよ。
だって国の国庫を預かる総理なんだから国の財政を豊かにするのが至上命令だもんよ。
当然増税して国庫を豊かにしようとするわけよ。
ところが、安倍さんは国庫だけ豊かにしても国は豊かにならんと考えた!
財政出動!
公共投資してバンバン仕事出して経済回そうとしている
だから、つえーんだよ!一強と言われるゆえんなんだよ。
それが国民がバカでマスコミに乗っけられてあんなくっだらないカケ問題で
安倍さんを支持しないときやがった!
あほか!
安部になったら貧富の差が広がったというバカがいる!
あのサー中国共産主義、北朝鮮独裁共産主義、こっちの方がよほど貧富の差があるだろうよ!
つまり左翼政治になれば貧富の差はもっとでかくなるんだよ!
世界を見ればわかるだろ。なんで日本だけ違うと思うかなぁ。。。
今んとこ一般サラリーマンの収入は変わらんけど失業率が激減したということは少しでも稼げる人が増えたんだぜ。
ド貧乏が貧乏に格上げになったんだよ。
安倍さんがバカでも間抜けでもいいんだよ!好きでも嫌いでも関係ないんだよ!
誰が一番俺たち庶民にとってお得なのか、を考えれば安倍さん以外にないんだぜ?
安部を下ろせば喜ぶのは左翼と韓国、中国、北朝鮮。
こいつらが喜ぶってことは彼らに利があるからなんだよ!
ってことは逆を言うと普通の日本国民が不利になるってことなんだぜ!
だから、私利私欲に走ったり秘書を罵倒する議員がいたり、不倫する議員が自民党にいたりしても
安倍さんしか選ばない自民党にさせておいた方が俺たちは得なんだよ。
No.21
- 回答日時:
これは日本の歴史からくる悪癖といわざるを得ない。
先の閉会予算委員会の官僚や政治家の 記憶にございません 記憶によると 等幼稚園の園児じゃあるまいに「森友学園の」野心と自民党だけのために国民を置き去りにするようでは政府自民党はもはや自分党に成り果てた、終焉ですよ
国家一代の国難の時。誰が猫の首輪つけるかな?楽しみ!
No.20
- 回答日時:
元が金持ちでないと国から金をむしる卑しさがでてくると思う。
まあ大半がろくな人がいないとは思うけど、そのろくな人を送り出しているのはだいたいが国民なので似たり寄ったり。
国民もろくでもないから、政治家もろくでもない。
No.18
- 回答日時:
初めて立候補して選挙を戦っている時は、みなさん純粋に「自分が生まれ育った地域や国をもっと良くしたい」と志を高くもっている筈ですが、いざ、当選して周りから先生などと呼ばれ何となくチヤホヤさせれてるうちに、何もしてない!何も出来ない!のに偉くなったと勘違いしてしまう方が多いのだと考えます。
もちろん一部の方は立派に努められてますが…。問題は政党支持率を上げるために○○チルドレン等と称される若手議員の箍が緩んでいるおかげで、尚の事ろくな者がいない!というイメージが強くなるのでしょうね。No.17
- 回答日時:
環境ですかね。
そう言う先輩達のいる環境で育てば
最初は志高くても流されていく人多数いると思います。
でも一番の原因は政治に無関心な
国民が多すぎることかもしれませんね。穴があれば気も緩み間違った事も。
国民から信用されてない中、真面目に取り組む事も馬鹿馬鹿しくなると思う…自業自得だろうけれど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 何故、世襲議員はダメなのか? 16 2022/10/09 09:52
- 政治 私利私欲の政治の方がテロより悪質ではないか? 1 2022/08/03 23:13
- その他(悩み相談・人生相談) こういう男性は何が目的で相手を批判するのでしょう? 4 2022/10/02 00:47
- 父親・母親 「汚ない好きの女」 私が掃除をする時は、どこが綺麗になったかバレないように日にちを分けて少しずつ掃除 1 2023/08/08 20:35
- その他(悩み相談・人生相談) 姉カップルが世界で一番憎いです。 姉は何も考えられない思考回路ゼロ、女性という点でしか価値がないレベ 5 2022/03/27 04:35
- その他(悩み相談・人生相談) この国は在日韓国朝鮮人が多すぎだと 思うんですけど皆さんはどう思いますか? 政治家も芸能界もほとんど 8 2022/10/23 08:10
- その他(悩み相談・人生相談) この国は在日韓国朝鮮人が多すぎだと 思うんですけど皆さんはどう思いますか? 政治家も芸能界もほとんど 3 2022/10/22 23:22
- 夫婦 こんな旦那。どう思いますか? 2人で意見が被った時、旦那は譲ってくれません。 例えば最近あったのは。 5 2022/07/06 17:35
- カップル・彼氏・彼女 お互い23歳付き合って11ヶ月同棲してます。 価値観合わない彼氏と結婚出来るかご意見下さい。 ○彼は 6 2023/08/01 18:45
- 政治 選挙投票行きましたか? 私は全く政治に興味が無いのですが、税金のとり方と使い方には不満だらけです。 28 2022/07/10 13:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
選挙 落選者への言葉
-
山本太郎氏の良い評価を教えて...
-
国賊日韓議連訪韓メンバー
-
選挙のトップ当選って?
-
国会議員などの公職選挙で、「...
-
政治の世界で今いろんな偉い人...
-
何故、日本共産党が無くなった...
-
共産党は安全保障は防衛力強化...
-
共産党と生協
-
連立に固執する民主党は公約違...
-
政治献金と賄賂(ワイロ)の違...
-
きちんと政治に意見出来る場は...
-
日本をダメにするには
-
国民はなぜ文句を言うのか??
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
選挙権を売ってはいけないんで...
-
野党共闘は失敗だったとゆうネ...
-
自民党だけではなく、政界、町...
-
なぜ犯罪者が出馬する?
-
対立候補を擁立できない理由と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
選挙のトップ当選って?
-
生協と政党の関係について
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
非改選の意味を教えてください。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
共産党と生協
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
市町村 議員に欠員ができた時...
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
ガーシーに期待して投票したけ...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
参政党は、日本をイスラエルに...
おすすめ情報