
乳ガンの予後を予測するツール、predictというのがあります。
それに情報を入れると、無治療の場合、ホルモン療法をした時、化学療法を加えた場合のそれぞれの生存率が出ます。無治療に何パーセント上乗せ、、、、みたいに出ます。
その、無治療での生存率というのは、どうやって調べるのですか。
私は素人ですから、友達の数例を知っているだけですが、ステージ1であっても、無治療の人はほぼいません。0期の人も、どちらでも良いけど、、、、、と言われ、ホルモン剤を飲んでいます。代替医療やその他の治療に切り替えた人は、病院に来なくなるので、記録が残らないと思うのです。 検診だけ受けて、病院に記録がある無治療の人と、ホルモン治療をした人を比べるには、絶対数が違いすぎるように思うのですが、どうですか。データが取れるほど、無治療の人がいる、ということでしょうか。
このようなツールは、イギリスのものらしいので、欧米女性のデータが入っているのでしょうか。日本人に使っても問題ないのですか。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重度の体操服フェチです
-
乳がんで全摘手術後に放射線治...
-
ブレインクリニックは大丈夫な...
-
都内の美容皮膚科での治療後の...
-
左下腿骨開放骨折しました。そ...
-
重症度判定 APACHSCO...
-
皮膚の悩みが沢山あるのですが...
-
ホクロ除去の機器
-
私は日本矯正歯科学会の認定医...
-
交通事故です。事故証明そのも...
-
大阪、兵庫でニキビ跡(アイスピ...
-
歯列矯正の歯医者について。
-
岐阜市内で鼻のラジオ波治療の...
-
巻き爪を直すには
-
ピアスのシリコンチューブ治療...
-
根幹治療に置いてのラバーダム…...
-
明日、婦人科へ行く予定なので...
-
sex中に突然粘液が水っぽくなる
-
膣の洗いすぎ
-
膣の締め付けについて
おすすめ情報