
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大気汚染よりも土壌汚染が気になります。
クリーニング工場がいつから存在しているのかによっても違ってきますが、有機溶媒がちょっと・・・。これにはトリクロロエタンやトリクロロエチレンなどの有害物質が含まれており、土壌汚染対策法以前には垂れ流し状態でした。もし、昔からあるような工場でしたら、土壌が汚染されていると思った方がよいでしょう。
50mも離れていれば大丈夫かとは思いますが、地下の汚水の流れによっては、もらい汚染もあるかもしれません。
土壌汚染対策法はできたばかりの法律ですから、これからいろいろな土壌汚染が表面化していくものと思います。
この回答への補足
質問を締め切りますが、この欄を借りて皆様に改めてお礼申し上げます。本当は全員の方にポイントを差し上げたいところなんですがお許し下さい。ありがとうございました。
補足日時:2004/09/16 18:26ご回答ありがとうございます。
土壌汚染にも注目する必要があったんですね。恥ずかしながら土壌汚染対策法というものは全然知りませんでした。ちょっと調べてみましたが本当新しい法律なんですね。工場ができた時期は判っていませんが会社自体は古いみたいなので問い合わせてみようと思います。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
私の実家(商店経営)の数件隣にクリーニング店兼工場(ここで作業し、各支店に配送)があります。
以前、このクリーニング店の2階(コインランドリーになっている)で”小火”騒ぎがありました。
その時、消防車が駆けつけたのですが、クリーニング店には化学薬品が多くあるので爆発の恐れがあるから少し避難してください。と言われたことがあります。
こういう点も考える必要があると思います。
ご回答ありがとうございます。
爆発の恐れですか! 怖いですね・・・
その点は全く思いつきませんでした。とても参考になりました、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
蒸気等については#1さんより出ていますので、別の面のお話しを。
以前、訪問した客先のちょっと奥にクリーニング工場がありました。
ちょうど、ご質問の環境に似ているかも知れません。
そこでは、かなり頻繁にクリーニングの搬入や搬出の為、ワンボックスのバンやアルミトラックが家の前を通り抜けていました。
また、そこが駐車禁止ではなかった為、パートさんや社員の車が道にズラーっと並んでいました。
まるで、工場の私道? という感じで、私は車を停めるのをちょっとためらったぐらいです。
私の訪問先では、蒸気よりもこういう状況の事を気にされていたようです。
まるで張り込みのようになってしまいますが、ご質問の場所が同じような感じか、車の中で2~3時間見ておくというのも大事な気がします。
ご回答ありがとうございます。
実は車についても気にはなっていたので大変参考になりました。不動産屋さんからもトラックが通ることは
聞いているのですが、まだ自分の目できちんと確かめるに至っていないので、おっしゃられる通り
じっくり張り込んでみたいと思います。交通量が多いと危険ですし路駐も困りますよね。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
白い蒸気はただの蒸気(水)だと思いますので、大丈夫でしょう。
洗濯物も外に干して大丈夫です。問題は、ドライクリーニングに使われる有機溶媒の蒸気です。これは、無害というわけにはいきません。一般の人の健康に支障が出ることはないでしょうが、化学薬品に過敏な人なら影響が出るでしょう。心配なら、近くにお住まいになるのは、やめておいた方がいいです。
回答ありがとうございます!
水蒸気の方はほっとしましたが、やはり化学物質ゼロというわけにはいかないんですね。
家族の健康の為にも慎重に考えた方がよさそうですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ 2.30代男性 ビジネスファッション スーツ 20代後半~30代前半の男性で、 スーツもしくはスーツ 1 2023/04/20 12:43
- その他(病気・怪我・症状) 職場のにおいについて 1 2022/05/05 09:18
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 洗濯機・乾燥機 【至急!!】 コスプレブランド・コミックランドの夢ノ咲学院のスカートって洗濯機で洗っても大丈夫でしょ 2 2022/11/12 09:59
- 掃除・片付け 2年間使っていないお湯張り、追い焚き機能 レジオネラ菌に対する不安と清掃について 2 2022/04/21 13:38
- 大学・短大 世界史Bの問題です。 問題文は「イギリスの産業革命ついて論述しなさい」です。 影響を大きく論述しまし 2 2022/06/12 20:00
- 子供の病気 至急お願いします。中学生男です。ぶつけたわけではありませんが鼻の真ん中の骨と鼻の中が痛いです。ネット 1 2022/09/22 23:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯時柔軟剤入れに柔軟剤を入れた際 いれるとこの引き出しの取っ手に柔軟剤がこぼれてしまいました。今は 1 2023/05/31 21:38
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 三尖弁閉鎖不全症について。 先日風邪で循環器内科で診てもらった時に心雑音かわすると言われて心臓のエコ 4 2023/08/25 11:11
- 宗教学 信仰や布教の自由はあるべきだと思うけど、煙草の警告表示みたいなものも必要じゃ無いですか? 8 2022/04/12 08:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンのクリーニング...
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
私が間違っているのでしょうか...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
服を借りたのですが、返し方は?
-
ホテルで、シーツに油性ペンの...
-
クリーニングについて! 会社の...
-
クリーニングで部品を紛失された
-
UR賃貸のハウスクリーニングは...
-
クリーニング屋さんに出したも...
-
テプラのシールの字がかすれる
-
ARCServeの設定項目について
-
洋服お直し 損額賠償
-
バイトの制服、退職を機にクリ...
-
バイトの制服をクリーニング。 ...
-
借りた服をクリーニングに出す...
-
キャップやハットに白カビが大...
-
リネンのストールの端がくるっ...
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
薄いビニール?のシワをなくし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
私が間違っているのでしょうか...
-
服を借りたのですが、返し方は?
-
借りた服をクリーニングに出す...
-
UR賃貸のハウスクリーニングは...
-
歯科クリニックでのクリーニン...
-
クリーニング工場の近くに住ん...
-
ホテルで、シーツに油性ペンの...
-
あなたならクリーニング代を請...
-
クリーニング屋さんに出したも...
-
リネンのストールの端がくるっ...
-
クリーニングが戻ってこない時...
-
ムカつく話です
-
クリーニングで穴が・・・
-
MOの修復について
-
喪服は一回でクリーニングに出...
-
クリーニングに出した帽子が型...
-
抱きまくらはクリーニングして...
-
テプラのシールの字がかすれる
おすすめ情報