dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時間て何?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    事故なんかで、スローに見えたり、天国の階段が見えるのて何?

      補足日時:2017/08/02 09:07
  • うーん・・・

    昔酒に酔い午前2時ごろ階段から落ち朝5時ごろママさんが、ゴミ出しで、見つけてくれて、一分位と思いましたが?

      補足日時:2017/08/02 09:28
  • どう思う?

    宇宙のインフレーション(急速膨張)時空間は、光速を超え、あらゆる物理法則は、意味をなさない。では、その時の時間はどうなるんですか?

      補足日時:2017/08/02 16:07
  • ・・・。

    プランク時間も怪しい?

      補足日時:2017/08/02 21:30
  • へこむわー

    つまり・・・・時間て・・・・何なんだ?????????????

      補足日時:2017/08/02 23:43
  • それな

    物理学者は、時間を1次元で、現在は4次元の空間。時間は、重力に左右去れる。
    脳科学者や医者は、自分と他人では、時間の感覚が違うと、不思議ですね!

      補足日時:2017/08/03 14:29
  • どう思う?

    愛する人と一夜を共にする充実時間は長い?

      補足日時:2017/08/03 20:17
  • つらい・・・

    〇輪3回!無限の時間の3回のループこれは短いのか?特殊相対性理論だ!

      補足日時:2017/08/03 22:11
  • HAPPY

    今日のうちに、ベストを決めさせて、いただきます。

      補足日時:2017/08/04 14:50
  • HAPPY

    多く回答ありがとう御座いました。

      補足日時:2017/08/04 18:43

A 回答 (32件中11~20件)

時の間

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

時の支配者。ジャンプ+作品(台湾人漫画家)

お礼日時:2017/08/03 14:33

人生の流れのようなものだと思っています。

だから早くなったり遅くなったり…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

子供の頃1日が長かった遊び惚けて、爺になると早いですよね。
脳科学者が、10才と50才過ぎでは2倍半以上早いとか、最近本を読む時間が足らない。
朝早く起きるのに!

お礼日時:2017/08/03 12:34

「百億の昼と千億の夜」


思い出しました。

いや、原作ではなく、
萩尾望都の方です。

阿修羅王カッコ良かったなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

百億の昼と千億の夜?阿修羅王!ムムム昼と夜が合わ無い。
あれだー浦島太郎か!遊び惚けた3日間酒で時間がわから無く成り戻ったら、爺に成る。
千夜一夜物語も、不思議の国のアリスも?

お礼日時:2017/08/03 10:24

毎日忙しく過ごされてる方、1日を大切に過ごされてる方、ただボーと過ごしされてる方…何言いたいのか自分自身もわかりません、難しいです

この一瞬が時間かな?と思います、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

一日中暇が無いときと、朝から酒飲んでテレビで、スポーツ専門チャンネル見ていると何だか時間の流れが違うような?貧乏暇無しでもリア充が、ブラックホールに吸い込まれて行くような、時間の流れが不思議ですね。

お礼日時:2017/08/03 10:30

難しい質問ですね。



宇宙とかブラックホールの動画で、
時間が早くなったり遅くなったりすると言っていましたが、ほんと不思議なものですよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

速くなったり。遅くなったり不思議ですよね。もしかして、自分で調整して優勝を狙うマラソン選手、ビッグバンとエグザイルとブラックホールが、似てるとは?
何じゃこりゃの世界ですね。

お礼日時:2017/08/03 06:59

自分が浮かんでいる流れ


みたいなものだと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

河の流れのようにて、テレサ・テン?

お礼日時:2017/08/03 00:00

プランク時間!



物理学苦手なので、
わかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

あまりにも短い時間で私もわからない!!!!!!!!!?

お礼日時:2017/08/02 23:41

光速と同速で時間は止まる。



そうですね。
だから、その時点で我々が
使ってる「時間」という言葉
が意味なくなります。

時間は無くなるとも考えられ
るし、別のモノに変わるのか
もしれません。いずれにしろ
体験はできないですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

体験出来ない?初体験もうすんだよね。

お礼日時:2017/08/02 21:46

質問から逸れますが


一部の時間ってお金で買えるんですよ。

東京ー大阪
 新幹線なら、約1万5千円で、約2時間半。
 夜行バスなら、約4千円で、約8時間半。

という事は6時間を1万1千円で買った事になりますよね。

時間は経験を得る単位。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

夜行バス8時間で4000円とは、1時間500ですかーー安!

お礼日時:2017/08/02 21:29

光速を超えると時間の概念が変わります。

それに伴い、距離や速度も概念も変わるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

光速と同速だと時間は止まるのですが、超えるとどうなるんですか?

お礼日時:2017/08/02 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!