重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日 同僚と初めて打ちっぱなしにいってきました。5~6玉打った後 空振りして おまけにクラブがすっぽぬけてしまい 左側の柱に当たり 真っ二つに折れてヘッド側が左となりの人にもう少しで当たりそうになりました。
打ちっぱなし練習場では バッテングセンターとは違い ネットで仕切られていないのが普通でしょうか。

A 回答 (2件)

場所によりますが、


手を離すのは想定外です

ネタでしょ、笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。どうもありがとうございます。と、言いたいところですが
本当です。
初めてということで 7と9アイアンの2本を1本分の料金で貸してもらいました。
同僚が右だったんですが ドライバーでぶんまわし始めたら怖くなり 席を替わり
残り40ちょいの玉を打ってきました。
ストレス発散を兼ねて 月2位行こうと思っていましたが もし右となりの人が
今日の自分みたいになったらと思うと 絶対ネットが必要だと思いました。
なんか もう怖くて行けません。ブルブル。

お礼日時:2017/08/04 23:24

止まってるボールを打つので、ほとんどの人が前に飛びますので、ネットが無いのが普通です。



飛んでくるボールだと、バットの角度によっては真横に飛びますのでネットしてあります、速度も早いし

クラブが横に飛ぶこともありません、前に飛びます。
横振りでもしたのですか?(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。何がどうしてどうなった?みたいな感じで もう数秒間真っ白になりました。
また行く機会があれば 万が一を考えて一番左端で ですかね。

お礼日時:2017/08/05 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!