
よく猫は殺処分されると聞きます。 なんで猫を殺処分しないといけないんでしょうか。私はとても猫が大好きです。海外では猫を大切にしています。家猫だけでなく野良猫も大切に育てています。
私は、殺されてしまう野良猫が可哀想です。悪い事は何もしてないのに…。殺処分してしまう理由が分かりません。どんどん増えているからでしょうか。猫の気持ちも考えてほしいなと思っています。私は殺処分されてしまう猫達を助けたいです。猫が殺されてしまうと思うたび胸が痛くなります。何か助ける方法はありますか?あと猫の殺処分について詳しい方、色々と教えてください。
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
まず、野良猫のなかでももともと代々野良である、というのは
全部ではなくて、人がすてた「捨て猫」もけっこういるということも
知ったほうが良いかもしれません。
たとえば年取った親族が施設に入るというときに家にいた猫を
外に出してしまう(捨ててしまう)などですね。
あと、処分される中には「飼い猫」も多く含まれていて、
避妊去勢をしないままふえて飼い主が持ち込む場合も多いと言われています。
あきたとか、思ったより面倒だとか、長期旅行にいくのでとか、
引越すのだけど引越し先はペット不可だからとか、そういうような理由で。
なので、処分される猫=野良猫、というわけではないでしょう。
いろいろな理由などがあるとは思いますが、まずは、
いままで家で飼われていた猫が外に出されて生きられると
思うとか、(すべての猫がハンターではないのですが、猫は外で、鳥などを
獲って生きられるとか、公園に捨てたら他にも猫がいて
楽しいだろうとか、だれかが餌をやってくれるだろうなど、
都合がいいことを思って捨てるひともいるようで)
家の中で飼ってるのだから避妊去勢などはしなくていい(かわいそう)とか、
現時点での日本の社会でそぐわないことをする人や、
あまりに手軽にペットショップやブリーダーでお金を出せば
購入できるというのも問題なのかも。
ただ、これは特に法律違反とかではないですし、
動物を世話するにあたっての責任などをあまり
考えない人は飼うのはよくない、といっても決まりではないですしね。
なかなか、実際捨てたり保健所に自分の飼い猫(やその子供)を
持ち込むひとたちの意識改革は難しいでしょう。
殺処分については、地域によって違うので、お住いの地域で
殺処分ゼロや動物愛護関連の法律改正の活動、
運動をしている団体があるかどうかを調べては?
ひとりでできることは少ないと思います。
信頼できると思うような団体に寄付し続けるというのはありますが...
上記に書いたようにいろいろと難しい問題ですから、
いままでいろいろと考えてきた人や団体に教わってはどうでしょうか?
No.20
- 回答日時:
まず質問者さまが猫が好きだとか、海外ではどうかは関係ありません。
ここは日本であって、質問者さま以外も多くの人がいて成り立っています。
個人の好き嫌いがまかり通ることはありません。
また質問者さまは猫好きなのは分かりましたが、愛するために理解しようとしているかに疑問を感じました。
猫が10年生きたとすると食費と医療費で1匹当たり80万円です。
ちなみに質問者さまは犬はどうでもいいようですが、犬だと12年と仮定すると140万円です。
その費用(食費、医療費に加えて、育てるための人件費や施設代)を誰が払うのでしょう?
保護した動物を売り飛ばすにしたって、1年間で10万円前後が吹き飛び、保護期間が長くなればなるほど値も下がるでしょうから、費用の捻出だって難しいと思います。
それにこんなに手厚く保護されるのなら、飼ってみたけど、思っていたのと違うから捨てても罪悪感もなくなるでしょう。
憎むべきはまずペットを捨てた人であって、それを厳罰化することが大事でしょうし、それを助長する人(ノラ猫を構ったり、エサをあげたりする人)も厳罰が必要でしょう。
猫が悪くないと言われればその通りで、人が悪いにもかかわらずそのツケを払っていないので、結局猫にしわ寄せが来るのです。
そのような背景はすぐに見当が付きそうなのに、そちらを憎まずに殺処分を憎むのは間違っています。
そして野良猫を取り巻く人の意識改革でなく、あくまで殺処分に主眼を置くのなら金を出さないといけません。
No.18
- 回答日時:
土地が安く隣近所と離れてて騒音や悪臭のトラブルが起きない田舎に保護施設を作って、猫の楽園を作ればいいですよ。
保健所へ連れて行くなら私の所へ連れてきてと宣伝すれば、かなりの猫の命は助けられるでしょう。
運営費は自分で稼ぐなり、寄付つのって頑張ってください。
>地域猫はやめて!
>野良ネコは家に連れ帰って「飼いネコ」にしてあげて。
ほんと、飼ってあげて下さい。
No.17
- 回答日時:
わたしは、猫が大好きです。
家から一歩もだしません。
人様に迷惑をかけるからです。自宅庭に糞をされたり、車に乗ったり、猫が嫌いな人もいます。
ちなみに、私は、犬は怖いです。
勝手に猫に餌をあげる人に、罰を与えるよう、法改正でもしなければ、増え続けるでしょう。
米蔵がある昔は、大切な食糧を食べ尽くすネズミ退治として、猫は神様として、崇めらてきました。また、戦争では、加藤清正が、利口な猫七匹を、朝鮮出兵に連れていっています。猫の瞳孔、仕草で敵の居場所が分かる為、世界の王も、猫をつれて出兵したと記録されています。
人間の欲望と動物の共存は難しいですね。
管轄の動物管理センターに保護されている犬猫をみると、やはり同じ生き物ですし、犬猫も、最後は、おびえながら、ガス室で殺されます。
牛は、飼い主さんに大切に育てられ、最後は、1番痛くない急所を狙って、されますが、犬猫は、何日も死の恐怖に怯えています。
犬猫殺処分ゼロに向けての、人間社会の改革が必要だと思います。間違っても、一度飼ったら生涯面倒みる人でないと、こどもが飼いたいから飼ったけど、こどもがアレルギーになったから、保健所に連れて行ったとか、山に捨てたとか、そんな人には、絶対犬猫を安易に飼わないで欲しいです。犬猫にとっても、大切な命ですから…。
No.16
- 回答日時:
本当に可哀想と思うなら野良猫に餌はあげないでください。
あなたみたいな人が野良猫に餌をあげるから野良猫が交尾しまくって増えるんです。ちなみに
http://hamusoku.com/archives/9419859.html
餌付けだけするバカ愛誤が世の中多すぎる
No.13
- 回答日時:
>悪い事は何もしてないのに
してるんですよ。
ペットの小動物を殺めたり庭や畑をトイレにしたり。
(猫の主観では本能の赴くままやってるだけでしょうけど)
ニオイきついし植物が枯れたりします。
一旦ターゲットにしたら何度もそこで用を足すんで、被害者と愛でる人とで大きな温度差が生ずるんです。
餌やりオバサンの無責任な行動も厄介。
駐車場のように車が頻繁に行き来するところでも平然と猫を集めるんで、回避のための事故を誘発したりします。
野良猫に引っかかれることによるケガ、感染症もシャレになりません。
(ついこないだもありましたね)
こういうネコからの害を防ぐ手っ取り早い方法なんですよ、殺処分は。
外飼いの飼い主や餌やりオバサンの類をどうにかするよりは、こっちのほうが確実ですからね。
質問者様は納得いかないでしょうけど、猫害の被害者が納得できるような選択肢を質問者様は示せますか?
No.12
- 回答日時:
かわいそうと思うならあなたが全部引き取ってあげてください。
それですべて解決します。
でも猫はかわいいけど、最近のニュースで猫にかぎられて死亡した女性いましたよね。
マダニのウイルスでしたっけ?
なのであなたは猫に殺されるかもしれませんよ。
ヒーハー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 野良犬と野良猫 1 2022/04/19 09:20
- 猫 怪我をした地域猫が保健所に送られると、その後どうなりますかね。先日から庭によく来ていた地域猫が、たま 9 2023/06/29 13:45
- 猫 飼い猫が突如消えました 4 2022/09/11 05:26
- うさぎ・ハムスター・小動物 何故野良猫に対してすら過保護なのか? 1 2022/07/09 00:34
- 日本語 文章のおかしい点を指摘してください。 8 2023/03/24 18:45
- その他(悩み相談・人生相談) if 愛猫家、動物好きな人に質問です。 もしも猫インフルエンザなるものが流行してしまい、猫を飼ってい 3 2023/06/12 11:41
- その他(悩み相談・人生相談) 猫 虐待 って検索すると、薬品かけられて皮が剥がれる大怪我、とか目がない足がない猫なんて普通に出てく 2 2023/03/20 12:17
- 猫 可哀想だと思って、野良猫に餌つけしてしまいました。後、子猫4匹がいる事が分かりました。 母猫の不妊手 13 2023/07/09 12:19
- 猫 保護猫引き取ったことある方いますか? 講習や流れなど どんな感じでしたか? また、引き取る猫はどの時 4 2022/07/22 17:36
- その他(ペット) 飼い主が亡くなったペットについて 先日祖母が亡くなりました。 2匹猫ちゃんを飼っておりますが、その猫 3 2023/02/25 18:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野良猫に寝床の提供だけという...
-
家の床下の野良猫を追い出した...
-
老猫がいなくなった
-
もし、飼い猫が野良猫と喧嘩し...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
猫の防寒対策
-
背中を撫でると、ごろんと横になる
-
野良猫は何日くらい食べないと...
-
野良猫って雨の日どこに居るん...
-
飼い猫を公園に雨の中に捨てま...
-
うちの猫と野良猫の対決 猫を飼...
-
目を合わせてくれないのですが
-
可哀想だと思って、野良猫に餌...
-
歯が一本もない猫が脱走して、3...
-
夜中、犬の遠吠えのような鳴き...
-
誰かが私の家の敷地内で、猫に...
-
室内飼いのネコが、夜中にうる...
-
元野良猫について教えて。食欲...
-
オス犬って生理の匂いに反応す...
-
飼っている猫が2週間も帰ってき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老猫がいなくなった
-
野良猫に寝床の提供だけという...
-
野良猫がある日突然姿を消して...
-
野良猫は何日くらい食べないと...
-
家の床下の野良猫を追い出した...
-
なぜ野良猫を保護する必要があ...
-
野良猫はエサにありつけない日...
-
もし、飼い猫が野良猫と喧嘩し...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
可愛がっていた猫(もとは野良...
-
夜猫がうるさい
-
野良猫に餌をあげることはそん...
-
歯が一本もない猫が脱走して、3...
-
野良猫に追いかけられた雄猫が...
-
野良猫にドライフードは良くな...
-
可哀想だと思って、野良猫に餌...
-
飼い猫がよく人がいないところ...
-
下の駐車場に居た黒い猫ちゃん...
-
元野良猫はまた野良に戻っても...
-
うちの猫と野良猫の対決 猫を飼...
おすすめ情報