アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

絵を描く時に気になることについて

他所でも似たような質問をしたのですが…
私は趣味で絵を描くのですが、最近はどうしても気になることがあり、絵を描いていてもあまり楽しいと思えないどころか、とても苦しくて辛いです。その気になることというのは、以下の4つの要素をどれかしら含んだ絵を「自分の作品」としてネットなどに投稿することが、いけないことなのかどうかということです。その4つの要素とは、

1.過去に模写やトレースなどで練習したものを思い出しながら、新しいキャンパスにおよそ思い出した通りに描いたもの。

2.過去に見た絵を思い出しながら描いたもの。

3.他人の著作物を見ながら、それとは違う角度から描いたもの。

4.他人の著作物を見ながら、その一部を自分の作品に取り入れること。(体の一部などを模写するような形)

以上の4つです。私自身、絵を本格的に描き始めて間もない頃にはおそらく上記の全ての要素を含んだイラストを描いてしまっていたと思いますし、今でも3と似たようなことはやっています。1、2、4は気をつけるようにはしていますが……今もSNS上に投稿しようとイラストを描いている途中なのですが、もしかしたら過去に見たり練習した他人の絵を模倣しているのではないかととても悩んでしまい、苦しくて描けなくなってしまいます。

長くなってしまい、申し訳ありません。もしよければ回答してくださると嬉しいです。

A 回答 (1件)

例えば普通に絵を描く時でも何らかの写真やイラストを参考にすることは昔からある。

それがバレるかバレないかの確率の差が、ネットは急上昇するってこと。でもこれは普通に出品する場合でも同じ。要は、その絵がどこからか取ってきたことが明らかにわかれば、出品規定に反する可能性や、ひどい場合はその元のオリジナル者に「取り下げろ」と言われることが通ってしまうことになる。写真からでも、「構図や角度その上画面サイズが全く同じ」なら、ダメだわな。図鑑から動物を真似たって、動物の模様具合まで真似てたら、ストップがかかる可能性はゼロではない。
正直、ネットにあげるイラストは危険に思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございました。確かにネットなどに投稿する際はよく気をつけなければなりませんね…

お礼日時:2017/08/15 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!