dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那が親父ギャグやダジャレを言うことに悩んでいます。旦那は20代の半ばですが、毎日「行っトイレ」等の恥ずかしく面白みのない逆を言うようになりました。
私は無視するのですが、日々エスカレートしていきます。
なんて反応するのが良いのでしょうか?
またなぜギャグを言うようになってしまったのでしょうか?
面白くないギャグを言う心理はなんですか?
もう我慢なりません、情けなく嫌いになってしまいそうです。

A 回答 (25件中21~25件)

親父ギャグは全世界共通らしいですね。

海外では頭がいいと評価されるようですよ。
なんで日本語だと面白くないんでしょうね。

あと、20代ですと、じゃれてるだけでしょう。おもしろないとツッコんで差し上げましょう。
頭の体操でもありますし、マジ切れするのは良くないと思いますよ。
    • good
    • 2

それか、あなたもシャレで対抗して下さい^_^


なんでも、凝り始めると楽しいですよ
    • good
    • 1

はは〜ん


ちょっと贅沢な悩みですね〜笑
でも、私の回りにも沢山いました。

私は、主人とはたわいもない会話で
盛り上がる事もないので、、ちょっと羨ましい話しですが、

無理に笑わなくていいですよ。
旦那様はおそらくMだと思います
あなたが、冷たい態度でもギャグは止まらないと思います。
夫婦は、たわいもない事。下らない話しやギャグでもないと、笑い合う事も
ないですから、それが日々の幸せと思いますが、、無理しなくてありのままのあなたで充分ですよ
    • good
    • 1

構ってほしいんですよね。


迷惑ですね。私も寒いギャグはイライラしますので、あなたの気持ちが良くわかります。
本当に嫌になるくらいなら、はっきり「つまらないし、寒い。嫌いになりそうだからやめて」と伝えましょう。旦那さんは、外でも言ってる可能性あるので早めに注意しましょう。
お互いのためです。
    • good
    • 0

お年頃としては早いかもですが、心に余裕がない時はムカつくでしょうね⁉︎

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!