プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近元々入っていたWindows10をcentos 7 で消してしまったのですがパーティションの一部を削除することができ改めてWindows10をインストールことにしました。dvdにからインストールしようとしたのですが、UEFI BIOS Utilityが起動してしまいます。Windows10を使用するにはどうしたら良いのでしょうか。初心者のためわかりにくい文章かもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。

「Windows10が起動できない」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • Windows10をcentos 7 を入れる際パーティションの都合で消してしまった、というのが前提での話です。

      補足日時:2017/08/14 21:20
  • ご回答ありがとうございます。
    また少し状況が変わりました。起動優先順位にいくつか増えているのですがこれは何か関係あるのでしょうか?
    また、メディアを入れてもすぐにBIOSが起動してしまいます... いやおうなしUEFI画面にいか行かされてしまいます...

    「Windows10が起動できない」の補足画像2
      補足日時:2017/08/14 22:12
  • ご回答ありがとうございます。
    また少し状況が変わりました。起動優先順位にいくつか増えているのですがこれは何か関係あるのでしょうか?
    また、メディアを入れてもすぐにBIOSが起動してしまいます... いやおうなしUEFI画面にいか行かされてしまいます...

    「Windows10が起動できない」の補足画像3
      補足日時:2017/08/14 22:13
  • ご回答ありがとうございます。
    起動時にASUSと表示された画面でf8を連打してみました。
    この画面でCD/DVDと表示させるにはどうすれば良いのでしょうか...
    ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

    「Windows10が起動できない」の補足画像4
      補足日時:2017/08/17 22:20
  • 何度もご回答いただき、ありがとうございます。
    実は一度1番上を選択しokを叩いたのですが再起動などはされず、またUEFIの画面に戻ってしまいました..
    これはPC自体が故障しているのでしょうか?それともメディアがおかしいのでしょうか?

      補足日時:2017/08/17 22:43
  • ご回答助かります。
    f8連打のあと、EnterではなくマウスクリックをしているのですがやはりUEFIに戻されます... クリック後にchecking media presence...と表示され、すぐにUEFIが起動します。

      補足日時:2017/08/19 01:05

A 回答 (7件)

ANo.6 です。



光学ドライブが正常ならば、OS のインストールメディアがおかしい可能性がありますが、何か確認する方法があるでしょうか? 光学ドライブを積んだノートパソコンや他のデスクトップがあれば、確認ができそうですが。

あと、SATA6G_1:TOSHIBA DT01ACA100 は、コマンドプロンプトで diskpart を起動して clean を掛けると、OS 等の情報が消えて新しく OS をインストールし易くなります。

Windowsで、diskpartのcleanコマンドを使ってディスクの内容を消去する
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/n …

なお、コマンドプロンプトは回復ドライブや修復ディスク、インストールディスク(!)等で起動すると使えます。それが上手く動作しないのですよね(泣)。
    • good
    • 0

ANo.5 です。



光学ドライブが故障している可能性はないでしょうか? もし可能なら、USB メモリの Windows10 をダウンロードしてインストールするという手もあるともいます。

下記のサイトからダウンロードできます。Windows10 の場合は、インストール時にプロダクトキーが必要ですが、再インストールを選択すれば不要です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa … ← Windows 10 のダウンロード

ダウンロードの要領。下記は、無償アップグレード時のものですが、手順は同じだと思います。現在、Home や Pro の区別はなく、インストール時に決定されるようです。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/06/n …

また、HDD に前の OS のブートセクションが残っていて悪さをしているような場合は、diskpart で clean でクリアすると良いです。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/n …

BIOS でセキュアブートや Fast Boot 等を無効にされていますか? CSM を 有効にしていますか?
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …
    • good
    • 0

ANo.4 です。



マウスのクリックでも Setup に戻ってしまいますか? Enter を押すと Setup に戻ってしまいますので、Enter キーは押さないように(一番下に "Enter Setup" とあります)。

もしかすると、BIOS Setup 内で Fast Boot が有効になっていると、選択が無視されてしまうかも知れません。少なくとも、BIOS Setup が表示されていますので、パソコンが故障している訳ではありません。
    • good
    • 1

ANo.3 です。



一番上が光学ドライブですので、OK で抜けます。そうすると、再起動が掛かってディスクを読みに行き、

「Press any Key to boot rom CD or DVD...」

が表示されると思います。この画面は選択画面ですので、直接は上記の画面には繋がりませんが、再起動の時に光学ドライブから起動するようになります。
    • good
    • 0

ANo.2 です。



Windows10 のインストールには、レガシーモードと UEFI モードがあります。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows …

UEFI と前置してあるものが UEFI モードですが、質問者さんの場合は UEFI モードでのインストールはできないようです。ただ、これは後からでも変えることはできるようです。
http://www.disk-partition.com/jp/gpt-mbr/change- …

起動順は合っていますね。これで光学ドライブより起動できない場合は、BIOS で Fast Boot が有効になっていないか確認して下さい。Fast Boot が有効になっていると、デバイスのチェックを省略する可能性があります。これを無効にしておいて下さい。

また、ブートメニューを表示させて、その中から起動するデバイスを選択することもできます。
http://www.pc-master.jp/sousa/k-jyuni.html ← 自作の場合は 「F8」 or 「F12」
    • good
    • 0

ANo.1 です。

追記します。

ポイントは、下記です。

1. インストールDVDを挿入しての直接起動
 コンピューターの電源を入れ、光学ドライブへWindows 10のインストールDVDを挿入します。画面に「Press any Key to boot From CD or DVD...」と表示されましたら、表示されている間に「スペース」キーなど何かキーボードのキーを何度か押します。

これを忘れると、HDD にブートセクションがない場合は、UEFI BIOS Utility が起動するかも知れません。
    • good
    • 0

UEFI BIOS Utility が起動するならば、光学ドライブの起動順位を 1 番上に変更して再起動ではどうでしょう。



下記の手順でインストールします。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/faq/160004.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!