dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左右の隙間の違いってアドバイス頂く為投稿致しました。
新車を納車(フリード新型)で
友人から運転席側(右側)と後部座席のスライドドアの隙間と助手席側(左側)と後部座席のスライドドアの隙間とが
1㎜~2㎜程隙間が違うと言われて
ディーラーで調整依頼されたらと言われ
運転に支障も無く気にもせず数ヶ月たち
自動車の隙間は、左右対照なのか?
隙間の違いがあるのか?わかりません。
調整する方が良いのでしょうか?
皆さまの御回答
よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

左右ドアの隙間の違いが1~2mmの差なら誤差範囲です。


走行に支障はないのでそのままでも構いません。
使用過程でわずかな車体の歪みは出ます、隙間の左右差は出てきます。
まずは様子見です。
隙間がそれ以上に広がるようなら調整を依頼してください。

1~2mmで調整依頼を進言するとはその友人は神経質ですね。
レクサス車ならともかくホンダ車なのですから
少々のチリ合わせのまずさも「痘痕も靨」と妥協する器量の広さは必要です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々の御回答ありがとうございました。
友人が隙間をキョロキョロ見るので感じ悪かったですが
調整出来るなら納車後だからそのように言ったのでしょう。
乗り続ければ、歪みもでるでしょうね。
でも出来上がった所を調整って
ドアを新しく取り替える事でしょうか?
調整は、可能でしょうか?
参考の為
よろしくお願い致します。

お礼日時:2017/08/15 21:07

自分が気にならないなら気にしない。


言えば、日本のメーカー(ディーラー)なら直してくれるだろうが、クレーマーとかモンスターなんちゃらとかの同類。その友人とやらも、自分がクルマに関して知ってるアピールでそういう事を言ってるのだろうね。
世の中にはクルマを、応接間に飾る何かとかと勘違いしている人も多いんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
私事ですが家族を病院へ連れて行く為利用であり、投稿の内容まで気になりませんでした。
皆様の御回答で安心出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/16 00:53

そいつって、本当に友達なのか?せっかくの、新車に、ケチつけるなんて、あり得ないだろ!うらやましいのかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
納車後なので、早い時期に調整出来るならと言う気持ちで友人は、言ったと思います。
私自身そこまで気持ちがなかったですからね。
皆様の御回答で、
安心出来きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/16 00:42

数㎜の違いは正常です。


レクサスという名が出ていますが、レクサスも他ブランドと同様に数㎜狂っていますよ。
トヨタに比べれば、ホンダ車はちゃんと作られている方です。
センチュリー以外は数㎜の狂いがあるのが正常です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早々ご回答ありがとうございました。
高品質で管理されているレクサスでも狂いがあるとは、
知りませんでした。
レクサスのような高額な自動車を購入するちからは、ないです。

お礼日時:2017/08/15 22:18

調整する必要はありません、というか調整はドアの取付部のネジを緩めてドア位置を調整しますが、このネジを緩めて締めると塗装が剥がれて下取り査定で拙くなるので(ドアの脱着をするほど大事故をしたとみなされます)調整はしてはいけません。



 友人は『質問者さんが新車を買ったのが面白くないから何かケチをつけてやろう』です。気にすることはありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早々ご回答ありがとうございました。
友人を見ていて、全ての隙間確認するかなって感じです。
調整出来ても、ネジを緩めたり等でネジが錆びる方が気になりますね。

お礼日時:2017/08/15 21:48

レクサスにすれば、左右均等になるでしょう。


隙間が均一だと世界的に評価されているらしいから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
レクサスは、高い評価ですものね。

お礼日時:2017/08/15 21:11

どうしても左右均等に作れません。


その代り、作った後にちゃんと調整する方法があります。
ディーラーなら10分とかかりません。

ディーラーが「1日預からせて欲しい」と言うようなら、かなりの重症だと思います。

2mmも違っているなら、雨の高速走行で水が浸入すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
友人が目での確認なので
雨の中走行も雨漏りもないので
このまま乗ります。
友人も全部の隙間見るかなって感じです。

お礼日時:2017/08/15 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています