
左右の隙間の違いってアドバイス頂く為投稿致しました。
新車を納車(フリード新型)で
友人から運転席側(右側)と後部座席のスライドドアの隙間と助手席側(左側)と後部座席のスライドドアの隙間とが
1㎜~2㎜程隙間が違うと言われて
ディーラーで調整依頼されたらと言われ
運転に支障も無く気にもせず数ヶ月たち
自動車の隙間は、左右対照なのか?
隙間の違いがあるのか?わかりません。
調整する方が良いのでしょうか?
皆さまの御回答
よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
左右ドアの隙間の違いが1~2mmの差なら誤差範囲です。
走行に支障はないのでそのままでも構いません。
使用過程でわずかな車体の歪みは出ます、隙間の左右差は出てきます。
まずは様子見です。
隙間がそれ以上に広がるようなら調整を依頼してください。
1~2mmで調整依頼を進言するとはその友人は神経質ですね。
レクサス車ならともかくホンダ車なのですから
少々のチリ合わせのまずさも「痘痕も靨」と妥協する器量の広さは必要です
早々の御回答ありがとうございました。
友人が隙間をキョロキョロ見るので感じ悪かったですが
調整出来るなら納車後だからそのように言ったのでしょう。
乗り続ければ、歪みもでるでしょうね。
でも出来上がった所を調整って
ドアを新しく取り替える事でしょうか?
調整は、可能でしょうか?
参考の為
よろしくお願い致します。
No.5
- 回答日時:
数㎜の違いは正常です。
レクサスという名が出ていますが、レクサスも他ブランドと同様に数㎜狂っていますよ。
トヨタに比べれば、ホンダ車はちゃんと作られている方です。
センチュリー以外は数㎜の狂いがあるのが正常です。
早々ご回答ありがとうございました。
高品質で管理されているレクサスでも狂いがあるとは、
知りませんでした。
レクサスのような高額な自動車を購入するちからは、ないです。
No.4
- 回答日時:
調整する必要はありません、というか調整はドアの取付部のネジを緩めてドア位置を調整しますが、このネジを緩めて締めると塗装が剥がれて下取り査定で拙くなるので(ドアの脱着をするほど大事故をしたとみなされます)調整はしてはいけません。
友人は『質問者さんが新車を買ったのが面白くないから何かケチをつけてやろう』です。気にすることはありません。
早々ご回答ありがとうございました。
友人を見ていて、全ての隙間確認するかなって感じです。
調整出来ても、ネジを緩めたり等でネジが錆びる方が気になりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
板金屋にチリ(隙間)調整を依頼しようとしてますが。
カスタマイズ(車)
-
板金屋でチリ(隙間)合わせを依頼しようとしてます
カスタマイズ(車)
-
新車でもボディとバンパーに隙間があるものですか?
カスタマイズ(車)
-
-
4
新車で購入した車の塗装とドアがおかしい
国産車
-
5
フェンダー部分のタイヤと車体の隙間が右と左で違う事に気が付きました。(車高が左右で違う?) 今日洗車
車検・修理・メンテナンス
-
6
くるま。 「チリがあってない」 チリって何ですか?
中古車
-
7
リアバンパーとボディの隙間
カスタマイズ(車)
-
8
「新車」のドアの色が1枚だけ濃いのですが(T_T)
輸入バイク
-
9
車のドア塗装なのですが、後ろのドア1枚塗装したのですが前のドアと色があって居ません、離れて見ると分か
カスタマイズ(バイク)
-
10
車の傷をいつまでも気にしてしまう。 新車を買って3か月ほどなのですが、自分の不注意でドアを開けたとき
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車メーカーはなぜカー用品...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
至高VS究極
-
冷却水のレベルゲージはどこに...
-
河口でギャング(引っ掛け)釣...
-
トヨタ純正カーナビのタッチパ...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
ダイハツコンテにTOYOTA純正ナ...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
HDDナビへ録音した曲の消去
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
ディーラー整備士の食事時間は?
-
はじめまして 日産純正ナビHC30...
-
整備工の方の愛用工具
-
アパートの駐車場で挟まれまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマの欠陥が原因で暴走した...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
自動車メーカーはなぜカー用品...
-
至高VS究極
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
ヤリスで国道425号
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
誰かエールの切り方を教えて
-
車のアンテナが折れました。折...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
おすすめ情報