ハマっている「お菓子」を教えて!

神とは何なのでしょうか。「神さまのおかげ」や「神ってる」や「メッシは神の子」などの神は人間が自分の都合で考え出した想像上の者ではないでしょうか。皆さんの考えを教えてください。

A 回答 (28件中21~28件)

人間の御都合主義が作り出した創造物。


古代宇宙飛行士説によれば地球を訪れた地球外知的生命体であり、人間は遺伝子操作によって作られた者。
    • good
    • 0

何も知らん 無知 偏見の奴等の よくある質問


聖書ぐらい読んでなきゃ 議論にならん

最後まで 読んでくれるかな

熱心に信仰している私から言わせると
神がいて当然

万物は誰が作ったか 証明できなければ
神を否定する事ななどできません

神を否定する人
科学が分からない無知な人ばかり

今回 科学の分野から 少し論じる

アインシュタインが否定しましたか
ホーキンスが否定しましたか

科学者は宗教を否定しないのです
科学の発展で 人類が繁栄するとは言いません
そこに宗教が必要である事は 一致した意見です

宗教と科学は共存しないと
人類は滅びます

ホーキンスは
神と宇宙について
物理学理論を前提にすれば
宇宙の創造者を考える事は余分であるが
宇宙を生み出した 物理法則に
カク教授の言う「神の御心」や
シャーフ教授の「極小端子に居住するエイリアン」
と同じものを見ている

アインシュタインは
宗教無き科学を否定します

カク教授についてはカット


生命科学者の多くは
ありのままを受け入れるしかない
何らかの手が加わった
等 言います
宇宙 地球 生命  ありえないのです
神がいれば 納得です


量子論等では 化学の因果の法則が
当てはまらないのです

物理学の最大の問題
空間が分かれば すべてが分かる
仏教でも
空が分かれば 仏です

ミクロの研究者
ごく小物質に神がいる とまで言います

物理者は もし この世を神が作ったならが
と言う前提の元  神の数式を 追い求めています

現在の 量子論 呟理論 宗教と 交差します

長くなるので そろそろおまりますが

人の心の違いは
哲学 宗教心によります

皆 大量の情報を取り入れます
哲学 宗教がないと 又偏った哲学を持つと
好き嫌い 損得のみで判断する人間になります
正しい哲学や宗教心があると
道理 理性 愛 正義 で判断するのです

プラトン http://rokusann.sakura.ne.jp/newpag27.htm


何の論理的裏付けのない
占い 霊 奇跡 気孔 等は論外

 トルストイは人間は宗教なしでは生きられない理由を
第一に 宗教のみが善悪の決定を与えるからだ
第二に 宗教なしでは人間は自分のしていることが善いか悪いかを
     知ることが決してできないからである
第三に ただ宗教のみが利己主義をほろぼすからである
第四に 宗教のみが死の恐怖を打ち消すからである
第五に 宗教のみが人間に生の意義を与えるからである
第六に 宗教のみが人間の平等を樹立するからである
と言っています


ここまで読んでくれたら 感謝します


仏教 キリスト http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage31.htm


法則 http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage17.htm
    • good
    • 0

「などの神は人間が自分の都合で考え出した想像上の者ではないでしょうか」


⇒もちろん、その通りですよ。

誰にとっても、人生では辛いことがあります。
そして、その辛さを乗り越える簡単な方法はありません。

そこで人々は、絶対的な神というものを考え出したのです。
その神によって救われる人々はとても多いということでしょうね。
    • good
    • 0

神は概念です。



存在するのは、頭の中だけです。
少なくとも、宗教家が説明している神はそうだ、と
断言できます。

不可思議な事象に出会うと、人間は説明を求めます。
答えを与えるのが神です。

太陽はどうしてあそこにあるんだ、太陽って何だ。
人間の為に神が創ったのだ。

神では納得しなくなって、哲学や科学が誕生した
訳です。

現在において、神は資本主義に組込まれ、金儲けの
手段にされています。
    • good
    • 0

「割れ鍋に綴じ蓋」「必要悪」である。


強力な教義を持つ世界宗教(仏教、キリスト教、ユダヤ教、
イスラム教)が、ほぼ同時期に広まったのは、その時期に
人類の社会性(分業化、国家体制、貨幣制etc.)が発達し、
人々の自己チューな感情的意識と社会行動のニーズに齟齬が
生じ、お金や出世といったアメや、法規やモラルといった
ムチで、他律的に社会行動を強制する必要が生じたのだ。

本来、そうした分業化・市場の拡大や、国家制度・組織化の
発達による「自己の生命性の社会的拡張」を不断にフォロー
できるだけの認識を深化させ、自律的に社会行動をとり、
他律=お金をもらうためにイヤイヤ働かされるのではなく、
自律=助け合いとして社会行動をとり、生きる事自体による
精神的充足感を得る事で、生きる真の目的である最大充足は
可能になる。
    • good
    • 0

まさにその通りだよ。


神の存在を信じてあがめるのが「宗教」だが、その宗教が争いの火種を作る。
中東地域で多発する「部族間紛争」はすべて宗教が絡んでいるからね。
    • good
    • 0

神なんている筈無いしーぷんぶは

    • good
    • 0

なかなか起こりえない良い事や有り難い事、素晴らしい事、などに対する形容で用いていることかと存じます。



逆のひどい事の場合では鬼などが用いられるのではないでしょうか。神も鬼も、長い人の歴史の中で人の心に宿ってきたものだと考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す