アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

因果応報は、ある気がします。
でも、正負の法則ってあります?

例えば、自分の努力で仕事が大成功して。

その反面、何か大きなマイナスがふりかかるとか。。。

仕事で成功しても、寄付して他人のために
お金を使ったら、大きな不幸はこないのでしょうか?

A 回答 (6件)

私は良いことの次には悪いことが起きると考えてます。


人生良いことばかりじゃないですよね。
    • good
    • 0

そういうゼロサムな話では無いのですよね


四苦八苦。人には絶対に逃れられない不幸が有ります
その不幸に対しどの様な心で有るか
物事を+-で捉えるのはその人の考え方次第なのです

最後の寄付が~ってのも捉え方次第ですよ
仮に自分が事故を起こして怪我した後
「寄付して施したのに何故不幸になるんだ」
「寄付したからこの程度で済んだんだ」
「この事故のけが人が私で他の人が不幸にならなくて良かった」
ってな感じで起きた事象に対する自分の有り方
次第で幸不幸は決まるのです

幸不幸が相対的、他者からの目線で決まると
思う事自体が不幸なのです


因みに、この思想は古今東西様々な人が形を変えて
主張している事です、別段真新しいことも無い
しかし、実践は至極難しい
    • good
    • 0

人間の一般的な生活の中で、そのような詳細な釣り合いの条件があることは誰にもわからない(肯定も否定もできない)と思います。



良いことがしたいなら、大金を寄付するような(目に見える、悪く言えば目立つ)善行ではなく、誰にも目に止まらないないようなものを少しづつ行ったほうが良いように思います。

これをしたら、きちんと良いこととして帰ってくるというようなものが確実にあったら、利益を求めた善行であって、これは本当の善行ではないのではありませんか?
    • good
    • 0

因果応報は、ある気がします。


  ↑
人間は物語にするのが好きなのです。
だから、ある結果が生じると、その原因を
考え、結果と原因を物語にして結びます。
これが因果応報です。



でも、正負の法則ってあります?
   ↑
あると思います。
得るモノがあれば失うモノあり、といいます。

文字を発明した人間は、記憶力が弱くなったと
言われています。
無文字社会では、詩や物語にして、他者に伝えました。
文字社会になって、詩や物語を作るひとは一部に
なりました。



例えば、自分の努力で仕事が大成功して。
その反面、何か大きなマイナスがふりかかるとか。。。
  ↑
成功して金持ちになったけど、家庭が崩壊して
不幸になった、なんて話はありますね。
2002年、行動経済学でノーベル賞を受賞した
カーネマンによりますと、年収7万ドルを超えると
不幸になる、という研究結果を発表しています。



仕事で成功しても、寄付して他人のために
お金を使ったら、大きな不幸はこないのでしょうか?
   ↑
関係無いと思います。
    • good
    • 1

「因果応報は、ある気がします」


⇒その通り、ありますよ。

「でも、正負の法則ってあります? 例えば、自分の努力で仕事が大成功して。その反面、何か大きなマイナスがふりかかるとか。。。」
⇒それも、よくありますよ。
何かに一生懸命だと、他のことが疎かになるからです。
つまり、人生は紆余曲折なのです。

「仕事で成功しても、寄付して他人のためにお金を使ったら、大きな不幸はこないのでしょうか?」
⇒寄付はいいことですが、それだけで全てが救われるわけではありませんね。
    • good
    • 0

おおきく、ある、ソノブン、マイナスな人やことがおきてる

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!