dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数千万円の資産をS&P500で運用しています。これだけで
年収分くらい増えてしまいます。しかも本業の稼ぎも人並み以上に
あります。結局雪だるま式にお金が、ブクブク増えてしまいます。
飲む・打つ・買うなど散在してもしょうもないし。どうしたらいいでしょうか。

「お金が増えて増えて仕方がない」の質問画像

A 回答 (8件)

日本赤十字やあしなが育英会に寄付されたらいかがでしょうか? それほど多くの寄付だと表彰や褒章の対象になるかもしれませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。
今回は貴重なご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/05/22 17:42

何回目のアカウント作り直しなんだろう。


もうちょっと手の込んだ作り話をするようにしましょう。

悪戯目的の釣り投稿であることが明らかで、なんか萎えちゃいます。
もっと、こう、なんというか、ワクワクさせる創作をお願いします。

('ω') そもそも稼いでる人がこんなところ(失礼っ、運営さん削除しないでね)で質問投稿なんてしないよ。
ということで「架空のシチュエーションをでっちあげての悪質な釣り投稿」
として通報済みです。
    • good
    • 1

金だけ増えてもしようがないんですよね


確かに金が無いのは困るが、金だけ増えてもしようがないのですよね

むしろ、知恵があれば、100万円で買えるものが、10万円で自作できたりする
泡銭は身につかない、という言葉もあり
楽して増えた金はすぐに消え去る運命にある、ということです
気楽に使っちゃうからですね
    • good
    • 1

ご質問者様がお金持ちなら私もNo4回答者様に賛成します。


ソフトバンクの孫正義氏的に多くの会社のオーナになることもできるでしょう。ほとんど博打と同じで失敗する(提供した資本がパーになる)ことも多いでしょうが、もしかしたら将来の日本を背負って立つ大会社ができるかもしれません。
そこはご質問者様のさじ加減一つです。
    • good
    • 0

エンジェル投資家


よく言いませんか、「私の資本が入ってる」ってやつ
S&Pなんてやってても単にインデックス投資で増えていくだけですが、
エンジェル投資家であれば経営者から感謝され、或いはその企業の製品が世の中の役に経てば「この企業に初期に資金提供した人」という名声にも繋がります
またはアナタ一人で日経平均を動かせますか?
億単位の資金量を有するトレーダーはその気になれば日経平均を動かせます
    • good
    • 0

世の中には、貧しくて、学校に行けない子も沢山います。


その子達の為に寄付しましょう。
足長小父さんになるのです。

なんなら、私への寄付も受け付けますよ (^o^)
    • good
    • 0

原資残して全額寄付して2周目開始したらいい

    • good
    • 2

困っている人のための慈善事業でも始めたら?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A