プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

能登の被災地の炊き出しは少し豪華にし過ぎではないでしょうか?
見ていると具沢山なカレーや具沢山な豚汁、牛丼も出るしオカズも手の込んだ物が数品ある日もあります。
私は3千円寄付しましたが、私の今朝の朝食は白米に味噌汁にシーチキン缶だけでしたよ。
別に被災者におにぎりだけ与えとけとは言いませんが、ああいう豪華な食事を見せられると寄付した側は複雑な心境になります。

A 回答 (11件中1~10件)

>能登の被災地の炊き出しは少し豪華にし過ぎではないでしょうか?


一部の一時の画像をみての判断どうなんでしょう。
風呂、トイレ、衣服、日常が通常だったら豪華ですかね。
貴方はどちらを取りますか、明日もわからない日々の中での食事のみ豪華と衣食住がある生活。
    • good
    • 4

どこに寄付したか知りませんが、炊き出しにはあなたが寄付したお金は使われていません。



炊き出しというのは、特定の団体が慈善事業として提供するものです。
なので、炊き出しのための費用はその団体が捻出します。

寄付されたお金をどのように使うかは、お金を集める団体によって違います。
なので、寄付するときには少なくともそれを確認してから寄付しましょう。

義援金と書いていれば、被災者に現金が配られます。
支援金と書いていれば、団体が使い道を決め、人命救助やインフラ整備に使われます。
東日本大震災のときは、犬猫の保護活動の募金なんてのもありました。

募金してから、思ったのと違った使われ方をしたと嘆いても意味がありません。
    • good
    • 4

荒んだ考えですね。

さすが。金を払えば上位というのは不幸すぎまっせ。
    • good
    • 2

そこだけを見るとそう見えるかも知れないが、インフラも大きな被害を受けていますので、


暖房するにも小さな石油ストーブを何台か寄せ集めている状態なので寒い。
それもあるので体力も奪われますから、少しでも体力を落とさないようにするためと
体が作る熱を下げないようにするためのエネルギーともなっています。
一点ばかり見ないで全体を見て下さい。
食事を摂るのも大変なのです。
まっ、被災経験も無く避難所生活もした事がなければ解らないでしょうが。
2011.3.11で避難所生活を経験しましたが、とても大変でしたね。
    • good
    • 5

少しだけ目を閉じて想像してみてください。


今ご自身がいる場所。
ちゃんと屋根があって雨風しのげてお風呂も自由に入れて
横になってじっくり眠れる状態が
全てこ粉々に砕け散ってしまった。
ひとりぽつんと取り残された状況。
想像できますか?
確かに 単純にとらえそこだけ見れば 
主様のおっしゃりたい事は十分わかりますが
我が子供がなくなってしまった。
ご両親がなくなってしまった。
ご主人がなくなってしまった。
振り返れば 数時間前まであったものが
皆崩れて瓦礫と化している
今後の復興だって考えられる状況じゃない。
未だ 地面は大きく揺れている。
地獄絵図の中に赤の他人と身を寄せ合っている現実の中で
笑顔にならなきゃ 全てがそこで終わってしまうんじゃないかな?
そんな中で とにもかくにも
お腹が空いていたら?
おにぎりひとつでも笑顔になれる事もあるけど
ああやって ボランティアの力強い協力で 
美味しそうなものを見るだけでも笑顔になりませんか?
瞬間的かもしれないけど
私なら 心から感謝して救われた気持ちになる。
食べている間だけでも 震災を忘れていられる。
その位しか 笑顔になれる瞬間すらないような気がします。
もちろん
小さな金額でも
自分はおかゆすすっていても
寄付をした人たちにとっては きっと笑顔になる足しにはなるだろうと
考えてするのだと思いますが
お金は見えないんですよね。お金が集まれば
いろんなことができるし 
当事者たちの笑顔を生むことにつながっているから
私も 寄付はするけど
一食抜いたって あんな贅沢な食事~とは思えない。
美味しそうに食べている姿見て
良かったね。って思うだけです。
あのぶっ壊れた瓦礫 途方に暮れるしかない。
年配者の多い中で復興なんてできるんだろうか。。。
    • good
    • 2

TVが入る地域はごく一部で、十分な救援がなされている。


物資も溢れているから、豪華になることは仕方ない。
でも、まだまだ何の支援もされていない人々が多く居ることを忘れないでほしい。水すら届いて居ない、1日2食の食事(菓子パン程度)が摂れないとも。
TVで視えることが全てでない。

尚、遠方からの支援は物よりお金を送ることがベターですね。
貴方はとても良いことをされていると思う。
    • good
    • 3

それらはあくまでもボランティアの方々の善意なのですから、それに対して部外者がどうこう文句を言うのはおかしいと思います。



貴方が今朝の朝食に何を食べようが自由ですし、それと被災地を混同する必要もないかと思いますが。
    • good
    • 5

被災地での楽しみは食べることくらいだと思います。


3,000円の寄付は素晴らしいです。
私は今まで寄付はしたことありません。
    • good
    • 3

なるほど。


気持ちはわからないまでもまいですが、、、
しかし、被害者をよく考えればそう思ってはならないのでは。

これはあれだけ怖い思いをし、そして家が倒壊たり、
今尚、従来の生活ができないのですから、
せめて、食事だけでも豪華に。と思えないでしょうかね。
他になにか贅沢するは勿論ですが、不自由生活環境で辛いことばかり。
だから、食事だけでも豪華にして、これから復興してください。
って事ですよ。
    • good
    • 4

それ、豪華なの?家で食べる普通の食事を提供してるだけだと思いますが?


因みに私は1円も寄付してません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A