
パウンドケーキを焼くのに、レシピによってオーブンの焼き温度が180℃や170℃、160℃など様々書かれています。これは何を基準に設定されているのでしょうか?どの温度が一番良いのでしょうか?ドライフルーツやナッツとか配合されている材料によってですか?
私は小麦粉100グラムに対しての分量のケーキを作るのですが、砂糖を減らす変わりに本来の分量の一割から二割のはちみつを入れています。また、バターではなく、バター入りのマーガリンとかで代用はしていますが、はちみつやマーガリンは焦げやすいと聞きます。180℃で35分~40分焼き、出来上がりは中も生焼けもなく美味しく出来てます。ただ、自分としてはもう少しケーキの周りの焼き色を(杓文字みたいな土色に)抑えたいかな、という濃いめの茶色の焼き色になります。型はきちんと熱伝導が良い型です。だから、その場合は温度は低めの170℃が良い、とか自分で最適な焼き温度&時間を探していかないといけないという事でしょうか?
どなたかお菓子に詳しい方やお菓子作りが得意な方のお答えを頂きたいです。お願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>これは何を基準に設定されているのでしょうか?
小麦粉の焼く温度と時間によって違います。
どの温度でもいいですよ、お使いのオーブンに合わせてお使いください
温度や時間で、仕上がりが違います
全ての人が同じメーカーのオーブンを使うわけではありませんから、ここの作り方で焼き加減が違いますので、レシピはあくまでも目安として、温度や時間を変えて最良の状況を探して診てください
今の焼き方で35分と40分で差が出ましたか?味の違いは??
ありがとうございます。わかりました。
特に差を感じてはないですね。味も変わることなく。
今度は170℃で焼いてみたりして自分に一番の温度と焼き時間を見つけていきます。
料理と一緒でお菓子作りも研究が必要ですね。下手したら料理以上かも(笑)
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
>自分で最適な焼き温度&時間を探していかないといけない…
そうなんデス
レシピは標準の作り方です。
オーブンのメーカーでも変わるので あなたの あなただけの レシピが必要でそれを繰り返しのうちに作っていくのです。
わかりました。料理と一緒で、お菓子作りも簡単なものほど奥が深くて難しかったりしますね。
自分にとって一番のレシピを探していきます!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
趣味程度ですが子供の頃から作っています。
>これは何を基準に設定されているのでしょうか?
そのレシピを書いた人にとってのベストだと思います。
ご存知とは思いますが、オーブンは機種やサイズ、室内温度など、様々な条件によって、同じ温度・同じ時間に設定しても焼き上りはその時々で違うと思います。
その中でレシピを書いた人の使うオーブンでは「これくらいの温度、時間」が大体同じような出来栄えになる、てことじゃないでしょうか。
>その場合は温度は低めの170℃が良い、とか自分で最適な焼き温度&時間を探していかないといけないという事でしょうか?
お菓子作りもお料理と一緒で、自分の好みに出来上がるように自分なりに調節する必要があります。
それは味付けだけでなく、温度や時間もそうです。
焼き菓子でしたら例えばですが、
「家のオーブンは時間通りでは生焼けだけど表面は焦げる」
ってことでしたら、少し温度を下げて長めに焼くとか、途中からアルミホイルを被せて焼くとか、焼いている上段にもう一枚天板を入れるなど。
質問内容のように、もう少し焼き色を付けたいのなら、少し温度を上げるとか、長く焼く(時間を長くするとパサつく可能性がありますが。)とか。
他人のレシピはあくまでも参考ですね。
ありがとうございます。そうですね。
私の場合、心配性だから(笑)ちょっと余計に火を入れたりするんですよね(笑)焼き上がりの色はとても美味しそうな濃いめの茶色なんです。焦げてはないので問題ないとは思います。ただ、この焼き加減で色はもう少し抑えた出来上がりだったらとてもベストな出来上がりだなと思ってしまいまして。
料理と一緒で経験&挑戦していくしかなさそうですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- お菓子・スイーツ スフレチーズケーキの焼き上がり 1 2023/06/13 00:12
- お菓子・スイーツ 米粉のパウンドケーキについて。 4 2022/12/24 05:14
- レシピ・食事 お家でステーキを食べる時は、どんなソースが好きですか? 17 2022/09/13 09:26
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの生焼けの判断 紅茶のパウンドケーキ作ったのですが1番上あたりは結構焦げていて中間まで 1 2023/06/17 17:24
- レシピ・食事 たこ焼きについて 温度調整が出来ないたこ焼き器でたこ焼き作りたいのですが薄力粉と水伸び率でだいぶ食感 1 2022/08/09 06:42
- 食べ物・食材 一時間焼いた餃子が生焼けのような柔らかさ 8 2022/10/11 13:54
- お菓子・スイーツ このお菓子名は何になるのですか? 3 2022/09/03 22:37
- レシピ・食事 急ぎです!!!! ベイクドチーズケーキを作るのですが、元のレシピの加熱時間が 12cm丸型で予熱17 1 2023/03/09 21:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キットカットの大きな外袋を切...
-
チロルチョコきびだんごを買い...
-
あなたが、今まで一番多く食べ...
-
シャトレーゼ 新店舗 ケーキ屋...
-
朝ドラで「あんぱん」が放送さ...
-
ポテトチップは何味が好きですか?
-
通りもんてどんなお菓子ですか?
-
桜餅と言えばどっち?
-
ミンティアのミント味はお菓子...
-
チョコパイ
-
ご飯の代わりにお菓子は痩せま...
-
ロピアに売ってる パクパクマド...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
好きな餅菓子(大福、〇〇餅、...
-
口内炎ができた人でも食べられ...
-
焼き菓子の保存方法について教...
-
情報募集! 母親が20年以上前に...
-
スナック菓子の中で何が一番好...
-
日本のスーパーに売ってる袋菓...
-
東ハト「ポテコ」の手形のキャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな餅菓子(大福、〇〇餅、...
-
アイスのビエネッタは、日本再...
-
ティラミスを食べたことはあり...
-
苺のショートケーキと苺のロー...
-
【実家の両親にインターネット...
-
スナック菓子の中で何が一番好...
-
ご飯の代わりにお菓子は痩せま...
-
スターバックスのシナモンロー...
-
情報募集! 母親が20年以上前に...
-
東ハト「ポテコ」の手形のキャ...
-
着色料の代わりにアイシングパ...
-
ショートケーキを消毒液と聞き...
-
スポンジケーキの生地を15cmの...
-
新宿、新大久保、高田馬場でお...
-
日本のスーパーに売ってる袋菓...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
焼き菓子の保存方法について教...
-
ミスタードーナッツは、日本の...
-
口内炎ができた人でも食べられ...
-
こういうフワフワなパンケーキ...
おすすめ情報