dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たこ焼きについて
温度調整が出来ないたこ焼き器でたこ焼き作りたいのですが薄力粉と水伸び率でだいぶ食感が変わるのですがおすすめの水分量ってありますか?薄力粉は100グラムで作るよです。

A 回答 (1件)

うちは、特に水の量は決めていません。

小麦粉の溶け具合で、どのくらいドロドロかを見れば焼き上がりが想定できるからです。

一回、たこ焼きを作るときに計量カップに水を入れて、50ccずつ水を足して、「こんなもんかな?」と思える水加減にします。
それで焼いてみて、「硬すぎる」「柔らか過ぎる」などチェックして、次回微調整すればいいんですよ。

誰もあなたの好みの食感なんて知らないんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2022/08/09 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!