一回も披露したことのない豆知識

美術の話です。
私は、美術系への進学を目指しています。
同年代にも沢山上手い人がいて焦りを感じています。
将来使える人材になりたいのに何をすればいいかわかりません。
もちろん、デッサンなどは毎日描いています。
他にこれが出来ると重宝されるや最低ラインなにが出来ていないと駄目なのか教えて頂きたいです。
また、VDやPDなどに限らず色んな知識が欲しいです。
宜しくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 16歳です。美術系高校に通ってます。

      補足日時:2017/08/22 12:53

A 回答 (2件)

こんにちは、補足ありがとうございます。



私も美術系高校(美術科)から芸大へ進学、現在は企業でイラストレーターとして勤務しています。
同世代に上手な人、沢山いますよね。焦るお気持ち、とてもよくわかります。

将来使える人材に、ということですが、ビジュアルやプロダクトということはデザイン系の科でしょうか。
即戦力ということでしたら、専門学校をお勧めします。
実務に役立たなくても良いけど、系統立てて学びたいなら大学です。

弊社にも芸大・美大卒の社員が何名もいますが、使える・使えないは本当に様々ですね(笑)
新入社員のうちは「使える人材」なんているわけありません。
だって昨日まで学生だったんですもの、ビジネスの現場で使えるものを作れるわけがありません。
会社は「作品」を作るところではありませんからね。

正直な話ですと、技術は入社してからでも何とかなります。
企業によって求められる技術もスペックもマシンもアプリケーションもなんとかなりますから。

なんともならないのは人間性ですね。
企業はチームで仕事をします。
協調性は必須、先輩から積極的に学ぶ、「必要だ」と感じたことを自発的に勉強する姿勢が必要です。
何度も同じミスを繰り返したり(受けた指示を理解していない)、身勝手な振る舞いは最も忌まれるところです。
ここは本当に大事なところですので、若いうちから意識していただきたいです。

できると重宝される技術は、業界によって異なります。
質問者さまが将来つきたいと思っている業界について、色々と研究していく中で分かってくるので大丈夫ですよ。

私見ですが、感性が若いうちに色々なものを見て聞いて感じることが大切と思います。
音楽、絵画、映画、舞台、読書など、先人の作ったすばらしい作品をどんどん吸収(インプット)することが感性を鍛えることにつながります。

応援しています。がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見を参考に色々と検討したいと思います。
回答ありがとうございました

お礼日時:2017/08/23 22:36

こんにちは、質問者さまはおいくつですか?



高校進学と大学進学ではアドバイスの内容が異なってきますので、もう少し状況を教えていただければ回答もつきやすいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報