プロが教えるわが家の防犯対策術!

長文失礼します。
わたしは中1の頃から毎日と言っていいほど絵を描いています。
それは描いていて楽しいし少しずつでも上手くなっていく自分を見れて嬉しかったからです。
ですが母は、描いてる絵に対してここが変だ、ここがおかしいなどたくさん指摘してきました。こっちとしては娯楽としてやっているので遊びをケチつけられたようでいい気分ではありませんでした。
わたしの母は絵を描いていたし上手です。
そんな人から見たら私の絵など子供が落書きしてるレベルのものだから褒める点がないことは分かります。けれど趣味ではなく、学校で頼まれた物や任された絵を完成させたときも頑張ったねの一言もなく下手だのバランスがなってないだの指摘され、なんで他の子は部活や練習をして褒められるのにやり遂げたわたしを褒めてくれないんだと思ってしまいます…
評価や指摘が欲しいのではなくただ親として子供のことを褒めてほしいだけなのです。

頑張りを認めてほしいというのはわがままなことなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 今朝親ともう一度話し合いました。
    基本をやらない人間は上手くなったとしても偉くないそうです。努力をしてないのに褒められようとすることがおかしいらしいです。毎日絵を書き続けたりデッサン本で練習するのは努力じゃないんですね。
    今後一切母は私の絵について関与しないからいいだろうと言ってきました。わたしもそれで了解しました。

    これからは母から褒められるために書くのはやめようと思います。
    つけるタグが違ったり、つたない文章での質問でしたがたくさんの心あるコメントありがとうございました。

      補足日時:2017/08/22 08:30

A 回答 (7件)

絵で褒めてもらうのは、諦めた方がいいかもしれません。


それ以外の点で褒めてもらうのはダメですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございますm(__)m
勉強や他の事は人並み程度で絵は自分の唯一の特技です…絵だけでなく他のこともあまり褒めてくれないのでそういう性格なのかもしれませんが少しは認めてほしいですね(-.-;)

お礼日時:2017/08/22 00:23

絵と関係なく、単に、家族の仲が悪いだけでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございますm(__)m
家族の仲はそれほど悪い感じではないと思っています。自分も母が嫌いなわけではありません。
ただ絵のことになると急に厳しくなって親というよりも先生らしくなってしまって…
そういうときはよくケンカをしてしまいますね。

お礼日時:2017/08/22 00:27

他の事でも褒めませんか


何か手伝ったらありがとうは言ってくれますか
学校のテストでいつもよりいい点とっても褒めてくれませんか
ありがとうもなく何も褒めてくれないなら
自分に甘く人に厳しい人なのでしょう
そんな性格の人は貴方が何か賞をとっても褒めないでしょう
褒めてもらう事は諦めましょう
褒めてもらう事を期待して、もし賞とっても褒めてくれなかったら
貴方は大変ガッカリしヤル気をなくすかもしれません
そうならないためにも褒めてもらう事は諦めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございますm(__)m
お礼や謝罪はきちんとしてくれます。だから決して意地悪をしたいとかではないと思います。
そうですね…褒めてくれないとわかっている人に期待してては駄目ですよね。

お礼日時:2017/08/22 00:36

>勉強や他の事は人並み程度で絵は自分の唯一の特技です…絵だけでなく他のこともあまり褒めてくれないのでそういう性格なのかもしれませんが少しは認めてほしいですね(-.-;)



うーん、人並みだとなかなか褒めるのは難しいんですよ。褒め上手な人もいますけどね。
逆に言うと、なかなか人を褒めない人から褒められたなら、そうとう自信を持ってもいいということだと思います。

それと、特技なら極めてみてはどうですか?それとも、息抜き的に描いているのでしょうか。
後者なら、とくに褒めてもらわなくてもいいですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですね…なので勉強などで褒めてもらうのは諦めてます(;´∀`)

中1当初は趣味で描いてる形でしたが学校の行事や人から頼まれるようになってからはできるだけ良いものにしたくて練習しました。母もそれは知っています。

お礼日時:2017/08/22 01:49

もしかして、貴女は褒めると自信家になりませんか?(笑)


私の姪はちょっと、勉強が出来るのでテストの点が良かった時に褒めました!でも、褒めたのが失敗。私は出来ると勘違いして、勉強しなくなり点数下がるという最悪の事態に(笑)それからは満点でも褒めなくなりました(笑)
お母さんは貴女の性格わかっていませんか?
うちの娘も絵は上手です。年中学校のプログラムの表紙や運動会の表紙を書かされていました。でも、私も褒めません(´-`).。oO下手な所は指摘します。それは娘にもっと上手に書いてほしいから。私も美術が得意で常に5でした。遺伝ですね。
貴女のお母さんもきっと、もっと貴女に上手になってほしいんだと思いますよ。長々すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございますm(__)m
そうですねたま〜に褒められたりすると馬鹿みたいにずっと喜んで調子乗っちゃいます(笑)私の場合は嬉しくてそれからいっぱい描きました!(すごい幼稚でスミマセン(^o^;)
わたしも上手に描けるようになりたいという欲はあるのでもしそうなら嬉しいのですが、
学校のポスターなどやりとげたあととかは褒めなくてもいいんで頑張ったと認めてほしい気持ちはあります(^o^;
こちらこそ長々すみませんでした!

お礼日時:2017/08/22 01:14

他人の子供が描いたものなら、たとえあなたよりも下手であっても



まぁ、〇〇ちゃんは絵が上手ね〜。

と褒めるんです。

しかし、中々自分の子供は褒めません。

親ってほとんどがそんなもんなんですよ。

あなたのお母さんは絵を描いていたというから、余計でしょうね。

ここをこうするともっと良くなるとか、何か言わねば気がすまない。

よくなってほしいと言う親心ですね。

皆んなこんなもんだと思って諦めましょう。

そして、あなたが親になった時には子供が何かしたら、とりあえず褒めましょう!

その上でアドバイスしてみましょう。

子供は褒めると伸びる。と言うけど、本当の事だと思いますよ。

私も、もっと子供を褒めて伸ばせば良かったと、今になって後悔している親です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございますm(__)m
お恥ずかしい話相手が褒められると
自分の方が上手いじゃないかと思ったり言ってしまったこともありました(_ _;)分かってはいるのですがやはり納得行かなくて…

難しいことだとは思いますがわたしが親になったときはそのようにしたいと思います。

お礼日時:2017/08/22 01:40

お母さんも絵が上手なんですね。


だからですよ。妥協できないんです。
わが子には期待してしまうのが親です。
自分に追いつき追い越してもらいたいと思うものです。

私はデザイン学校出身、そして娘が美大生です。
娘が小中学校の頃の絵を見て正直人一倍上手いと思ったことはないんです。
そこはやはりプロの目で見てしまうんですね。
残念ながらこの子には才能がないのかなと思ってたぐらいです。
でもある時、信頼できる美術に造詣の深い担任の先生に
「○○ちゃんの絵とてもいいと思うわ。この道に進んだら良いんじゃないかしら」
って言われたんです。
そう言われるとその気になっちゃうもので。
もしかしたら私の目と他人が見る目はちがうのかな、って思いました。
確かに下手な子よりは上手いんです(笑)
でも特別に上手いとは思わなかった。
でも親の欲目の反対で、親だからこそ期待があるぶん過小評価してしまってるのかも知れないと思いました。

それから試しにと思って画塾に行かせたら、もうハマるハマる。
高校は美術の専門コースがあるところに入学しました。
そして毎日毎日デッサン。
上達はしましたが、正直なところ「もっと描けるだろう!」と思っていました。
いえ、もっと描けなきゃ美大には受からない、と。
その道の厳しさを知っているからこそ、決して満足する事はなかったんです。
けど極力その気持ちを抑えて、絵を評価するときはまず「ここが良く描けているね」と褒めて、それから本題の指摘をするように心掛けました。
最初に否定されたら人間どうしたってへこみますからね。
お母様もそのようにしたら良いのになと思います。

その後かつて私が通った美術予備校に通って総仕上げをし、娘は無事に美大生になりました。
今は院生です。もう私を超えたなと思っています。
精力的に制作を続け、評価してくれるプロも現れました。
今は褒めることしか言ってません。

親だからこそ、そして自分の得意分野だからこそ、妥協できない気持ちがあるんですよ。
歌手の森山直太郎さんが子供のころ鼻歌を歌っていると母親の森山良子さんに音程の狂いを注意されてへこんだという話をしてました。
親と同じ道を行くってそういう事なんだと思いますよ。
他人のように冷静になれないんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございますm(__)m
自分の気持ちを抑えそのようにできるのは凄いしとても羨ましいです。
やはり同じ道を行くのに教え子じゃなくて子供としてみて欲しいというのは無理な話だったのですね。よく分かりました。

お礼日時:2017/08/22 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!