dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

眼鏡を通販で購入しようとしたところ、画像のように度数の選択欄に「sph(pwr)」とありました。
sph=球面度数とありましたがよく分からないのでどうか教えて下さい。
「球面になっているが度数は無し」のレンズということですか?
よろしくお願いします。

「眼鏡(通販)sph(pwr)とはどういう」の質問画像

A 回答 (1件)

SPH→spherical ,単位はD(ディオプトリー)、球面度数、近視または遠視・老眼矯正に用いる凹レンズ・凸レンズの屈折力を表しています。



sphは「Sphere」の略で、「球」や「球面度数」などの意味を持ちます。
pwrは「Power」の略で、「力」などの意味です。
コンタクトレンズのパッケージには、度数の数値の横にこれらのアルファベットが表記されています。
sphもpwrもどちらも、コンタクトレンズの度数を表しています。

また、「D」というアルファベットで表わされることもありますが、基本的には全てコンタクトレンズの度数を示すものです。
度数は0.25単位の小数点で表わされ、遠視用の場合は数値の前に「+」、近視用の場合は数値の前に「-」がつきます。

視力は、おおむねですが 0.4÷sph=裸眼視力となりますので、近視の場合裸眼視力0.1の方が-4.00のレンズを装着すると矯正後の視力が1.0になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

詳しくありがとうごさいます。

お礼日時:2017/08/22 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!