準・究極の選択

先日義母から「子供が(視力)悪くなるのは親のせいなんだよ、
私は悪くならないように気をつけていたから○○(旦那)は
視力がいいんだよだから絶対に目を悪くさせちゃいけない!」
と言われました。本当でしょうか?もし本当ならどうすれば
悪くならないのでしょうか。

ちなみに私は視力が悪いのですが、私の親が悪いんでしょうか。

A 回答 (8件)

私の両親も視力がよいのですが、私は近視です


妹にいたっては、小学校の視力検査で弱視がわかり(普通、外見に出るようなのですが、出なかったため気づくのが遅れた)
だけど、弱視の治療に妹自身が乗り気じゃなく結局片目はほとんど失明状態です
反対の目が近視ながら見えるので、妹の生活に影響はないのですが
だけど、親は自分を責めて今でも
「治るなら治してあげたい」っていうそうです(今妹は33歳)

妹も私も、親じゃなく自分が悪いと思っています
確かにテレビやパソコン、ゲームなどで目が酷使される環境ですよね
そのことに気をつけてあげないといけませんが、それ以外を親のせいにするのもどうかと思います

私が姑に同じことを言われたら
「どうやって気をつけていたんですか?」
って聞いてみますね
んで、パソコンとかするな、っていわれたら
「学校でもやらせているのに、親のエゴでやらせないわけには行かないです。どうしましょうか」
とかまでいっちゃうかも・・・

うちじゃ、主人がゲーマーで、子供はゲームやパソコンし放題の環境なので、私が頭痛いです(旦那は止めない人)
子供にはテレビやゲームをするときは離れろ!と言うのが精一杯です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まだ子供が3ヶ月なのに言われたので
本当にどうしたらよいのかわかりません。

お礼日時:2005/04/02 17:14

お義母さんのそういう言い方って一番、カチンときますよね。


虫歯でも、身長でも、肥満でも同じように「自分は、うまくやった」ような言い方をする人がいそうです。たまたま、なりにくい体質だっただけかもしれないのに。
近視は環境と遺伝の両方の影響があるみたいですね。でもその本人にとって、環境の影響が大きいか、遺伝の影響が大きいのかもわからないし。。
もし、気をつけても視力が落ちたら「遺伝の影響が大きいと目のお医者さんに言われました」と言っておいたら?
実際、私の友人は眼科でそういわれましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。色々理由はあるんですね。
今度言われたらアドバイスのように返答したいと思います!

お礼日時:2005/04/03 00:14

私自身、3歳くらいから近視なので、娘にはなるべく気を付けて、ゲームやTVのみすぎには気を付けていますが、周りの同じくらいの子供で、「4歳くらいからゲーム漬けでTVも大好き、暗い部屋で本を読んだりもしている男の子」がいますが、全然目は悪くなりそうもありません。

やっぱり、もともと近視になりやすい体質?っていうのはあると思います。
が、あなたの場合、近視が親のせいか本人のせいかというより、お義母さんから言われてることが、気になるんじゃないですか?そういう人はもう思いこんでるので、何を言っても考えは変えないと思います。
言われるのは悲しいですが、適当に聞き流すのが一番です。
ただ、あなたが近視の場合、その要素をお子さんがもってる可能性はあるので、十分気を付ければ、発症?を遅くすることは可能だと思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。なりやすい体質とかもあるんですね。
適当に聞き流したいと思います。

お礼日時:2005/04/03 00:11

以前に、眼科医から聞いたことですが、視力を下げないためには、テレビやパソコン、ゲームだけではなく勉強や読書、漫画なども控えて遠くを

眺めるしかないそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。それは無理ですよね・・・。

お礼日時:2005/04/02 23:57

私は未熟児で生まれて、3歳のときに、テレビを見ていてテレビに近づき過ぎているのに気づき、目が悪いことが分かりました。



これは親のせいでもなんでも無いと思います。

ただ、現代の子供が目を酷使しないで生活できるでしょうか?
この時代、子供達はPC、テレビゲーム、テレビを見る、本を読む等する以外に、安心して遊べることってあるでしょうか?休みの日毎に外に連れ出すのも難しいですよね。

お母様が怖いからといって、お子様に頭ごなしに「テレビを長時間見るな!」「ゲームをするな!」といわないで上げてくださいね。
あなたが心配だから、と出来るところまで言い聞かせてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ただまだ3ヶ月の子なんです。
3ヶ月の子が目が悪くなるのは親のせいと言われてもどういう
原因があるものなのかさっぱりわからないのです。

お礼日時:2005/04/02 17:12

遺伝以外の要素ではやはり親の責任は大きいと思います。


ある程度の年令になってからは自己の責任でしょうが小学生くらいのうちは親の監視が大切だと思います。

小さい頃親にTVに近付いてみたり、机に頭を近付けて書いたりするとうるさく言われました。
それが癖になってそれ以降も自然と目を大切にするようになり、大人の今でも目は悪くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。ただまだ3ヶ月の子なんですが
そのくらいでも目が悪くなるのは親の責任なのでしょうか…。

お礼日時:2005/04/02 17:10

遺伝的なものと後天的なものがあるような気がします。


遺伝的なものは親の責任と言えば責任かも知れませんがどうしようもないことです。後天的なものは子供の頃は親の責任が大きいですが、大きくなるにつれ本人の責任が大きくなります。私の場合、両親も兄弟も目が良いですが子供が目が悪いですね。家にこもってTVやTVゲームやパソコンばかりやって育った子供はどうしても目が悪くなります。
また中学頃まで両岸とも視力が1.5とよくても、両親または片親が目が悪いと中学頃から急に目が悪くなってきます。
 遺伝的な体質が要因となり、そこに生活環境が影響して、視力が悪くなると思います。
 矢張り、子供は風の子というように、外に連れ出して、遠くの景色や風景や青空をみる機会や時間を多くとってやることが大切ですね。
 外に追い出しても友達の家に上がりこんでTVゲームをしているなら何にもなりません。野山やつりや凧揚げ、キャッチボール、散歩などに連れ出したりすることが大切ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり親の責任なんでしょうか?
なんだか悪くなったら義母に責められそうで怖いです。

お礼日時:2005/04/02 02:58

近視は遺伝しないそうですが、


近視になりやすい体質は遺伝するそうです。
近視になりやすい体質の子が目を疲れさせるようなことを
していれば、そのうち近視になります。

なので子供のうちはテレビ、ゲーム、インターネット等を
長時間させないように親が管理していれば近視になるのは
さけられるかもしれませんが、
大人になってから目を酷使すればどのみち近視になるでしょう。(現代で目を酷使しない生活は無理な気もします。)

親がどう、ということではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。ありがとうございます。これを義母に説明したいけど
なんと言ったらわかってもらえるか、偏った考え方の人なので
困ってしまいます。

お礼日時:2005/04/02 02:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報