dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遠距離恋愛からの結婚を考えています。
私は実家にどれくらいの頻度で帰れるか帰ってもよいかを、彼と決めておきたいと思っていますが、
彼は、決める必要はないと言います。
彼としては、結婚前に実家へ週1とか月1とか、決めて絶対に!というのはどうなのかと。何をしにいくのかと。家庭を築いていく中で、実家に帰ってこれこれをしてくるねと、まずは基盤はこちらだよねといいます。
私もそれはよく分かりますが、それだといいにくいし、許可をとらなければ帰れないのか!と思ってしまいます。
日がえりできる距離で遠距離恋愛で結婚された方は、旦那様とのとりきめなどはありますか?
どうしていけばいいのでしようか。
決めない方がよいのですかね
教えてください。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 彼は絶対いくな!とかダメだといってるわけではないと言ってくれてはいます。

      補足日時:2017/08/28 18:45

A 回答 (3件)

>彼は、決める必要はないと言います。


私もそう思います。
面倒だし、契約みたいで嫌だからです。
また、実家に定期的に帰ることを前提に結婚生活を組み立てる、
って言うこと自体、決めること自体が嫌です。

このようなことで揉めるんだと、結婚大丈夫かな。。

大切なことなのでよく話した方がいいですが、
お互い、重要視しているところがズレていますね。

実家に帰るのに、それはもう、毎年お金がかかってしまって
貯まらないこと貯まらないこと。
しかも帰る理由があいまいだし、無いの。
これは腹が立ちましたよ。やっていけないです。経済的にもったいない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど たしかに。。。。。
ご回答、ありがとうございます。
考えてみます。

お礼日時:2017/08/28 20:07

家庭生活に影響があるくらいの実家にいかなければならない用事があなたにあるなら、結婚前に伝えておいたほうがよいです。

しかし、それを平等にしようと旦那さんの実家へいく、頻度を結婚前に決めておくのもどうかとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

平等にしようとして、ひっしに、
何してるか分からなくなりますよね..

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/28 20:37

あ、ごめんなさい。

日帰りできる距離なんですね。
それならいいんじゃないですかね。失礼しました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!