
No.6
- 回答日時:
納豆3パックで約30g・卵5個で約60g=1食で約80gのタンパク質を摂ってます。
*ウィンナーや白米にもタンパク質は含まれるので実際は80g以上。
タンパク質の過剰摂取は肝臓や腎臓の負担になるので、1食30gまでに抑えましょう。
No.4
- 回答日時:
何でもそうなのですが、過剰摂取は体に良くはありません。
上記の食事内容だとコレステロール値が高いですし、納豆も多いです。
171cm69kgの男性で大丈夫でしょうか?
男性の場合であれば、納豆は多くても2パック、卵は1個〜2個(1日で摂取していい数字が毎日摂取前提であれば2〜3回に分けて3個)
ウィンナーはそのままで大丈夫です。
お米も糖質が高いので、できればお味噌汁やスープを足してサラダを付け加えるなどをしてバランスを取った方がいいと思います。
病気になるかどうかは40代〜50代〜にならないと分かりませんが、
一つだけ言えるのは人間が一度の食事で分解吸収できる栄養分は限られているので、なるべく分けて食べた方がいいと思います。
今のままではちょっと1品目あたりの摂取量が多いと思います。
No.2
- 回答日時:
目玉焼き5個は凄いね。
みそ汁とお新香も欲しいですね。
私は、納豆2パック(卵の黄身のみ1個、じゃこ、ねぎいり)ウインナー3本、サラダ、みそ汁、お新香、ごはん1合です。身長172、体重70キロ、体脂肪はわかりません。
大して変わらないものを食べてるからか、身体つきも変わらないね。
これが毎日では飽きてしまいますが、魚を食べたりする程度で余り変わりませんよ。
あと、豆腐2丁でごまかすときもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生卵が食べたくなるのはなぜ?
-
納豆+たまねぎ=血液サラサラ...
-
ごはんに納豆+ねぎ+生卵の組...
-
高血圧の人にキムチ納豆はいい...
-
筋トレ続けながら、納豆卵かけ...
-
納豆は野菜の代わりになるかと...
-
腐った豆腐を食べちゃいました。
-
善玉コレステロールを増やしたい
-
冷凍ハンバーグで食中毒
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
血圧・コレステロール値を下げ...
-
市の教育委員会の給食担当では...
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
ヨーグルトを1日に1000g...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
お菓子、菓子パンだけ食べて体...
-
鉄粉による健康への影響
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
納豆の代わりになるものありま...
-
朝、納豆食べると臭いですか?
-
冷凍ハンバーグで食中毒
-
腐った豆腐を食べちゃいました。
-
賞味期限が4日切れた納豆がずっ...
-
テストの日の朝には何を食べる...
-
筋トレ続けながら、納豆卵かけ...
-
キムチが体にいいというのは本...
-
納豆ご飯を食べる時噛まずに飲...
-
毎日納豆パスタのみでは体に悪...
-
皆さんが毎日食べる食べ物は何...
-
豆腐と納豆だけで栄養は足りま...
-
クロムやセレンはどんな食べ物...
-
【キムチ納豆ダイエット】キム...
-
毎朝、「カロリーメイト」か「...
-
米爆食いと、揚げ物爆食い。 ど...
-
朝ごはんがお昼までもちません。
-
11月24日は「和食」の日。あな...
-
一人暮らしの食生活についてで...
-
納豆・豆腐・卵・キムチ・ヨー...
おすすめ情報