いけず言葉しりとり

筋トレ続けながら、納豆卵かけご飯を常食にし、身体を大きくしようとおもっているのですが、このアプローチは合ってますでしょうか?

A 回答 (4件)

書き忘れました。



卵白のタンパク質は生だと効率よく吸収されないので、卵かけご飯は良くないです。半熟以上に加熱して食べましょう。

また、生の卵白を毎日たくさん食べ続けると、ビオチン欠乏症という病気になる場合があります。加熱すれば問題ありませんが。

映画やテレビで生卵を何個も飲むようなスポーツ選手いますが、効率悪いし体にも悪いです。生卵を飲むような健康法はなんの根拠もない迷信です。

ゆで卵でも、目玉焼きでも、スクランブルエッグでもいいので、白身だけでも加熱して食べるように心がけてください。レンジで加熱する場合は、そのままだと破裂するので、黄身に穴開けて崩してからレンチンしてください。
    • good
    • 0

>このアプローチは合ってますでしょうか?



量について触れていないので、正しく理解できていないと思います。
栄養で大切なのは、必要な量を満たしているかどうかです。筋肉をつけたいとか、体を大きくしたいなら、どのぐらい食べる必要があるの?という話になるはずです。

その食事では、筋肉をつけるどころか、健康を維持する量も摂取できてないかも知れません。

筋トレするしないに関わらず、健康に生きるためには、タンパク質は1日50~60g以上食べる必要があります。腎臓病でタンパク質制限する人でも1日50~60g以上は必要。それを下回ると健康を維持できません。

成長期の人や、体を使う仕事をしている人は、1日50~60gでも不十分です。特に、筋トレしていて筋肉を効率よくつけたい人の場合は、除脂肪体重1kgあたり2.3g摂るのがベストと言われています。

つまり、だいたい1日100~120gぐらい食べるのが理想です。
しかし、卵1個に含まれるたんぱく質は約6gです。

1日3個食べても、18gしかありません。納豆1パック足しても7gぐらいなので、合計25gぐらいです。米や小麦粉にも多少タンパク質は含まれていますが、それを足しても、合計40gぐらいでしょう。

この量だと、筋肉をつけるどころか健康維持も難しい。タンパク質不足だと筋肉が付かないだけでなく、胃や腸も弱っていき虚弱体質になります。平均的な人並みのカラダにもなれません。

また、大豆や小麦粉や米などの植物性のタンパク質は、動物性たんぱく質のように効率よく利用できないです。だから納豆や豆腐中心では、なかなか筋肉はつきません。

卵はとても良い食材ですが、何個必要なのかという発想をしてください。
毎日どのぐらいの栄養、何Kcalのカロリーが必要なのか勉強して、その条件を満たすこと。

たまご1個・納豆1個なんてのは、1日にとるべきタンパク質の5分の1から10分の1ぐらいです。なんの足しにもならないと思ってください。
さすがに、卵と納豆以外にも、肉や魚も食べていると思いますが、全体で何グラムタンパク質をとれているのか考えてください。

ちなみにたまごは健康維持のためには1日3個以上食べると良いと言われています。筋トレしている人の場合は、1食で5個ぐらい食べるのが普通です。

ただし3食、卵ばかり合計15個食べるような人はいないと思います。
栄養が偏らないように、肉、魚、チーズ、プロテイン、納豆など、いくつかの食材を組み合わせて、合計100~120gぐらいタンパク質になるようにします。

計算が面倒な場合は、3食必ず自分の手のひら1枚分の肉・魚を食べるというのが目安です。これで最低限の健康を維持できます。これが最低限。

筋トレして筋肉を付けたい場合は、さらに卵を1日5個足すとか、または1日3食手のひら2枚分の肉・魚を食べるとかしてください。
食事でおかずを増やすのが大変なら、プロテインを飲むとかしてください。

プロテイン1杯で卵3個分のタンパク質。いろいろなたんぱく源をうまく組み合わせると良いと思います。
    • good
    • 1

体を大きくしたいなら納豆卵ではなくて


肉食べないと
    • good
    • 0

筋トレしている人はプロティンと鳥のむね肉とプロコリーで暮らしています


鳥のむね肉は筋肉をつけると聞いています。
納豆は1日一パックが大豆たんぱくを摂取する限度量です
それ以上だとイライラしたり血が止まらなくなったりします
女性ホルモンに影響するものですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報