dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、3ヶ月になる息子の髪の毛が抜け、目に入ってしまいました。ちょうど黒目を横切る様な格好でした。本人は痛がる様子もなく、放っておいたら、いつの間にか無くなっていました。しかし、まぶたの裏などに入っているかもしれないとちょっと心配です。
こんなケースでみなさんはどの様に対処されていますか?

A 回答 (3件)

無理に取るよりは放っておくのがいいと思います。


たいていの場合は涙や、やにと一緒に取れると思います。
痛がったり気になるようでしたら眼科に診てもらってください。

URLを参考にしてください。

参考URL:http://www.tochinavi.net/baby/b_kikaku/clinic/ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いサイトを紹介していただきありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 17:29

こんにちは。



私の場合ですが、
まず、上を向いた形で寝転んで目じり(? 顔の外側)にティッシュを軽くあてて、目の鼻側からひたすら目薬を流します。(流れやすいように顔を傾けます)

まぶたの裏に入ったときも、少しまぶたを浮かせる形でやります。

それでもダメなときは、引っかかっている個所を確かめて、手をキレイに洗って、こよりのようにしたティッシュの先を涙で濡らし、髪に少し触ります。そうすると、引っ掛かりがとれるので、目薬で流しますが、これは赤ちゃんですから、あまりオススメはできないです。

参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。赤ちゃん用の目薬ってあるのでしょうか?うちの子供は暴れそうでちょっと怖いですね。こんど試してみます。

お礼日時:2004/09/06 16:37

よくありますよね。


ですが無理にとってはいけません。
強くこすってもいけません。
私はほおっておきます。
いつか取れます。目やにとして。
痛がるくらい大きいものでなければ大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。やはり放っておいて大丈夫なのですね。安心しました。

お礼日時:2004/09/06 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!