1つだけ過去を変えられるとしたら?

出典 http://www.nttpc.co.jp/yougo/%E5%86%97%E9%95%B7. …

 今、1枚の文書をファクスで送るとする。しかし、文字が書いてあるのは上半分だけ、下半分は白紙だ。ファクスは、スキャナと同じように紙の上の白黒を点として読み取り、その並び方を相手のファクス機に送っている。そのため、まともに送ると、文書の下半分を送るときは延々と白、白、白というデータが続くことになる。

 そこで、最後の行から下は「以下、すべて白」という命令にまとめて送ると効率がいい。データ量を減らせるし、通信時間も短くなる。これが、データの冗長性を減らす簡単な例だ。

 パソコンのデータでも、たとえば雪山の上に青空が広がったデジタルカメラの写真なら、似たような要領でデータ量を節約できる。同じ画質で撮った町並みの写真と比べると、実際に画像データの大きさ(容量)が違うのを確認できる。

「次の文章の「似たような要領」とはどういう」の質問画像

A 回答 (4件)

「「以下、すべて白」という命令にまとめて送ると効率がいい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

mapascalさん。早速の回答ありがとうございます。

確かにそうですね。
私がわからないのは、「以下、すべて白」という命令にまとめて送るということがどういうことなのかということでした。

お礼日時:2017/08/30 16:59

一つ一つ、白白白白・・・・とやらなくても、以下全部白


とした方がデータ容量が少なくて済む、という
ことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/05 20:35

No.1さんへの「お礼」に書かれていることについて、ひとこと。



>私がわからないのは、「以下、すべて白」という命令にまとめて送るということがどういうことなのかということでした。

極端に言えば、「変化なし」は「報告しなくてよい」ということです。「白(0)」から「黒(1)」になったら、そのときの報告。その後は「黒(1)」が続く限り報告不要。次に報告するのは「黒(1)」が「白(0)」になったとき。

ということで、「変化したらデータを送る」ということにしておけば、変化のない限りデータは発生せず送らなくてよいことになります。

受け取った方が、「白(0)黒(1)に変わった」というデータが来るまで、勝手に「白、白、白、白」とデータを作っていけばよいのです。いちいち「白です」というデータをもらわなくとも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結局のところ、「以下、すべて白」という命令にまとめて送るのはファックスが自動的に判断するということですね。ファックスで送る側がそういう命令をファックスに与えている訳ではないのですよね。

お礼日時:2017/09/05 20:43

No.3です。

No.3に書いたのは、「Fax」のような「時間で同期させている」場合です。

一般には、「前回変わったところからの「同じ」だったデータ点数」とか「白(0)黒(1)に変わったX,Y座標」とか、そういうデータの送り方をすることもあります。

いずれの場合も、「便りのないのは良い便り」「何か変わったことがあったら、その都度知らせてください」という方式です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!