電子書籍の厳選無料作品が豊富!

重い先天性心疾患をもつ子供がいます。
もうすぐ一歳になります。
何度か手術をしてきましたがまだ治療中で根治までまだ数年かかる予定です。
現在は在宅酸素を使っています。
今後もおそらく根治するまで使い続ける事になるのですがどうやら幼稚園への入園は難しそうです。。
もうすぐ一歳になるのにまだお友達と一度も遊んだ事がありません。自分と同じような赤ちゃんが世にいる事をまだ知らないんじゃないかってくらい子供と触れ合った事がありません、、

私も転勤族で今住む土地には知り合いも友達もいなく、子供に友達を作ってあげたいけどどうにも酸素をしていると簡単にはいかなくて悩んでおります。
本来なら公園や児童館や保育園や幼稚園で自然と友達ができるのでしょうが、医者にはあまり子供が多いところへは行かないように言われており友達をつくって来ませんてました。

発達は問題はなく酸素をつけていなければ見た目ではわからないほど今のところは元気なのですが、
これから先どのように人と交流していいのかわかりません。
赤ちゃんのうちは感染など怖くて引きこもりがちだったのですが、ずっとこのままでは子供の成長のためにはよくないなぁと思っています。

病気の子を持つ方、どのように友達を作ったり交流をもっていますか?
また、健常な子供の友達を持つことは難しいのでしょうか、、?
やはり酸素をつけた子供は少し近づきにくいものがありますか?

A 回答 (2件)

私もほとんど知識がないのですけど。



例えば…病院の中で「療育所」というか、そういった場所はないですか?。
大きな都市でないと難しいかもしれませんが。
通いが可能かどうか?というのもありますが。
(入院患者のみとか)

お医者さんから聞かされていると思いますが「免疫」は、これから上向いていきます。
先天性の免疫不全の場合は難しいですが、免疫の働きが活発化していけるようであるならば、希望はまだまだあります。
健常の子供と一緒に遊べる日も来るかもしれない。

親が気をかける部分としては、手洗いなどの徹底でしょうか?。
徹底といっても過剰にする必要はなくて、腕は二の腕までキチンと洗うこととか、爪の管理に気を使うというくらいでいいと思います。
あまりに過剰に、アルコール製剤などを使いまくると、かえって特有の菌を増加させることになり、危険です。

詳しいところがわからないので、これくらいでしょうか?。
    • good
    • 0

まだ1歳では お友達どころでは無いかもぷんぶは・・


友達と遊ぶようになるのは 土地場所にもよるかもだけれどぷん
小5辺りからかもぷん それまでは 家の周りかなぷん

子供の友達問題?も いろいろ大変かもぷん
まあ 幼稚園とかで 勝手に遊んでるなら まだましかも
焦る事は無いですぷん

充分に療養して 元気になったら 大きくなって幾らでもお友達と遊べますぷん
それまでは 教育t.v.に お守りでもして貰いましょうぷん
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!