これ何て呼びますか Part2

月末月初になるとお金が足りなくなって困ります。というのもわたしのお給料日は毎月5日なんです。ちょっと特殊です。一般的にはお給料日は、やっぱり25日とか月末が多いと思うのですが…。そんななか、お給料日前にお金が足りなくなった時の乗り越え方を知りたいです。

A 回答 (4件)

給料日が25日であろうと5日であろうと、1ヵ月に1度巡ってくることに変わりはありません。


足りなくなった際にいくらかでも貯金があればですが、それもなくカツカツなら月の給与をしっかり配分して考えましょう。
まず、毎月の家賃(一人暮らしなら)、水道光熱費、電話(スマホ)料金、保険料など固定費とし払う必要のあるものを差し引いて残った金額が食費や雑費になるものです。
それを大まかに4週間分(28日)に振り分ける。その際、最終週にはやや多めに配分しておく。
お金の使い方は出費がかさむところはありますが、その反面抑えられるところを見つけてなるべく節約出来るようにしていかないといつまで経っても足りない足りないとぼやくだけです。自分の稼ぎの中でやり繰りしていく方法を考えないといけない訳ですから。
まず、使い方に無駄がないか1ヵ月チェックします。買ったもののレシートを取っておくだけ。それを1ヵ月後にまとめて検証する。まとめてやるのが大変なら5日とか週単位で。何が不要だったのか見極めていけば、無駄使いが少しずつ減っていきます。また、慣れて来たら買い物中にそれを意識するようにしてやる。
そして、お金がいくらかでも残り出したら余裕も出来るし貯金も、となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

akiraTMさま
さっそくのご回答をいただきありがとうございます。
とてもわかりやすく、より具体的にご説明いただきたいへん感謝しております。
まずは、アドバイスをいただいたとおりに、計画を立ててやってみたいと思います!
ご回答くださったみなさまへのお礼のメッセージを送り終わりましたら、ベストアンサーとさせていただきたく思っております。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2017/08/31 22:12

あなたにとっての月末月初=一般的な25日給料、月末給料の方の「お給料日前」と同じなので、確かに厳しい時期だな…と思われます。


入ってくるお給料は決まっているので、そのなかで、お給料をもらってすぐの余裕がある時点で、1ヶ月通して使えるお金を考えてやりくりしたらいいと思います。
それでも足りない場合にはカードローンで必要最低限のお金を借りるのもありかもです。
参考サイト:http://xn--t8jvdvdu35mbuwlm7bj6nejb.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kikibさま
さっそくのご回答をいただきありがとうございます。
「1ヶ月通して使えるお金を考えてやりくり」大事だと思いました。
カードローンについても参考サイトありがとうございました!

お礼日時:2017/08/31 22:23

給料だけに頼らないのが良いと思います。


節約をするよりも、「入り」を増やす方法を考えた方が良いです。 

まずは、誰でもできるヤフーなどのネットオークションに出品したり、
ポイントサイトなどでポイントを溜めてお金にするのが良いとおもいます。

その手の本は本屋にたくさん出ているので、調べてみると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mamamanboさま
さっそくのご回答をいただきありがとうございます。
「節約をするよりも、「入り」を増やす方法を考えた方が良い」まったく頭になかった考え方なので、目から鱗です。
ネットオークションなら、自分でもできそうです。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/31 22:22

同じですよ。

 
職人さんとか皆そんなこと言うけど。
25~24日、5~4日給料日は違うけど支払い日は同じ。
8月25日の支払いは、8月5日の給料での支払いで、7月5日の給料からではないので
足らないのではなく、計画がおかしいだけなのです。
給料日が8月25日の人が8月20日の支払いが苦しいのと同じです。

今は、支払い日の変更ができるはずですから、相談してみたらいいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

モンチー222さま
さっそくのご回答をいただきありがとうございます。
ご指摘いただきましたとおり、自分の計画がおかしいのだと気づきました。
(足りない足りないと、そちらにばかり頭がいっていました…お恥ずかしい限りです)
ちゃんと計画をし直したいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/31 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報