電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すみません、くだらない質問ですが、ふと疑問に思ったので。

愛って減りますか?

A 回答 (5件)

”愛されないと、愛を知らない”


”愛を知らないと、愛に気づかない”
”愛する人に会えば、愛を知る”
”愛を知れば、愛することを知る”
“愛すれば、愛は増える”
“愛さないと、愛は減る”
    • good
    • 1
この回答へのお礼

名言ですね。そうでありたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/31 17:49

減ったり増えたりやろ(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/01 16:41

減りません。

形を変えるだけです。これを無化、といいます。愛情で支え合っている夫婦であるが、結婚生活は現実優位の生活ですので、恋愛のときのような愛が無くなったかのように感じられますが、現実の夫婦生活は愛があるから支え合えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛は減らないなら、永遠の愛も可能ですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/31 17:52

愛は生じたり、消滅したりするものです。


だから、減ったり、増えたりします。

どういう愛についての質問か解りませんが、
変化が激しいのは、人間同士、特に異性間、他人間の愛です。
恋人とか、夫婦など。
ま、永遠に続く愛などは、無いと思っていた方がいいです。
それでも永遠の愛を誓ったり、信じたりするのが、人間の可愛いところです。

郷土愛などは、案外消滅することが少ないタイプです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます。
全般の事聞きたかったので助かりました。

お礼日時:2017/08/31 17:45

減ることも増えることもあると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金みたいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/31 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!