重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問します。ダイハツの車両でターボエンジンでボールベアリング式のタービンが搭載されている車両を知ってるかたいらっしゃいます?ムーヴ系、タント系、がしりたいです。わかる方がいらっしゃるなら車種、年式グレードを教えて頂けないでしょうかm(__)m宜しくお願いいたします。失礼します。

A 回答 (5件)

エンジン形式に(○○-DEM=マイルドターボ)(○○ーDET=最強)って付いたらターボだから。



(○○ーVE)はノンターボで可変バルブ搭載。
    • good
    • 0

KFエンジンは現行のダイハツ軽なら全部搭載、トヨタ向けOEM車も。


KFは確か平成18年ごろデビューだったかな。
ちなみにタイミングチェーン。
EFはゴムベルト。
    • good
    • 0

IHI製vq38もvq39タービンも、その他もベアリング。

でEFとかkf系エンジン積んでいる車はみんなそう。その前のはもう手に入れるのすら難しいから割愛。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入手困難なんですね(T^T)
kf系エンジンを積んでる車はわかりますか?積んでいる車種でもグレードで違うんでしょうか?

わかる範囲で結構なので回答して下さると嬉しいです。m(__)m

お礼日時:2017/09/02 11:46

新車であれば、ボールベアリングしかない気がしますよ。


おそらく調べるまでもないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
なるほど、最近の車だとボールベアリング式のタービンが搭載されているんですね。(o´∀`)b
参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2017/09/02 11:47

ボールベアリング式のタービンってのが意味不明なんですが?(^_^;



タービン軸の支えがボールベアリングという意味ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
自分も構造はよくはわからないんですが、スリープさんが言っておられることだと思います。

お礼日時:2017/09/02 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!