
初めてベアボーンPCを購入しwindows10を新規インストールを行ってみたのですが、インストールするファイルの準備中40%辺りで
<必要なファイルをインストールできません。ファイルが破損しているか見つからない可能性があります。インストールに必要なすべてのファイルが利用可能であることを確認し、インストールを再実行してください。エラーコード0x80070570>
と表示されインストールできませんでした。私が調べてみた限りでは、メモリとの相性などがあるそうなのですが…
初心者なので詳しい方のご回答お願いします。
*詳細*
OS:windows10 Home 通常版
PC:NUC6i5SYK
メモリ: CT2K8G4SFD8213
SSD:TS128GMTS800
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Intel NUC6i5SYK の NUC ですね。
https://pssection9.com/archives/intel-nuc-nuc6i5 …
メモリが怪しいと言うことですが、接触不良の可能性もあります。SO-DIMM なのでスロットに斜めに差し込み、金具がカチッと言うまで水平に倒し込むのを 2~3 回繰り返してみたらどうでしょう。静電気に注意して下さい。
http://jitsu102.hatenablog.com/entry/2016/05/06/ …
インストールは途中まで進んでいるのですから、CPU やメモリは動作していますし、新規インストールなのでウィルス等は関係ないはずです。
使っている SSD は SATA3 のものですね。
https://jp.transcend-info.com/Products/No-644
もし、SSD の中の情報をクリアしたい場合は、下記で可能です。OS のインストールディスクや回復ドライブ、修復ディスクなどで起動して操作可能です。既にインストールしているファイルが邪魔をしている場合は、一度これで情報を消去するとすんなり行くこともあります。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/n …
メモリのチェックは下記で行えます。メモリーチェック用フリーソフトMemtest86+をUSB起動:ショップ系でも使っているメモリチェック用のソフトで、かなり信頼できるものです。私も良く使っていますが、欠点は時間が掛かることです(笑)。
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/memtest86-usb- …
※1Pass でエラーが出なければ、一応のテストは終了です。エラーが出た場合は、その後1枚ずつテストを行い特定します。エラーのメモリは交換して下さい。エラーがなかった場合でも、3Pass 程度は回して安定に動作することを確認すると、より確実に動作を保証できます。
回答ありがとうございました!最終的に解決出来なかったので、パソコンショップに持っていくことにしました。悩みましたが、一番対処法の多い方をベストアンサーに選ばせていただきました。皆さんの協力ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
えら―切り分けるひつようがありますので
別のISOで、インストールしてみてだめなら
ほぼ、SSDです。(DVDのロット不良のかのうせいもある)
https://www.heidoc.net/joomla/technology-science …
Microsoft Windows and Office ISO Download Tool
を別のパソコンでダウンロードして、(7、8.1等の)ISOをダウンロードして、DVDに焼いて、インストール
できるでしょうか?
No.4
- 回答日時:
ベアボーンPCとの事ですが、初めて自作されたんでしょうか?自分でパーツキットを組み合わせて組み立たのですか?それとも、完成品を購入したんですか?
全く知識の無い方がいきなり自作PCを扱うはずは無いとおもいますが。
私もさほど詳しくは無いんですが、おそらくですがマザーボードとメモリの相性が合っていないのが考えられます。
もしかして、違うメーカーのメモリを2つスロットしていませんか?同じメーカーを2つ指している場合でも、試しに1つ抜いて、改めてトライして見てください。
貴方と同じ問題のページを見つけましたので、コピペします。
最後辺りに、1枚でやってみたら無事完了したそうです。
その後で、もう一枚追加したようですよ、
解決のヒントになるかも分かりません。
http://blog.takutice.com/archives/1245099.html
仮にパソコンショップで、スタッフからのオススメでパーツを選んだのなら、そこに不具合を伝えたほうがいいですね。
全部自分で、選んだのなら自己責任ですが。
頑張って下さいね(^^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- 教育ソフト・学習ソフト 娘がボカロのソフトを購入予定です。 現在の娘のPCが私のお下がりなので、スペック的に弱いのです。 年 1 2023/03/05 10:26
- その他(ソフトウェア) 中古のパソコン購入 オフィスの扱いについて 5 2022/08/24 17:34
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- デスクトップパソコン Windows11がインストールできません(自作PC) パッケージ版Windows11がインストール 3 2022/08/06 16:22
- Windows 10 外付けハードディスクの使いまわし方 1 2022/09/09 12:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Deep Cleanerって大丈夫でしょ...
-
このアプリわかる人いますか?
-
とにかく速答お願いします。 少...
-
S-shoinという入力アプリについて
-
二つダウンロードしたうち一つ...
-
Steamで初めてゲームを買ったの...
-
体験版のエロゲをインストール...
-
ラベルマイティ13がインスト...
-
Esetを一時的に完全停止させたい
-
PS3 特定ソフトのみ 起動に失敗
-
表札を消して欲しい Google Map...
-
プレステ2 初期化
-
クリックする位置がずれる
-
windows 3.1のiso 日本語ダウン...
-
Switchマリオカートで2名プレイ...
-
プレステーション2の画面設定の...
-
Apple TV の文字入力方法
-
ドラクエ9のデータ初期化方法
-
CLIP STUDIO PAINTの買い切りPC...
-
内部エラーが発生しました!リ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Steamで初めてゲームを買ったの...
-
Steamがインストールできません...
-
Minecraftをインストールしよう...
-
Deep Cleanerって大丈夫でしょ...
-
このアプリわかる人いますか?
-
pc版のフォートナイトで、クラ...
-
外付けSSDについて質問です。 S...
-
パソコンで青鬼をやりたいので...
-
Steamのインストールがうまくい...
-
メイプルストーリー [ファイル...
-
ラグナロクオンラインがインス...
-
S-shoinという入力アプリについて
-
MSSetupについて
-
skyrimが起動しません
-
学園催眠隷奴のインストールで...
-
PS3のHDD交換で予期せぬエラー8...
-
マイクラのドラクエmodをやりた...
-
プレステ4を買い換えてGTA V を...
-
体験版のエロゲをインストール...
-
Obilvion WryeBashインポートエ...
おすすめ情報
他に使用できるパソコンはあります
回答ありがとうございます。SSDに問題があるということでしょうか?
やってみます!
回答ありがとうございます。質問前にこのページを読み行ってはみましたが、結果変わらずでした。
回答ありがとうございます。インストールディスク辺りでも、色々出来る事をやってみようかと思います。
回答ありがとうございます。メモリーチェック用ソフトというものもあるのですね。一度試してみます!