アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シンクを使った日は最後に掃除するようにしていますが
残業続きなどであまり手をかけられないでいたために
汚れが残ってしまって、困っています。
シンクをピカピカにして、それを保つ方法をぜひ教えて下さい!

飲み残しのペットボトルのお茶を流しに捨てて、
水で流さないままうっかり放置してしまいました。
ステンレスのシンクに、お茶のあとがこびりついてしまって
スポンジに洗剤をつけてこすっても落ちません。
あとシンクにのこった水垢のあとも気になります・・・
掃除の後必ず水分を拭き取るのがいいと聞いた事がありますが
毎回拭かないでもきれいに保つ方法はありますか?
あと、すでについてしまった水垢を落とす方法はありますか?

ちょっとズボラな質問でお恥ずかしいのですが、宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。



水垢は、布で拭いてもダメでしょうか?
うちでは、古くなったシーツを7cm四方に切って、ちょっと拭くときに使っています。

いつものお手入れですが、私は取ってのついた固めのスポンジ(ほとんどタワシの固さ)を置いています。
食器用の洗剤をつけて、それでこすります。
シンクの壁(?)もそれでこすり、コップで水をかけます。
これで終わりですが「すぐに乾く」と書いてある洗剤なので、水をはじくような感じであまり残りません。
拭いたほうがキレイですが、面倒なのであまり気にしていません。

参考にしてください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

布の切れ端を用意するのは良さそうですね。「すぐに乾く」洗剤はとても気になります。
水をある程度はじいてくれれば後も残りにくそうですよね。
>面倒なのであまり気にしていません。
あまり神経質に考えることもないんだなぁと、これを見てちょっと安心しました^^;
ご回答頂きありがとうございました!

お礼日時:2004/09/07 11:13

おすすめは、「べっぴんさん」というスポンジ。

要は水だけで落ちるスポンジの一連の商品のひとつです。名前が違うもので、同じような白いスポンジが売られていますが、効果があると感じたのは↑です。
他にも「激落ちなんとか~」も。
効果・耐久性などでは「べっぴんさん」がお薦めです。

水を含ませて軽くこすり、そのあとざっと水を掛けて流せば、あとは気になりません。水垢・ぬめり・黒ズミなどもさっと落ちますよ。

スーパーなどの量販店、デパートなど、最近は結構見かけるようになりましたので、手に入ると思います。
ただ、使いやすいようにカットして使うのですが、使ってすぐにスポンジ自体にも汚れが沁みます。小さめにカットして、使い捨てのようにしたほうが清潔だと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

「激落ちなんとか~」は以前ほかの掃除に使ったことがありますが
すっかり存在を忘れていました^^; 
ぬめり黒ずみにもいいんですね。手軽そうでいいですね。
「べっぴんさん」は探してみたいと思います。

ご回答頂きありがとうございました!

お礼日時:2004/09/07 11:17

「ストッキングにクリームクレンザー」もお試しあれ!

    • good
    • 6
この回答へのお礼

家具の下の埃とりに使われているのは知っていましたが
ストッキングはいろんなお掃除に役立つんですね~!
伝染ストッキングは取っておこうと思います。
ご回答頂きありがとうございました!

お礼日時:2004/09/07 11:20

こんばんわ。


汚れがひどい時はキッチンハイター、クリームクレンザーをスポンジにつけてこすってください。
ピカピカになります。

必ずゴム手袋着用でやってください。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ハイターとクレンザー同時ワザですか。
たしかに効きそうです!
ゴム手袋着用、了解しました。
ご回答頂きありがとうございました!

お礼日時:2004/09/08 11:59

クレンザーをお勧めのようなんですが、私は、シンクには傷がつくのでいけないと


聞いています。  それと、裏に硬い部分のついたスポンジ。

賃貸に住んでいた新婚のころ、ダブルで使っていて、さる人に注意されました。
やわらかいスポンジか、布で、食器用洗剤を使っています。ピカピカにしたいなら、
洗剤で洗ったあとに、からぶきするといいですよ。 クレンザーも今は粒子の細かいものが出ているのかもしれませんが、前の家は、細かい傷がいっぱい付いていました。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

確かに傷は着きそうですね。
下で紹介して頂いた「べっぴんさん」などの魔法のスポンジ(?)も、
確か表面を研磨するものですから傷はつきそうですので、
この関係のものはひどい汚れのところに使おうと思っています。
やっぱり面倒でも拭いた方が良さそうですね。
ご回答頂きありがとうございました!

お礼日時:2004/09/11 19:41

#4です。


回答ではなくお詫びです。

汚れを落とすことのみで、傷に関して深く考えずに回答してしまいました。
すみませんでした。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

すみませんなんて、謝らないで下さい。
いろんな掃除方法を教えて頂いて感謝しているんですよ~!
確かに普通の掃除で落ちない汚れにも困っているので、
そこはクレンザーも使ってみようと思っています。
長く使っていればまったく傷をつけずにいるなんて無理ですしね^^
ご丁寧に書き込み頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/11 23:41

#3です。

しつこくてごめんなさいm(__)m

ステンレスにスポンジの裏に硬いのがついたヤツはダメですよー
傷がつくだけであんまり綺麗になりません。
私がストッキングを勧めるのはステンレスと相性が良いように思えるからです。
水だけで落ちるスポンジは確かに良いですがすぐに磨耗するので毎日使うのはもったいないように思えます。
たいした汚れでないときはストッキングだけでも綺麗になります。
汚れがひどい時はクレンザーでもクリーム状の物で少しだけ助けに使えばそう傷はつきません。
以前はストッキングを1センチの輪に切ってそれをつなぎ四角に編んだものを良く使っていました。
このごろは編まずにそのまま使っているという手抜きなのですが。
《編む代わりに端から何回もくくって固めています(^^ゞ》

ステンレスをずうっと傷をつけずにいけるかというと不可能です。
そして使っているうちにステンレスも「慣れて」きます。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
補足ありがとうございます。参考にさせて頂きます!
ステンレス、もう4年以上使っているのですでに傷だらけです^^;
ステンレスも「慣れる」って面白いですね!
どうもありがとうございました。

-----
いろんな掃除方法を知りたかったので、長く質問を
受け付けていましたが、このへんで締め切りたいと思います。
みなさん、ご回答いただきどうもありがとうございました!

お礼日時:2004/09/16 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事