
「メディアによって性犯罪が引き起こされているのだから、そのメディアの製作者や出演者は全て駆除すべき」、と書けば、否定の意見ばかりです。
しかし、有識者や政治家、芸術家、などが言うとおりに法律で規制しても、諸外国のポルノのように地下に潜られるだけで意味がありません。また、彼らを全て隔離するという方法も、政府や社会に反抗的な人間を集団で半永久的に隔離は不可能でしょう。
そうなると、ナチスの最終解決のような方法以外に解決策はないと思います。
全員にロボトミー手術を行う、薬物で心身を著しく衰弱させる、といった方法もあるでしょう。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.6です。
「ポルノが不要な理由は、ポルノによって性犯罪が起こり、社会が女性の能力を使えないからです」
⇒その通りですね。
ただ、ポルノが性犯罪の原因ではないのです。
昔から、芸術の世界も、円満な夫婦にも、底辺にポルノの要素はあるのです。
エロチックといわれるものです。
特に、男の動物的本能の中にです。
それらが健全な範囲であればいいのです。
大切なことは、ポルノだけ走ってしまう男達の生活環境なのです。
家庭、友達、スポーツ、音楽などを健全に楽しむ環境がない男達がポルノだけ走ってしまうのです。
10代、20代の若者たちが健全にエンジョイ出来る社会環境作りが大切だと考えています。
No.7
- 回答日時:
#4の者です。
>ある種の精神や知能に問題を抱えた人は、共感や他者の思考を理解が劣っている事があります
だから、そうした人間を生むことを許容しておいて有害な処置をする
事を考えるのではなく、生まない方法を考える(先述の後半)が
肝心だと言っているのです。(原因を断つ)
回答、ありがとうございます。
>生まない方法を考える(先述の後半)が肝心だと言っているのです。(原因を断つ
そうなると、知的や精神、思考、行動に問題がある(先天的、後天的問わず)人間は駆除や隔離することになりますが。
性犯罪者は発達障害、自閉症、アスペルガー、ダウン症、等の人々が多いですから。
私も異常者になる可能性が高い人間を、予め社会から排除する方法は有害メディアに関係した人間を排除するよりも社会のリスクは低いと思っていました。
しかし、これは相模原の事件後はネットの禁忌となりつつあるので、触れませんでした。
No.6
- 回答日時:
「有識者や政治家、芸術家、などが言うとおりに法律で規制しても、諸外国のポルノのように地下に潜られるだけで意味がありません」
⇒そのように考えるbenesutoさんの倫理・道徳観に少し違和感を感じます。
ポルノが人間社会に不要で邪悪なものと決め付けたお考えだからです。
(必要であれば、その理由を書きますが)
「また、彼らを全て隔離するという方法も、政府や社会に反抗的な人間を集団で半永久的に隔離は不可能でしょう」
⇒それでは、あなた以外の全ての人間を隔離しなければなりません。
これはふざけて回答をしているわけではございません。
回答、ありがとうございます。
ポルノが不要な理由は、ポルノによって性犯罪が起こり、社会が女性の能力を使えないからです。
私はポルノに関係する人間以外を批判していないので、私以外を隔離する必要はありません。
No.5
- 回答日時:
解決策になっていないから、じゃないかな。
No.4
- 回答日時:
性犯罪を起こさないためだけに社会があるの
ではない。
ロボトミー手術は、無気力などの副作用があり、
社会的に害を及ぼす(矯正不能な)人に対する
一種の罰としてあり、その結果、害も及ぼさ
ないが益も失われる。(最後の手段)
チャンバラ劇を見る事で戦争が起きているの
ではないように、AVが性犯罪を起こしている
という主張は疑わしい。
人は見聞したものを批判的に捉え、それを抑え
る材料にする事もできる。
AVで性犯罪を起こすのは、元々そうした自己
批判能力や客観視の能力の欠けた、精神的に
問題のある人間である。
であれば、その精神的弱点を、長所を損なう
事によってではなく、弱点を作らないように
社会の側を変えるべきである。
詰込み教育や点取り競争で、コミュ障・自己
チューな人間を量産するのではなく、情報の
有機的に連結した客観的環境を認識させる
体験的(人間交流も含む)教育をすべき。
回答、ありがとうございます。
>性犯罪を起こさないためだけに社会があるのではない。
しかし、性犯罪によって女性の権利や能力が著しく損なわれているのは、大きな損失と言えるでしょう。
>精神的に問題のある人間である。
精神に問題がある人も一部はいるでしょう。しかし、大半の人が一般人と変わらないのであり、犯罪を行うのはメディアの影響があったからです。
性犯罪を起してしまった男性は、メディアの被害者とも言えるでしょう。
>情報の有機的に連結した客観的環境を認識させる体験的(人間交流も含む)教育をすべき。
器質として、それが行えない人間はどうしますか?。
例えば、ある種の精神や知能に問題を抱えた人は、共感や他者の思考を理解が劣っている事があります。その人間は、どうしますか?。
No.3
- 回答日時:
「メディアによって性犯罪が引き起こされているのだから、
そのメディアの製作者や出演者は全て駆除すべき」、
と書けば、否定の意見ばかりです。
↑
そりゃそうですよ。
メデアによって、性犯罪が引き起こされている、という
証明はなされているのですか。
証拠もないのに、思い込みでそういうことを
言うから否定されるのです。
例え証明がなされても、それによって発生する
副作用を考えなければなりません。
副作用が大きければ、駆除することは問題です。
そういう配慮、考察もなしに、駆除しろ、と
短絡的に主張するので否定されるのです。
法律で規制しても、諸外国のポルノのように地下に
潜られるだけで意味がありません。
↑
減る、という意味はあるのでは?
世の中白と黒だけではありません。
その間には無限の段階があります。
100ある犯罪が90になれば、意味はあるでしょう。
回答、ありがとうございます。
>メデアによって、性犯罪が引き起こされている、という証明はなされているのですか。
はい。されています。
性犯罪者たちは犯行前に、アダルトメディアに接し、性産業を利用しています。
>減る、という意味はあるのでは?
そして、犯罪組織の資金源となります。
しかし、100ある犯罪が90になる事は意味があります。
だから、100ある犯罪を10もしくは1に減らす方法を主張しているだけです。
No.2
- 回答日時:
ご質問の「意味」が、よく理解できませんが・・・。
「性犯罪は、悪い事。」
これは、解りますが、それと、「メディアの製作者や出演者は全て駆除すべき」との、
相関は?
売春が、人類の歴史上、最も古い「商行為」との論を、
どこかで見ましたが、その当時から、「犯罪」と言う認識の存否は別にして、
「性犯罪」に類する事例はあったと、容易に想像がつきます。
そのように考えると、「メディア」主犯論で、関連するものを「駆除」する
発想は、とても、正解だとは思えません。
この犯罪の根本原因は、「種の保存」の本能であり、その本能が、
後に生じた「モラル」(規範)に、整合できなかった連中が、
「枠をはみ出した。」と言う事ではないか、と思います。
言えば、アレルギー反応と同じで、「性」に過剰に反応し、
「モラル」と言う制御が、効かなくなった結果、とも思えます。
恐らく、昔から、その種の連中は、一定確率で発生しており、
時の法律、モラルで、駆除されてきたものと、思います。
しかし、それでも、一定確率で、遺伝的病気が発生するのと
同様、今後も、一定確率で発生する、と思います。
少なくとも、ご指摘の内容で、物事が解決できるとは、
思えません。
回答、ありがとうございます。
根絶するのは難しいでしょうが、大幅に減少させることはできます(加えて、犯罪組織の資金源になるリスクも回避できます)。
そして、性犯罪の多くがメディアや性産業などの下等な職種に影響されます。実際、性犯罪者の大半が犯行を行う前にアダルトメディアや性産業を利用していました。
これは、性産業やアダルトメディアと性犯罪の相関を意味する物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして人は仲良く生きれない...
-
悪法
-
レポートで自分の意見を書けと...
-
高校での反省文を毎日かかなく...
-
レポート課題で〇〇について論...
-
レポートの引用について
-
「陰謀論」信者の傾向
-
日本人にとっての「議論するこ...
-
主観的な見方、客観的・多角的...
-
締め切りが守れず、困っています。
-
ディベートの話題(テーマ)
-
高校生です。 弁論文のテーマが...
-
論文でのインタビューの書き方
-
大学生です。 先日、 「博物館を...
-
慣らし保育の2週間の間に自分の...
-
考えれば考えるほど分からなく...
-
レポートの書き方【調べて・ま...
-
キリスト教って何か目標はある...
-
大学の課題で、インタビューを...
-
【話し方:自分の回りくどい話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうせモテないではなく、やっ...
-
あなたにとって「かわいい」の...
-
30歳から女遊び始める男性って...
-
生活保護、専業主婦、ニート、...
-
メディア効果論を正しく、理解...
-
私は、無秩序な動物のような気...
-
アイデンティティと偏見について
-
いじめををなくすためには
-
なぜ人間だけメスが着飾るのか
-
「無重力下での人間は鳥か魚か...
-
人間は全員同じ性格だと信じて...
-
レポートの引用について
-
締め切りが守れず、困っています。
-
レポート課題で〇〇について論...
-
高校での反省文を毎日かかなく...
-
評価が極端に分かれる人につい...
-
主観的な見方、客観的・多角的...
-
レポートで自分の意見を書けと...
-
論文でのインタビューの書き方
-
分からないのに説明書を読もう...
おすすめ情報