dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、無秩序な動物のような気がするんです。 人間社会は、秩序だのモラルだの厳しい。 皆さんは、秩序ある人間ですか? 無秩序な大人もいるんですか?
また、そういう社会性とかを身につけられる就労移行支援があるのですが、行ってもいいと思いますか?でも、母に反対される汗

質問者からの補足コメント

  • 無秩序な大人もいるんですか? って聞きましたが、子供も含めて無秩序な人間もいるんですか? に訂正しといてください。

      補足日時:2024/06/24 21:15
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

自分を内的に律することは難しいので 少なからずの人が社会的な外圧や繋がりによって自身の規則を形成しています



一方で自分を統御し律することに長けた人も居り そのような人達は 体格に恵まれたスポーツマンのように 人として恵まれているのだろうと思います
    • good
    • 0

オギャーと生まれた瞬間は誰もが無秩序でしょう。

自分の欲求を泣いて求めるだけです。無秩序なのでほって置くと、階段から落ちたり、川に落ちたりと非常に危険なのです。
この先は危ないと、怒鳴っての言い聞かせが最初の秩序です。
>私は、無秩序な動物のような気が・・・
秩序の中に居ることに、気が付かないだけでしょう。きっちり、秩序の中で生活できている証拠と思います。秩序と言うよりも、人生山あり谷ありなので、その道中で迷っているのだと思います。失敗も経験と思って、現在を大切にして、強い気持ちで前に進むのが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1

人の本質は社会性である


↑いや別に、ライオンでもハイエナでもチンパンジーでもオランウータンでも、社会性はありますよ?

つまり社会性とは人間だけの特徴ではないのですよ
大昔の阪大の工学の専門バカな先生が「人間の特徴は道具を使うこと」と言ってましたが、
カラスだってゾウだってビーバーだって道具を使っていますよ
つまり道具を使うのは人間だけではない

で、人間だけの本質的価値とは、結局「知能が高いこと」なんですよね
しかし人間は同時に高度な社会性も持っていて、分業をしている
この「分業」も人間だけの価値だと言えます

社会的動物、であれば、犬を始め人間以外に大量にいるが
医者をやる犬、建築をする犬、商社をする犬、などはいない
そのような知能が無いからです

そして社会性とはライオンを見れば明らかで、結局「群れないと生存できない」からこそ社会的になる
人間も同じで、頭は良いが身体能力が低いので、群れた方が生存に有利、だから群れるわけです

とは言え人間の高度知能を持つ個体はニュートンやアインシュタインなど、僅かしないのも現状
この僅かな天才が文明を推進していて、
高校物理10点の衆愚がそれを原理も分からず使っているのである
    • good
    • 1

基礎教育を受けているなら無秩序な人間ではないでしょう。

単に社会性が著しく欠落しているだけ?であればなんらかの支援団体に協力いただくのが社会に順応する方法の一つかもしれません
    • good
    • 0

社会性とかを身につけられる就労移行支援?・・・・


役に立つだろうが、そんなの社会に出れば自然と身に付く

確かに知識を詰め込んだだけの、社会性のない、
無秩序な、人間の顔をした動物は何処にでもいますね
 人は教育により人間となれるのです。
遠大な未来を見つめ、壮大なる世界の視野に立って学べば、
理性が輝く人間になれます。


人間の本質は、実際に社会関係を通じて表現されている。したがって、
現実的には、人の本質は社会性である。
「社会関係」とは、人と人との関係である。
一方、社会は人と人との関係の結果で、人は自分以外の他人との
相互作用の中で社会を形成している。
その一方で、社会は個々に先立って存在し、社会と他人の影響は、
個人の行為の根本的な指向である。そのため、
人の生活の状態はまた人と社会および他人の関係の状態によるものである。
他人 · 社会に対する認知 · 評価及び形成の態度、他人との付き合い、
コミュニケーション、インタラクティブを含め、
この基礎の上で合理的かつ有効な“主体間性”を、つまり良好な感情のつながり、
一定の信用度、適切な協力精神などを確立することができるかどうかが
含まれるのである。
情報化、電子化、ネットワーク化の急速な発展によって、
直接的付き合いをしなくても、何らの負担もなく過ごすことができる。
特に若者はますます社会的な活動を減らしてきた。現代人は、
直接会って交流することへの関心や能力を失いつつある。
    • good
    • 0

> 無秩序な人間もいるんですか?


いるのかどうかに関しては、いると言わざるを得ないです。秩序とは要するにルール(法律や条例など)が守られている状態だと思いますが、世の中には犯罪者はたくさんいるので、いると思います。
    • good
    • 0

基本は野生動物と同じですよ


勝手に序列を作って
その序列に従ったコミュニケーションしか取らない
職業も差別、貴賤の塊

勉強を頑張った奴が報われる?のは筆記試験だけ
実際は生まれつきの容姿や家柄、性格、コネといった
能力と全く関係ないことで
差別まみれの現実です
ですから野生の動物と大して変わらないのですが、世間に向けて「友達だから雇った」とか「美人だから雇った」とか発表せずまともな人間のフリをしているのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A