
生後4ヶ月になるヒョウモントカゲもどきを飼っているのですが体重が8グラムしかありません。餌はイエコのエルサイズを後ろ足を取って与えています。ちゃんと食べてくれて糞も固まってしっかりしているのですが異常でしょうか?パネヒの上は30度でそれ以外は26度です。尻尾の太さに着いても心配です。以前こちらで質問させて頂いた時に少し細いと言われました。初めてのレオパなので死なせてしまうのでは無いかととても怖いです。できるだけ早めに返信下さい。どなたかお願いします


No.1ベストアンサー
- 回答日時:
軽いですね。
心配です。コオロギのサイズ的には問題ないでしょうか?
Lを一匹だけですか?
拒食ではないし、しっかり糞もしているのなら、餌の量を増やすか、給餌間隔を短くしてみては?
徐々に増えるならいいですが、増えないor食べているのに減っていくなら病気や寄生虫がいる可能性があるので、病院へ行ってください。
ハニーワーム等で栄養+脂肪を取らせるって方法もありますが(前回の質問の回答にありましたが)、私は拒食してどうしても食べないって時しか使いません。
今回は拒食ではないし、コオロギを食べているならそのままでいいと思います。
ハニーワームは嗜好性が高いので、最悪それしか食べなくなる可能性があります。
いざ拒食の時にハニーワームが使えないのは痛いですし…
お迎えしたばかりですか?(もともと小さかった?)
お迎えした日から比べて体重はまったく増えないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニホントカゲは赤虫を食べますか?
-
至急!ヤモリが死んでしまいそ...
-
ヤモリを飼っていますが、飲み...
-
フトアゴヒゲトカゲの飼育につ...
-
カブトムシのケースが朝曇って...
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
ベランダにふんがあるんですが...
-
ヤモリ初心者です
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
セミの餌はなにを食べるのか?
-
カナヘビと虹色トカゲの飼い方...
-
これはなんというクモですか?...
-
おたまじゃくしが育たない、手...
-
蛙にならないおたまじゃくし?
-
ウーパールーパーが餌を食べな...
-
オオクワガタが夜行性なのは知...
-
マンションの5階にカエルが入っ...
-
ヒョウモントカゲモドキのベビ...
-
カエルのエサは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家中に逃げてしまったコオロギ...
-
至急!ヤモリが死んでしまいそ...
-
ヤモリを飼っていますが、飲み...
-
ニホントカゲは赤虫を食べますか?
-
ヤモリの皮膚が白くなってしま...
-
ヤモリがコオロギを食べなくな...
-
コオロギを捕まえたいのですが
-
このバッタ?は何という種類で...
-
フタホシコオロギの卵が一ヶ月...
-
コオロギ(小)の罠の作り方
-
野生のトカゲのえさ、どのくら...
-
レオパ(1歳半)を飼っています。...
-
フトアゴのベビーの食欲不振
-
秋の虫の音は、心落ち着きますか。
-
生き物好きの子供3人の好きなこ...
-
もう鈴虫の鳴き声が聞こえませ...
-
もう鈴虫の鳴き声が聴こえます...
-
蝉、うるさいですか。
-
フトアゴヒゲトカゲの脱皮不全...
-
食用コオロギを推進している黒...
おすすめ情報