
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらが正しいかといえば、どちらも正しいです。
しかし、一般的には
動作はそのままの意味で動き、一連の動きを示しているのに対して
作動は動き始めを示しています
もちろんそれだけの意味ってわけではないです
作動でも動きを表すことはありますが、一般的には動き始め
つまり起動時のことですね
「動作確認済み」ですと、起動して一連の機能や動作は確認済み
というニュアンスになりますが
「作動確認済み」だと、起動は確認したが機能は確認してない
というニュアンスに取られてしまいます
もう少し言い方を変えるとイメージしやすいと思います
「正常に動作しない」
「正常に作動しない」
前者は起動はするが動きがおかしいという感じで
後者は起動すらしない、という感じに取れませんか?
まぁ私は日本語の学者でもなんでもないので
参考程度に
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- アプリ swiftでスマホアプリを開発した時の動作確認 1 2023/02/14 11:37
- ヤフオク! ヤフオク 1 2023/01/15 16:20
- LANケーブル・USBケーブル お得だからと勧められた “ソフトバンクエアー” 、コレガ(CG-SW08GTLX)が使えません。 1 2022/05/09 16:04
- Android(アンドロイド) Team microSDXCカード 256GB この製品は有名で性能は良いものでしょうか 5 2022/09/24 23:25
- メルカリ メルカリの中古家電品 5 2023/06/30 22:19
- メルカリ メルカリを初めて利用してゲームを買ったんですが、新品購入、動作確認済みと記載してあったので購入したの 4 2023/04/26 11:18
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 機動戦士ガンダム水星の魔女を 何話か観てるうちに、チーム対抗戦などのシーンで、指示を受けたパイロット 2 2023/08/25 18:13
- Windows 10 DirectX というのについて教えてください 11 2023/07/03 11:32
- 一戸建て 至急教えてください^^; 中古で家を購入しました。 不動産屋が買い取った様で売主は不動産屋です。 そ 3 2022/04/30 12:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筆ぐるめ立ち上がりません。Fgw...
-
ロボフォームはウィンドウズ7 ...
-
筆自慢について
-
Lets Note CF-MX5の動きが遅く...
-
プログラムファイル内にあった...
-
筆ぐるめver.10が起動しません。
-
デスクトップでドラック+右ク...
-
筆ぐるめver15が起動しなりまし...
-
筆休めが起動しない
-
筆ぐるめが起動しません
-
富士通のパソコンでcorel windv...
-
DTM等で使えるフリーソフトGsna...
-
「パソコンの動作確認」って言う?
-
はがきデザインキットが起動しない
-
XSplitについて
-
NoDVD化???
-
CPU使用率が100%になる...
-
ソフトの起動について
-
Macで使用できる創英角ポップ書...
-
fwa拡張子のファイルの開き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筆ぐるめ立ち上がりません。Fgw...
-
NoDVD化???
-
Lets Note CF-MX5の動きが遅く...
-
XSplitについて
-
DTM等で使えるフリーソフトGsna...
-
「パソコンの動作確認」って言う?
-
筆ぐるめver.10が起動しません。
-
デスクトップでドラック+右ク...
-
富士通のパソコンでcorel windv...
-
筆ぐるめが起動しません
-
ソフトの起動について
-
はがきデザインキットが起動しない
-
CPU使用率が100%になる...
-
筆ぐるめver15が起動しなりまし...
-
GSA-H40N用WIN7ドライバーソフ...
-
筆休めが起動しない
-
筆自慢について
-
Rapportのソフト
-
筆ぐるめで熨斗表書き印刷
-
Macで使用できる創英角ポップ書...
おすすめ情報