dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の前あたりにドーム型監視カメラを
設置しようと思い、わからない事がある
質問させていただきます。

①ドーム型監視カメラって360°対応している
のではなく自分が監視したい範囲を広範囲で
監視できるという理解でよろしいでしょうか?
価格にもよると思いますが、だいたい何度の
範囲を監視できるのでしょうか?
②録画機能がある場合、録画されるのは監視範囲
だけですよね?勿論の事ですが、監視対象範囲外
は録画されませんよね?

A 回答 (2件)

1


パン、ティルトの可動アングルは仕様による
パンについては回転可能なモノもある

2
録画も仕様による
カメラにSD仕込んでループ録画可能なモノや
レコーダーやPC、クラウドに自動、選別録画できるモノなど

監視方向はプリセット可能だったり
動体検知や動体追跡などの機能があるモノもある

仕様書、取説、現物合わせなど希望にかなうモノを探されたし
    • good
    • 1

①広告をみる限り、カメラをドームで囲ってカメラだとわかりにくくするとか、レンズの方向を判らなくする、防水効果を高めているだけだと思えます。


でも、360度タイプのものもあるようですよ。画像が歪むことになるようですが。
②当然、レンズのカバーする範囲を録画ってなりますね。
魚眼レンズタイプのものを選んで天井につけたら、部屋全体を撮影なんてのも可能みたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!