dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。

 記憶媒体としてSDカードに依存することは危険ですか。

 容量と価格は自分で判断できますが、記憶媒体としての堅牢さ、丈夫さ、安定度が理解できません。

 なによりも、経年劣化が少ないことを希望しています。

 もちろん、一定間隔で、バックアップは取り直すつもりです。

 ただ、あまりにも脆弱なメディアなら、不安です。

 よろしくお教え下さい。

 お願いします。

A 回答 (4件)

フラッシュメモリは、書込回数に上限がありますので寿命がありますね。


一応、劣化が少ないように均等的に書込をしている場合もありますけどね。
ただ、寿命に達する前に突然死も起こります。
あと、フラッシュメモリって、どうも書込時の温度や保存温度によりデータの保持期間が異なるようです。
データの保持は、数年程度と思っている方が無難かもしれません。

よって、一時的なりも記憶するメディアとしてはよいでしょうが、長期的に利用する容体ではないと言えます。

フラッシュメモリって、
SLC 約10万回
MLC 約1万回
TLC 約5000回

microSDとかは、TLCのものが多いです。耐久性をうたうMLCのものも一部はありますけどね。ドライブレコーダーとかは、産業向けとかのSLCが主だったりします。
ただ、寿命が長いって意味での耐久性が高いだけですから。
警察は、どうもSDカードでも、削除出来ない1回だけのSDカードを使っているみたいですけども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2017/09/13 10:41

SDカードメモリーの信頼度はUSBメモリーと同じで、


寿命は、時間的な部分と書き換え回数による劣化の2面があります。
その日は突然やってくるので、バックアップと言うよりも、複数保存が重要です。
一定間隔でバックアップは、その隙間が危険です。

同じメモリー素子であるSSDは、書き換え場所の分散平均化制御をしており、
特定素子に書き換え回数が集中しないようにすることで寿命を確保しています。
寿命が察知されると読み取り専用にして、データー救済を促す機能を採用しているメーカーもあります。
しかし、それでも、バックアップ(複数保存)対策は欠かせません。

今一番信頼できるのは、ネットストレージ(と同期)ではないでしょうか。
提供側は当然ながら二重化や2か所保存されており、
サービス自体複数あるし、サービス廃止では事前通知があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。繰り返し読ませていただきます。

お礼日時:2017/09/13 10:40

SDカードには寿命がありますが、突然死もあります。


それが保存用記憶媒体として向かない、危険な最大の理由だと思っています。
静電気にも弱いらしく、予想しないところでいきなり使えなくなったとが何度かあります。
メジャーなメーカーのです。
あくまでも運搬用、一時保管と考える方が無難です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>>あくまでも運搬用、一時保管と考える方が無難です。

やはりそうですか。

回答に感謝いたします。

お礼日時:2017/09/11 18:43

ウイルスの心配がないのはCDだろうな。



しかし、PCとかに取り込みデータを更新するにはSD系やUSBメモリくらいじゃないのか?

CDは最終データ保存には最適だぞ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/09/11 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!