dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠について質問します

前回生理日が08月12日〜19日まで

生理周期が28日〜31日

09月3日の夜に避妊具なしの性行為で少し膣の中に精子が出た可能性あり

ルナルナの排卵予定日は26日でしたが

危険日には入っていませんが
もし生理周期が大きくズレていたら妊娠の可能性ありますよね。

生理が1週間遅れることはほぼないですが
生理周期がどのくらいズレていると
危険日にあたりますか?

質問者からの補足コメント

  • ルナルナの記録です

    「妊娠について質問します 前回生理日が08」の補足画像1
      補足日時:2017/09/11 22:24
  • ルナルナ記録

    「妊娠について質問します 前回生理日が08」の補足画像2
      補足日時:2017/09/11 22:24

A 回答 (4件)

排卵日~生理開始までの日数は、正常であればほぼ2週間です。


生理がずれても、ほとんど変動はありません。
なので、生理周期に影響するとすれば、生理開始~排卵までの期間です。
排卵が早まれば生理周期は短くなり、排卵が遅れれば長くなります。
排卵が1週間遅れると、生理も1週間遅れるということです。

今まで遅れることなく順調だったのなら、今回もおそらく順調だと思いますが、
季節の変わり目なので、生理が来てみないと分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

排卵の時期に応じて生理日が変動することが解りました!

今回は生理周期31日できたので
いつも28から31日の間なので
変動はそこまでなかったです

お礼日時:2017/09/13 07:38

排卵予定日は予定日であって毎月ずれたりもします。


婦人科の検査に行ったりすると分かりますが、早かったり遅かったりする事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

生理予定日がズレるのは排卵日のズレによるものなんですね!

お礼日時:2017/09/13 07:36

9月3日の行為で妊娠するなら、排卵日は3日4日5日頃です。


そうなると生理予定日はその2週間後になる計算です。

危険日の意味を分かっていますか?
人は排卵日でしか受精起きません。
ですから危険日は排卵日前後になるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。

お礼日時:2017/09/13 07:35

精子に受精能力があるのは射精から72時間ですから、排卵日が3~5日までずれると妊娠するという事にはなります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます

3から5日ずれる、ということは
遅れると、ということですか?

お礼日時:2017/09/11 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!