
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
右側の「あなたにおすすめ」欄から来ました。
実や葉の様子からするとサンザシの仲間かもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/koneko1414/e/7ced5ad6e6989 …
http://sky.geocities.jp/keiwankiko/hanazukan/jiy …
よく似た画像から「オオミサンザシ」かと思いましたが、
オオミサンザシで調べて出てくる画像はまた違うものに見えます。
サンザシの近縁種かも、というあやふやな情報ですが、参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/09/20 20:17
ありがとうございます。
サンザシ、似ているので画像色々探して見たのですがピッタリなものがありません
近縁種で特に名前の無いものなのかも知れませんね。
No.2
- 回答日時:
解りました、りんごの香り!?・・・・・姫林檎、イヌりんご、エゾノコりんご、姫林檎は蝦夷と犬の掛け合わせです。
http://www.weblio.jp/content/%E5%A7%AB%E6%9E%97% …
ということで姫林檎です。
No.1
- 回答日時:
赤い実を、一個割ってみてください。
ヒメザクロやナンキンザクロの一種かと思います。ヒメザクロは、ザクロの変種で、樹高が1~4mと低いことが特徴です。枝先に1輪ずつオレンジ色の花を咲かせ、その後3~4cmほどの小さな実を付けます。南京柘榴(ナンキンザクロ)という別名を持っており、園芸用に広く流通しています。
という記事を見つけました。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/09/16 17:40
ご回答ありがとうございます。
姫ザクロ検索してみましたが違う様です
割った画像と花の様子を補足させて頂きました、バラ科の植物の気がします 実はポロポロと落ちていきます 実の大きさは
2センチ位で5ミリから2センチほどの軸がついています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[木]へんに[母]と書いて何と読...
-
パセリ葉脈先端の白点は?
-
サカキに似ている植物の名前を...
-
塩水で木を枯らす事は可能です...
-
イチイの木の枝が部分的に枯れる。
-
漂白剤入った水は園芸で使える?
-
スイカ、メロン栽培で、敷きワ...
-
桐って木でしょうか?草でしょ...
-
梅の実を埋め方と梅の木の不人...
-
植物に尿をかけると枯れるんで...
-
根っこだけで成長しますか?
-
かぼちゃが小さい実のまま次々...
-
庭の木を切ると何か災いがある...
-
もみじの葉枯れについて
-
樹木を枯らす方法
-
カエデとモミジにつく害虫
-
ゆずの木の葉っぱの黄変
-
回答お願いします。 実家に植え...
-
稲の苗の葉が白い
-
ミントのような香りがするので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[木]へんに[母]と書いて何と読...
-
サクラの実は食べられるのでし...
-
パセリ葉脈先端の白点は?
-
イチイの木の枝が部分的に枯れる。
-
庭の木を切ると何か災いがある...
-
サカキに似ている植物の名前を...
-
塩水で木を枯らす事は可能です...
-
植物に尿をかけると枯れるんで...
-
根っこだけで成長しますか?
-
ゆずの木の葉っぱの黄変
-
スイカ、メロン栽培で、敷きワ...
-
梅の実を埋め方と梅の木の不人...
-
竜のヒゲを枯らしたい
-
【植物】雑草を枯らそうと洗濯...
-
除草剤を梅の木の周りに撒いた...
-
雑草が生えなくなるphってど...
-
もみじの葉枯れについて
-
今年3回ぐらい柿の木の側に除...
-
末本より大なれば則ち折る の則...
-
中学1年の理科の学習ですが解...
おすすめ情報
花は春に野バラの様な白い花が咲いていました
実を割ってみると写真の様な感じで
りんごの香りがします