アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして
五年前に離婚して6歳で小学1年生の娘がいます。
離婚時の取決めは面会は会いたい時でいい、泊まりも子供が大丈夫なら構わないでした。
子供とは高速で2時間半ほど離れてます。

保育園の内は月に4日ほど泊まりに来てました。小学生になっても子供が泊まりたいなら金曜の午後迎えに行き日曜の午後に送ってました。
その後夏冬春の長期休み以外は僕が向こうで子供と遊んで過ごしてほしいといわれ了解しました。

夏休みは児童保育入れず見てくれる人いないためこちらに35日程泊まりました。
これからもそんな感じで続いていくこと願ってましたが先日元配偶者より会うのは長期休みの時だけ
月の面会もなしあと子供にはこちらが支払いしてるネットができない電話もたせてまして
毎晩夜電話がかかってきてましたが土曜以外は電話もなし
土曜以外は自分が預かっておくということでした。

自分の職場の系列がケーキ等作ってるので月に何度か送ってましたが、向こうの祖父母はこちらが送ったの物は食べない大嫌いだからと言ってるそうです。
子供はそれが良いことか悪いことかわからないので僕に話すのですが、僕は向こうの家の人達の文句は子供の前では絶対に言いません。

離婚して5年間少ないですが養育費は子供が受取る権利ですので1度も欠かしてません。
誕生日ケーキも1歳から6歳までずっと作っもらってました。
誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、面会時に服や靴等成長するうえで必要な物、今年1年生でしたので去年のうちにランドセルは購入して渡してました。
たまにしか会えないのでほしいと言われたらおもちゃ等も買ってあげてしまいました。
あと父親として何をしてあげればよかったのでしょうか。

昨日子供と話した時は好きな時に話せないのと聞かれ、会いたい時に会えるし寂しくなったらいつでも話せるとしか言えませんでした。

あちらでの子供の生活が優先されるのは承知してますが子供の意思を無視して制限するのが子供のためなんでしょうか。
子供のためならかげから見守ることできないのかともいわれました。

元配偶者とあちらの祖父母の言ってる事がただしいのでしょうか。よろしければアドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

度々すみません、おそらくですが、子供の為ではないと思いますよ。



離婚して5年、例えば再婚を考えていたとして、相手の男性にも子供とコミュニケーションをとってほしいとか、元奥様の両親があまり会わせたくないと言っているとか、色々あって元奥様もあなたには分からない事情を抱えているかもしれませんよ。

元奥様からしてみれば元旦那に分かってもらわなくても良いと思ってるところもあるかもしれませんね。

親子は親子ですが夫婦は他人、離婚すればなおさら。

ちなみに俺の息子は5年生、向こうが育ててます。

娘は6年生、俺がジジババとで育ててます。

元嫁は再婚してますけど、元嫁はしっかりしてるので息子のことは心配してません。

あなたの選んだ元嫁さんは信頼できませんか?

お子さんと会えるのでしょ?電話出来るのでしょ?
我慢することも子供に教えていかなきゃならないんですよね?

納得いかないこと、理不尽なこと、人生にはつきもの。

長くなりましたが、お互い別々の人生を歩み始めたんですよね?

あなたの人生を。
    • good
    • 0

それでは子供は貴方とどんどん引き離されますが


それでいいということですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

養育費はやはり払いつづけないと、それで子供と会えなくなったとしても自分から会いにくるのではないかとおもってしまいます。
子供の為とは思いますが自分の為にというのもあります。
回答いただき感謝しております。

お礼日時:2017/09/17 13:38

弁護士に相談されては。



子供が可哀想、あなたもですが。理不尽だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子供が嫌がるなら本人が自分の意思で会いたいと言うまでは我慢できます。
子供が会いたい時に会いたいと言ってる事を制限するのが子供の為なのか
相手は子供のためとしか言わないので少しずつ子供の中から自分の存在が薄らいでいくという思いはあります。

お礼日時:2017/09/17 12:55

一通り読みました。

難しいですよね?こうゆうことは。
向こうの両親がいらっしゃるとのことなので、元奥様も本位ではないこともあるのかもしれませんよ。

お子さんも小さいようなので回答にも困りますよね?

ただ、どちらが正しいとか出はなく、パパもお仕事忙しいからね、とかやんわりと断るとかがいいのかな?と思います。

それと時間が経って大人に成れば理解してもらえると思いますし、お子さんがお父さんの見方についておじいちゃん、おばあちゃんを説得してくれるようになるかもしれませんよ。

養育費は受けとってもらえるなら払った方が良いと思います。金銭面だけじゃなく、お子さんのことを気にかけてあげてる気持ちがいつかお子さんにも伝わる日がくると思います。

今は理不尽と思うこともあるかもしれませんが、子供はお前に頼んだよ、くらいに元奥様に任せてみてはいかがでしょうか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全然会えないわけでなく土曜の電話、長期休みの外泊は良いと言ってるので我慢したら良いのでしょうか。
子供の為にそれが一番だとしたら受け入れるしかありません。

お礼日時:2017/09/17 12:52

初めの約束通りにしない限り


養育費払うのを拒否しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
養育費はやはり子供が受け取る正当な権利ですのでこれからも支払いたいと思います。

お礼日時:2017/09/17 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!