
初めてウェアを買ったとき、アルペンに行ってしまったため、上下キスマークになってしまいました。(ちなみに上下4万)今となっては後悔しています。
恥ずかしいような気がしてきて…
板はバートンでブーツはディーラックスなんですが、ウェアはキックマーク…
ってダサイっすよね!?
金に余裕があるわけじゃないので今シーズンもそれで行くのが濃厚な訳なのです。
そこでみなさんの意見が聞きたいです。
まず、ダサイ か notダサイ か 教えてください
少し時間があれば、何かアドバイスをお願いします
さらに時間がある方に聞きたいのですが、
スノーボードブランドの位置位置関係を教えてください
○○○ → ルイヴィトン
:
:
:
バートン → ビームス
キスマーク → PIKO
みたいな・・・・
No.1
- 回答日時:
スノーボードの級持ちです。
バートン、そんなに下かなぁ?私は、個人的な好みもあって、バートンはもうちょっと上だと思うけど。
ただ、ブランドより自分に合うものが何より。板の長さや硬さ、ブーツのフィット感、使い慣れた道具だとか。
板がバートンなら、ウェアの下は現状で、それに色を合わせる感じで上だけでもバートンにしたらどうでしょう?高いけど、それなりの機能はあります。
ダサイ・ダサくないは、すべりのスタイルによると思います。どんなに高価で見栄えのいいウェアを着ていても、滑り自体が自己流であれば、「格好から入って、自己満足してるのね」って、見る人からはそう見えます。逆に、格好はイマイチでも、一生懸命基本にのっとったキレイなスタンスで滑ろうと練習している人には好感が持てます。
スノーボードについて、どういう点を重視していますか?滑ること優先なら、格好は二の次。滑りに行って、楽しかったね・疲れたね・また行こうねってな感じなら、外見にこだわっても。
正直、バートンの板にキスマークのウェアは、アンバランスだと思いますが・・・。
返信ありがとうございます。
>>正直、バートンの板にキスマークのウェアは、アンバランスだと思いますが・・・。
はい、そこなんですよね^^
スノーボードについて、どういう点を重視しているかというと、
どちらかといえば滑ること優先です。
スノボ歴は3年程度(滑走日数にしてわずか10~15日)です。
飛んだり、回ったり・・・ということはしてません。
自分では中級?くらいだと思ってます。一応、スキー場の上級コースと言われてるところでも難なく滑れるつもりです。(場所によって難易度が違うと思いますが…)
いわゆる上級者~初心者ってのは、どういう滑りについて言うのかよくわからないので(飛んだり回ったりができなきゃ上級者とは言えないのか??)、中級っていっちゃっていいのかなって感じはしてます・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!親子で楽しめるオススメスキー場
この冬、お子さんのゲレンデデビューを計画しているご家族はいるだろうか。小さい子ども連れの場合、アクセスのよさに加え、キッズ専用エリアや託児所などがあったら安心だろう。「教えて!goo」にも、「3月末に子ど...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BURTON 旧モデルについて
-
ステンレス板の代わりになる安...
-
この漫画、よく2chで見ますが何...
-
板を平らに
-
高速道路でスキーキャリアが全...
-
サーカスのナイフ投げを見てい...
-
お勧めのスキー板
-
ミッドスキーでパラレルターン...
-
3ミリの塩ビ板を曲げるには?
-
ショートスキー(ミッドスキー)...
-
DIY未経験です。昇降デスクの天...
-
Lのトリックとは?
-
スノーボードで加速し続けない...
-
緩斜面では滑れるのに・・・急...
-
このSALOMON seekという板はど...
-
atomic STI JPN 123
-
スノボ ショートターンができ...
-
1.5センチの天板に鬼目ナットを...
-
長い木材などの下に敷く棒状の...
-
ド素人とカービングスキーと、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長171で151のボードは...
-
バートンの3Dとバインディング...
-
スノボのブランド バートン ...
-
BURTONのバインディング...
-
スノーボード JEENYUSの板に合...
-
スノーボードのブランド教えて...
-
BURTON 旧モデルについて
-
バートンの板の価格表
-
ステンレス板の代わりになる安...
-
「表示板」と「表示盤」
-
DIY未経験です。昇降デスクの天...
-
ディップス
-
1.5センチの天板に鬼目ナットを...
-
去年りんくうアウトレッドの島...
-
5ちゃんねるのスマホアプリ板は...
-
【木材DIYの物理学】木板を横に...
-
人が座れる耐久性のある透明な...
-
3ミリの塩ビ板を曲げるには?
-
DYNAMICの板って?
-
厚さ1ミリ前後の板で、加工しや...
おすすめ情報