dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

atomic STI JPN 123 という板をおまけでいただいたんですが実際にこの板で滑ったことのある方いらっしゃいますか??遊べそうなら来月北海道に行くので この板も持っていこうかと思っていますので感想等お聞かせ下さい 

A 回答 (1件)

こんにちは。


STI??と思ったのですが、ST:1(えすてぃーわん)のことではないでしょうか?

その前身になるARC-Sという板を持っています。(昨年のST:1とビンディング以外ほぼ同じもの)
本来は初めてスキーをする人用のレッスン用で、全く初めての人が1日でパラレルで滑れる(この板だけではなく、通常サイズの板に履き換えても)…というコンセプトです。
でも、中級以上でも、ショートターンやカービングやコブなどの練習用として使えます。ふだん普通サイズの板に乗っている人だと、前後ポジションなどで意外な発見があるかも。
ただ、広大なゲレンデを1日滑るには適していません。コンパクトなスキー場や気分転換向き。

基礎練習用という先入観からか、いわゆるファンスキーより真面目な板だと思いましたが、お遊びの滑りもスキーボード同様こなせると思います。(そもそも「FreeZone1.20」というお遊び板の金型を流用して作られた板でしたし)

120cmの割には安定して、ロングターンが苦手な他は意外と普通に滑れましたが、今シーズンモデルは3cm長くなって前後形状も広がり、実質積雪面積が広くなり、より普通サイズのスキーに近くなったんじゃないかと思います。ただテールはツインチップからストレート形状に近くなりましたね。

スキーが初めての人、初心者に貸して巻き込んでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!