電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主人が亡くなり遺族年金をもらっています。53歳。
今からパートを探します。
60歳までは働きたいと思ってます。
探すに当たり、厚生年金 社会保険 雇用保険完備での所をと考えていますが、メリットとデメリットを教えて下さい。社会保険に入らずに働くなら年収いくらに収めたら良いでしょう?

A 回答 (2件)

収入に制約は何もありません。


ご自身のライフ・ワークバランスで
決められてよいと思います。

将来を考えるポイントはやはり
『年金』です。

国民年金の保険料は納付されていますか?
免除申請等せず、可能な限り払って下さい。

現状の遺族年金の内訳が分からないの
ですが、おそらく
①遺族厚生年金 (いくらか不明)
②中高齢寡婦加算(約58万)
となっているのではありませんか?

②の中高齢寡婦加算は65歳で終わり、
それに代わって、自分の老齢基礎年金の
受給となります。
これが国民年金、厚生年金の加入期間で
決まります。40年で満額の約78万です。
つまり、
①遺族厚生年金 (いくらか不明)
③老齢基礎年金(国民年金 満額78万)
となるのです。

★ですから、国民年金/厚生年金は
できるだけ、継続して納付される
のがよいのです。

ここで、少しもったいないのは、
④老齢厚生年金です。

勤めて厚生年金も受給権が得られる
のですが、④は上乗せにはならず、
①の金額が多い限りはその中に
含まれてしまうことになります。
つまり、
★①遺族厚生年金分の金額しか
受取れないということです。

もちろん④老齢厚生年金が、
①を上回れば、その金額が
受給できます。

次に各社会保険の保険料ですが、
給与+通勤手当の金額の
健康保険 5%
厚生年金 9%
雇用保険 0.3%
となります。

例えば、給与と通勤手当で
月11万程度の収入なら、
社会保険が協会けんぽの前提で
例示しますと、

社会保険料(月額)
⑪健康保険  6,474 約5%
⑫厚生年金 10,248 約9%
⑬雇用保険   336 0.3%
⑭保険料計 17,058

といった感じになります。

⑫厚生年金は、国民年金の保険料
月16,490円より、安いことになります。
社会保険の保険料は会社と折半となって
いるから、安いのです。

★月収で18万までなら、年金保険料は
 安いということになります。

⑪健康保険料は、国民健康保険の方が
安いかもしれません。
国民健康保険は前年の所得から保険料が
決まりますが、遺族年金は所得とみなされ
ないので、減免もあり、最低額となって
いると思われます。

もちろん働くことで所得が増えれば、
国民健康保険の保険料も上がることに
なります。

社会保険の健康保険は継続して1年以上
加入していると、病気や怪我で長期に
休むと、傷病手当金の給付があり、
生計を助けることになり、メリットと
なると思います。

とうことで、収入での制約は特になく、
国民年金、厚生年金は継続して加入され、
保険料を払うのがポイントかと思います。

いかがでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても分かりやすく 教えて頂き有難うございます。色々読んでも何かまとまらず、やっと理解が出来ました。
主人が亡くなった後18年 国民年金は納めて参りましたが、今年3月解雇になり、年金は申請して来年6月まで全額免除になりました。
パートを探して、厚生年金まで加入出来なかったら、残りの6年間は免除の申請しても良いのかな?と考えも出てきました。
少し身体の不調もあって、頑張って働いても月12万が上限です。
頑張って全額払って行った方が良いとおもいますか?私次第ですが。
有難うございました。
まだ若いから頑張りますね。

お礼日時:2017/09/21 14:54

お若いうちに亡くなられて大変ですね・・


ご主人の遺族年金だけではどうにもならないのですね。
70歳、80歳、何歳になっても働く、そういう時代になっていますね。
社会保険は、今はパートでも勤務時間に応じて加入義務があるので、
大手なら完備していると思います。働けるうちにドンドン
お仕事されてはいかがでしょう?年収100万以内にするとか
決めてしまうと、生活の質がなかなか上がりません。
税金も高くなるんですが、100万の年収と、200万の年収とでは
大きく違います。あと、確定申告でもされれば寡婦控除というのがあって還付されますよ。貴女を仕事で必要とする所は、まだまだあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頑張って探します。

お礼日時:2017/09/21 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!